2014年9月21日,東京ゲームショウ2014のMad Catzブースにて,
「ウルトラストリートファイターIV」(
ARCADE /
PS3 /
Xbox 360 /
PC)(以下,ウルIV)の
シングルトーナメントが開催された。
Mad Catzの主催で開催されたこのイベントには,世界最大規模の格闘ゲーム大会
“Evolution 2015”の招待チケットを始めとする豪華優勝賞品が用意されており,Team Mad Catzのウメハラ選手を初めとする国内のプロプレイヤーはもちろんのこと,Evil Geniusesの
Justin Wong選手といった海外プロを含め,計64名ものトッププレイヤー達が鎬を削った。本稿ではその模様を,現場の空気を伝える盛りだくさんの写真と共にお届けしていこう。
トッププレイヤー達のハイレベルな試合をその目で見ようと,ブース周辺にはものすごい数の観客が集まっていた。ちなみにこれはまだ予選開始直後の風景だ
 |
メインMCはお馴染みアール氏。解説はマゴ選手のほか,トッププレイヤー達が入れ替わりで担当した
 |
 |
 |
 |
大会の合間には本作の杉山晃一プロデューサー,綾野智章アシスタントプロデューサーが登壇し,選手に激励を送ったほか,現地には小野義徳プロデューサーも駆け付けた
 |
 |
本イベントは,Mad CatzのTwitch.tv上にて,英語によるストリーミング配信が行われた。アーカイブはYouTubeのMad Catzチャンネルで視聴できる
 |
「出場者の半数以上が優勝候補」のデストーナメント
本大会のレギュレーションは,Xbox 360版のウルIVを使用しての,1マッチ2試合先取のシングルエリミネーショントーナメントだ。ルール自体はごく一般的なものではあるものの,参加者のほとんどがトップクラスの腕前を持つプレイヤーであり,かつトーナメントの組み合わせは開催に先駆けた9月18日に発表が行われていたのがミソである。つまり対戦する相手キャラクターへの対策が,事前にある程度可能だったということになる。それゆえ,試合はいずれもハイレベルで,目が離せないトーナメントとなった。
準々決勝では最強エル・フォルテと名高いぺぺだい♪選手とウメハラ選手が激突。この試合ではぺぺだい♪選手の七色の攻めが冴えわたり,ウメハラ選手を沈めベスト4に進出
 |
 |
Team Razerの板橋ザンギエフ選手とTeam Mad Catzのときど選手による,プロ同士のぶつかり合いとなったDブロック決勝。お互いに妙手の連発となったこの試合は,決定戦の1ラウンド目を素晴らしい読みの強さで逆転に持ち込んだ板橋ザンギエフ選手が勝利
 |
 |
いんこ選手vs.板橋ザンギエフ選手による準々決勝は,いんこ選手の距離に応じた対空の的確さが光る試合となった。ふ〜ど選手,板橋ザンギエフ選手というTeam Razerの面々を倒したいんこ選手はベスト4へ
 |
Eブロックでは,スーパーウリアッ上選手のザンギエフが爆発。アメリカのカリスマ・Justin Wong選手,最強ロレント使いのネモ選手を続けて撃破する快挙を成し遂げた
 |
 |
 |
ヤンにキャラクター変更をしたTeam Mad Catz マゴ選手は丁寧な立ち回りを武器に勝ち上がり,準々決勝でスーパーウリアッ上選手をも下してベスト4へ
 |
Gブロックでは,かずのこ選手対ぷげら選手という,奇しくもEVO2014の再演となるカードが実現。この対決はかずのこ選手の前方転身が要所で火を吹き,見事リベンジを果たすことに
 |
かずのこ選手とボンちゃん選手による準々決勝では,かずのこ選手の近距離での攻めに対して,的確に守りを固めたボンちゃん選手が勝利をもぎ取り,ベスト4に駒を進めた
 |
 |
ウメハラ選手 vs. ネモ選手 5試合先取制エキシビションマッチ
ベスト8がすべて出揃ったあと,Team Mad Catzの
ウメハラ選手,Team Black Eyeの
ネモ選手による5試合先取制エキシビションマッチが開催された。
ネモ選手は本大会でこそ途中で敗退してしまったものの,2014年9月8日に開催されたアメリカの格闘ゲーム大会「West Coast Warzone 4」ウルIV部門をロレントで制していることもあり,国内ではもちろん,海外からも大きな注目を集める選手である。
この試合は,中距離での多彩な動きで的を散らすネモ選手が終始優勢に進めていく展開に。ウメハラ選手も一瞬のスキを付いて接近戦に持ち込む巧みさを見せるが,要所でのコンボミスが響き,5-2でネモ選手が勝利を果たした。
ネモ選手曰く「今日に向けて,徹底的に胴着(リュウ,ケン,豪鬼など空手着風の衣装を纏ったキャラの総称)対策を練習してきた。逆に,ロレントはまだあまり対策されていなかったようなので,そこが勝因になったと思う」とのこと
 |
そんなエキシビションマッチを挟みつつ,いよいよ始まった決勝トーナメント。ベスト4に名を連ねたのは,
ぺぺだい♪選手(エル・フォルテ),
いんこ選手(ルーファス),
マゴ選手(ヤン),
ボンちゃん選手(サガット)の4名だ。
準決勝以降は5試合先取制となるため,当然ながら試合内容もより濃いものとなる。明らかにキャパシティオーバーなほどに集まった観客達も,長期戦ならではの読み合いの妙に,選手の一挙一動に合わせて大きな歓声を送っていた。
いんこ選手vs.ぺぺだい♪選手の準決勝第1試合は,スコア4-4で決定戦にもつれ込む好試合に。最後はぺぺだい♪選手が勝利確定のコンボをミスし,いんこ選手が猛烈に追い上げる緊張の展開となったが,ぺぺだい♪選手がなんとか技を差し込み勝利。先に決勝の舞台に駆け上がった
 |
準決勝第2試合ではマゴ選手とボンちゃん選手が激突。互いに手の内は知り尽くしているであろうこの組み合わせは,ボンちゃん選手が鉄壁のディフェンスでマゴ選手の攻めを捌ききり,5-0で勝利を果たした
 |
 |
そして迎えた決勝戦は,EVO2014準優勝のボンちゃん選手と,エル・フォルテを駆り圧倒的なパフォーマンスを見せ付けてきたぺぺだい♪選手というの組み合わせとなった。
スピーディーな立ち回りでボンちゃん選手を幻惑し,対応を誘ってからケサディーヤボムやEXワカモーレレッグスルー,エル・フォルテウルトラスパークで迎撃していく動きで勝ち星を重ねるぺぺだい♪選手だったが,ボンちゃん選手も持ち前の的確な守りに,気合いのタイガーアッパーカットによる割り込みで対抗していく。
スコアは3-3ともつれるも,ここからはぺぺだい♪選手がボンちゃん選手の対応のさらに上を行く鋭い動きを見せ,一気に2連勝。「ウルトラストリートファイターIV」ではもちろん初となる,エル・フォルテによるシングルトーナメント優勝という快挙を成し遂げた。
ぺぺだい♪選手は大会後,「6年間,最初はそれこそ勝率20%ぐらいで,何度もボコボコにされながらずっとフォルテをやり続けてきたので,こういう大きな舞台で勝てて本当に嬉しいです」と涙ながらにコメント。観客たちからは大喝采が送られたほか,特別称号も授与された
 |
 |
 |
あまりにもエモーショナルなバトルの連続に,イベント開始後の早い段階で座り込み,そのまま腰を上げなかった観客もちらほら見られた本イベント。並み居る世界レベルの強豪を退けて優勝を果たしたぺぺだい♪選手の活躍は素晴らしく,何よりそれを実現させるやり込みがうかがえる大会となった。長い下積みを経ての結果とのことで,いわゆるマイナーキャラクターのプレイヤーは,大きな勇気をもらえたのではなかろうか。
一秋千撃杯やCapcom Cupなど,今後もさまざまなイベントが控えている「ウルトラストリートファイターIV」。これからも,本イベントのようなドラマが紡がれることに期待したい。
大会終了後は小野Pじゃんけんにて,観客に賞品が振る舞われた。TGS2014最終日,閉場ギリギリの時間にこれだけの人数が残っていたわけで,本イベントの熱気がどれほどのものだったかが伺えるだろう
 |
 |