セガは本日(2014年11月17日),同社が11月27日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「
ファンタシースター ノヴァ」の最新情報を公開した。
今回は,本作に登場する施設「武器ショップ」で制作でき,武器に装着するとキャラクターの能力を上昇させられる
“アタッチパーツ”と,同じく「防具ショップ」で制作でき,打撃や衝撃を緩和させられる
“シールドユニット”について紹介しよう。また,アイテムの発見を補助する
「アイテム探査装置」や,特異なエネミーを発見しやすくなる
「エネミーレーダー」といった,拠点に設置すると,効果が永続する施設も明らかにされている。
さらに,デルタ・ヴァリアントの食糧班に所属する
「ヒュペリオン」(CV:大塚芳忠)のプロフィールと,プレイヤーの前に立ちはだかる
エネミーに関する情報も公開されたので,こちらも確認しておこう。
<武器カスタマイズ>
ゲームを進めると、武器ショップで「アタッチパーツ」というアイテムを制作することが可能になる。
アタッチパーツは、武器のカスタマイズアイテムで、武器にアタッチパーツを装着することで、キャラクターの能力を上昇させることができる。上昇する能力は、アタッチパーツの元素材となる「コア」によって大きく異なり、効果の高いアタッチパーツほど、レアリティの高い素材が必要になる。アタッチパーツは、1つの武器に対して、最大4つまで装着することができる。アタッチパーツの形状ごとに必要な素材は変わるが、能力は「コア」に依存するため、形状が異なる同じ能力を持ったパーツを作ることも可能。
アタッチパーツを装着すると、武器の見た目にも影響する。能力重視でパーツを選ぶもよし、見た目重視でパーツを選ぶのも、プレイヤーの自由だ。
<シールドユニット>
本作では、「シールドユニット」と呼ばれる装置を装備することによって、防御力を向上させる。
「シールドユニット」とは、キャラクターの全身を包むグランの力場を発生させる装置で、この力場によって、打撃や衝撃を緩和させることができる。シールドユニットも武器やコスチューム同様に、エネミーを倒したりして得られる素材を使用して制作する。
また、シールドユニットの性能は材料となる素材によって変化する。
<施設紹介(第二回目)>
食堂
各種食事を提供する施設。
食事を採ることで、次のクエストが終了するまでの間、プレイに有効な効果を得られる。
料理によって「攻撃力が上がるもの」「防御力が上がるもの」「特殊効果が上がるもの」があるので、目的のクエストに応じて食事を変えるとより効果的となる。
料理も素材を消費して作るため、必要な素材がないと食事を作ることができない。
最初は「???」と表示されているので、作ってみるまで何が出来るか、どんな効果があるのかわからない!
 |
 |
 |
 |
その他施設
ショップの他にも、さまざまな施設が存在する。
ショップのようにアイテムを制作するものではなく、拠点に配置することで、有効的な効果を永続的に発揮してくれる。
各施設は、適性を持ったクルーを配属することで効果をアップさせることが可能。
施設の一例)
グランブースター
グランを励起させる装置。
・クエストで入手できるグランエナジーの量を増加
・消費GPの量を軽減
させる効果がある。
アイテム探査装置
アイテムの発見を補助する装置。
・通常アイテムの入手率アップ
・レアアイテムの入手率アップ
という効果がある。
エネミーレーダー
特異なエネミーを発見しやすくなる装置。
・ブーストエネミーの出現率アップ
・レアエネミーの出現率アップ
という効果がある。
※「ブーストエネミー」と「レアエネミー」
エネミーの中には、他の個体よりも能力が高い個体がまれに存在します。
この個体を「ブーストエネミー」と呼びます。
通常の個体よりも強く、危険な存在ですが、倒すと多くの経験値や良いアイテムをドロップします。
ブーストエネミーは、身体の色が通常の個体と異なります。
稀少な存在である「レアエネミー」は、ごくまれにしか遭遇することができませんが、特別な素材をドロップする貴重なエネミーです。
レアエネミーも、身体の色が通常の個体と異なります。
<武装エネミー>
マキア上には「アグリオス」を代表とする、ギガンテスと呼ばれる超巨大な重武装が施された生物兵器が存在する。
武装を施された生物兵器としては、ギガンテス以外にも小型のエネミーの存在が確認されている。
さらには、中型ギガンテスとも呼べるような、ボスエネミーも存在するようだ。
<ディートアス>
トカゲ型の中型ギガンテス。背中に周囲を薙ぎ払う巨大な二門レーザーや、ホーミング性能の高いミサイルポッドなど強力な武装を持ち合わせているが、生体部分が大きく露出しており、装甲に不安を持つ。
<ゴルドス>
全身がトゲで覆われた中型ギガンテス。
その多数のトゲは肉体を貫通しており、自身が動く時に激痛を伴うため、周囲には凄まじい咆哮が飛び交う。
鎧とトゲで全身を覆われているため、近づいて攻撃を仕掛けることは困難である。
<キャラクター>
ヒュペリオン
デルタ・ヴァリアントの食糧班。常に陽気で極めてマイペースな行動をとる。
ムードーメーカーでもあり、場が沈んだ時や盛り上がった時など、常に最高のタイミングで差し入れを持っていけるよう、ひそかに準備している。
キャッチコピー: 未知の惑星の、まだ見ぬ食材を追い求める謎のコック
決め台詞:「うまいものを食べていれば、人はいい顔をするものです」
種族:キャスト 男性
CV:大塚 芳忠(おおつか ほうちゅう)