パッケージ
セガNET麻雀 MJ公式サイトへ
  • セガ
  • 発売日:2013/07/25
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/03/28 18:00

プレイレポート

「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」iOS / Android / PC。以下,MJアプリ)と「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」(以下,「バジリスク絆2 天膳」)とのコラボイベント「バジリスク絆2 天膳CUP」を2025年3月31日から開催する。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 コラボCUPのプレイで溜まるイベントptの特典は,「進化型SPキャラ(SSR)」(以下,SSRキャラ)の「薬師寺 天膳2」だ。さらに,ガチャでは薬師寺天膳,甲賀弦之介,朧の「アガリエフェクト」が追加される。

対局中に表示される天膳の「宿怨エフェクト」(左),弦之介の「瞳術エフェクト」
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 MJアプリの先行プレイで判明したイベントの内容やイベントpt特典アイテム,天膳や弦之介,朧のSSRキャラが対象となるコラボガチャの情報をお届けしよう。

※ゲーム画面は開発中のものです

「セガNET麻雀 MJ」公式サイト

「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ

「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ



イベントを遊ぶとSSR「薬師寺 天膳2」が手に入る


 「バジリスク絆2 天膳CUP」は,東風戦と三人打ちが同時に開催される。両種目の合計スコアを計測し,予選で一定以上のスコアを獲得したプレイヤーが決勝に進出。決勝期間中,最も高いスコアを獲得したプレイヤーが優勝となる。

 従来のコラボカップと同じく,予選A,予選B,決勝に分かれており,MJアプリでは3月31日7:00から4月20日29:59(翌日の5:59)まで,それぞれ約1週間にわたり順次実施される。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 大会期間中,対局によってイベントptを獲得すると,SSRキャラ「薬師寺 天膳2」,通常のSPキャラ6種,卓背景アイテム3種,EX背景アイテム3種,アガリボタン2種,アガリエフェクト1種といったアイテムが手に入る。

 決勝まで進めば,最後のpt特典を獲得するまでに「薬師寺 天膳2」を3体獲得可能だ(6000pt,7000pt,1万1000pt)。コラボ期間中に開催される「バジリスク絆2天膳ガチャ」では手に入らないので,「薬師寺 天膳2」が欲しいプレイヤーは決勝でイベントptを集めよう。

 SSRキャラは,同じSSRキャラを3体手に入れると全機能が開放される。2体目の入手ではスペシャルボイス,3体目では鳴きやアガリのカットイン演出の追加だ。もちろん,過去のコラボで実装されたボイスとは別の新規録り下ろしボイスが収録されている。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 イベントpt特典に用意されたアガリボタンは,天膳や弦之介をモチーフにしたものだ。卓背景には,スマスロの「天膳バトル」(天膳と弦之介の鍔迫り合い)を取り入れたデザインや「宿怨チャレンジ」がラインナップされているので,イベントpt特典だけで天膳を中心にした組み合わせになる。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 また,今回のイベントpt特典SRキャラは,如月左衛門,お胡夷,夜叉丸,蛍火,筑摩小四郎,朱絹のミニキャラだ。アガリエフェクトの「夢幻泡影エフェクト」は文字どおり,スマスロの演出で表示される「夢幻泡影」の4文字を使ったものとなっている。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介


最新ガチャと復刻ガチャを同時開催


 「バジリスク絆2 天膳CUP」の開催期間中,並行して「バジリスク絆2天膳ガチャ」と「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆復刻ガチャ」がそれぞれ実施される。

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 「バジリスク絆2天膳ガチャ」は進化型SPキャラ(SSR)キャラ5種,SPキャラ11種,卓背景12種,EX背景9種,EX枠アイテム1種,アガリボタン1種,アガリエフェクト3種,BGM8種のラインナップだ。天膳の「宿怨エフェクト」はガチャから排出される。

 一方,「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆復刻ガチャ」には全54種のコラボアイテムが並ぶ。今回はSSRキャラの追加がなかった室賀豹馬はボイス付きSSRキャラとして登場し,遊技機でおなじみとなった「バジリスクタイム」の文字が刻まれたEX背景アイテムも入っている。

関連記事

MJでバジリスクタイム! 「セガNET麻雀 MJ」×「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆」コラボCUPのプレイレポート

MJでバジリスクタイム! 「セガNET麻雀 MJ」×「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆」コラボCUPのプレイレポート

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」,ならびにアーケード版「セガNET麻雀 MJ Arcade」で2022年10月10日から開催されている,コラボイベント「バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆CUP」のプレイレポートをお届けする。

[2022/10/14 18:00]

 「バジリスク絆2天膳ガチャ」のSSRキャラのうち,リアルな頭身の「甲賀 弦之介2」「朧2」はイベントpt特典の「薬師寺 天膳2」と合わせて,作中の掛け合いをイメージしたセリフが収録されている。また,リーチ時にはいずれも「バジリスクタイム」のボイスを発する。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 残るSSRキャラはミニキャラ調の天膳,弦之介,朧だ。前述の2種とは異なる違うボイスを収録しており,対局中の行動に合わせて,麻雀用語を織り交ぜたセリフが飛び出す。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 卓背景には,主に各キャラのイラストをあしらったデザインが採用されている。また,遊技機の「バジリスクタイム」中に表示される天膳,弦之介,朧をそれぞれの背景に取り入れたデザインも実装される。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 そしてEX枠には,「バジリスク絆2 天膳」のスマスロ台の縁をイメージしたデザインが登場。スマスロの演出「宿怨チャレンジ」を彷彿とさせる紫を基調とした天膳にうってつけの色合いだ。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 一方,EX背景は「月下殲滅」「追想の刻」「朧チャンス」といった遊技機演出をモチーフとした青色,橙色,桜色などの色鮮やかなアイテムが多く,弦之介や朧に合わせやすい。もちろん,天膳の雰囲気にふさわしい「宿怨の炎」演出をはじめ,「宿怨」関連のEX背景も複数登場する。

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 ガチャから登場するアガリエフェクトは「宿怨エフェクト」「瞳術エフェクト」「破幻の瞳エフェクト」だ。それぞれ天膳,弦之介,朧の演出をモチーフにしている。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 BGMはアニメ「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」のエンディングテーマ「WILD EYES」,そして「バジリスク絆2 天膳」の背景曲を加えた8種のラインナップだ。
 なお,前回のコラボガチャに登場したアニメ版のオープニングテーマ「甲賀忍法帖」はインストバージョンだったが,今回の「WILD EYES」はフル尺,歌ありの楽曲が実装される。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 「セガNET麻雀 MJ」×「スマスロバジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳 BLACK EDITION」コラボを3月31日から開催。最新情報を紹介

 今回のコラボCUPではイベントpt特典として「薬師寺 天膳2」が手に入り,さらに天膳に関連するアイテムも集めやすい。もちろん,復刻ガチャも開催されるので,スマスロだけでなく,バジリスク絆のファンもぜひチェックしてみてほしい。

「セガNET麻雀 MJ」公式サイト

「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ

「セガNET麻雀 MJ」ダウンロードページ



  • 関連タイトル:

    セガNET麻雀 MJ

  • 関連タイトル:

    セガNET麻雀 MJ

  • 関連タイトル:

    セガNET麻雀 MJ

  • 関連タイトル:

    セガNET麻雀 MJ Arcade

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月30日〜03月31日