お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/06/04 18:54

ニュース

[COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏

Volta世代のGPU「Tesla V100」を掲げるJensen Huang氏
画像集 No.002のサムネイル画像 / [COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏
 2018年6月4日,NVIDIAは,台湾・台北市で6月5日に開幕するCOMPUTEX TAIPEI 2018に合わせて,同社CEOのJensen Huang(ジェンスン・ファン)氏による報道関係者向け説明会を開催した。話題の中心は,NVIDIAが手がける人工知能に関するもので,新情報と言えるのは,ロボットや自律動作マシン向けのシングルボードコンピュータ開発キット「Jetson Xavier」の発表程度だった。
 ただ,ゲーマー向け製品についても,ごく簡単だが伝えたい情報があったので,速報としてレポートしよう。


BFGDは2018年夏の終わりに登場?


 ゲーマー向け製品に関する情報とは,「CES 2018」でNVIDIAが発表した4K解像度のG-SYNC対応大型ディスプレイ「Big Format Gaming Display」(以下,BFGD)に関する話題である。説明会の中でHuang氏は,「BFGDの製品は,2018年夏の終わり頃に(メーカー各社から)発売される」と明言したのだ。
 「ようやく発売か」という印象だが,発売時期が明言されたことは,それなりのニュースと言えるだろう。

会場に置かれていたBFGDの実機。だいぶ製品に近い機材のようだ
画像集 No.003のサムネイル画像 / [COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏

 ちなみに,CES 2018で披露されたときのBFGD試作機はACアダプタ仕様だったが,実際の製品では,電源ユニットを内蔵する仕様に改められたようだ。

BFGDの左側面。非常に見にくい写真で恐縮だが,インタフェース類が並んでいる下側に,電源ケーブルらしいものがつながっている
画像集 No.004のサムネイル画像 / [COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏

こちらはCES 2018で披露された試作機の側面インタフェース部だ。一番下に見えているL字型プラグは,ACアダプターから伸びた電源ケーブルで,今回披露された実機とは異なると推測できる
画像集 No.005のサムネイル画像 / [COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏

 さて,ゲーマー向けのGPUであるGeForceシリーズの新製品も,そろそろ発表かと期待していたのだが,記者から次期GeForceについて聞かれたHuang氏は「心配する必要はない,必ず出すから」と笑いながら答えたのみ。残念ながら,それ以上はノーコメントだった。

Jetson Xavier
画像集 No.006のサムネイル画像 / [COMPUTEX]NVIDIAの大画面液晶ディスプレイ「BFGD」は今夏の終わり頃に発売。ゲーマー向けGeForce新製品は「必ず出す」とHuang氏
 Jetson Xavierについても,簡単に触れておこう。既存のXavierは,車載機器向けのSoCであったが,今回のJetson Xavierは,ロボットや自律動作する機械をターゲットにした,汎用性の高いシステムとなっている。

 Jetson Xavierが搭載するSoC(System-on-a-Chip)は,ARM64ベースのCPUコア×8基に加えて,Volta世代GPUを1基と,「NVIDIA Deep Learning Accelerator」(DNVDLA)なるユニットを2基,さらに画像処理プロセッサとビデオ処理プロセッサなど,合計6種類ものプロセッサを搭載しているという。
 トランジスタ数は約90億個とのことで,30 TOPS(Trillion Operations Per Second)の性能を持つそうだ。Huang氏は,Jetson Xavierについて,「小さいながらも将来のロボットの脳になるコンピュータである」と,その性能をアピールしていた。

NVIDIA 公式Webサイト

COMPUTEX TAIPEI 2018取材記事一覧

  • 関連タイトル:

    G-SYNC

  • 関連タイトル:

    Volta(開発コードネーム)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日