
ニュース
「ハースストーン」,eスポーツプログラムを大幅に縮小。公式大会“マスターズツアー”の賞金を撤廃
![]() |
発表によると,2023年の「ハースストーン eスポーツ スタンダードフォーマット」では,3回の「マスターズツアーシーズン選手権」と,「2023年世界選手権」が開催される。
2022年は6回のマスターズツアーが各25万ドル(約3200万円)の賞金総額で開催されていたが,2023年はマスターズツアーの賞金が撤廃され,優勝者に与えられる世界選手権の出場権を争うものとなる。また,マスターズツアーの参加人数も,これまでの約400人から16人へと縮小される。
「2023年世界選手権」は2022年と同様に賞金総額50万ドル(約6400万円)で開催され,マスターズツアーの優勝者3人とランク戦の成績上位者5人の計8人が出場できる。
また,これらとは別に,ゲームモード「バトルグラウンド」の大会「ロビーレジェンド」が各5万ドル(約640万円)の賞金総額で3回予定されている。
なお,現時点ではこれまで行われていた日本を含む各地域向けの配信も廃止予定とのことだ。
公式サイトの発表ページには,大会の視聴数の低下や,NetEaseとの契約終了(関連記事)などに関連した,コミュニティの疑問に向けてFAQも掲載されているので,興味のある人はチェックしておこう。
「ハースストーン」公式サイトの発表ページ
「ハースストーン」公式サイト
「ハースストーン」ダウンロードページ
「ハースストーン」ダウンロードページ
キーワード
- PC
- MAC
- iPhone
- PC/MAC/iPad:ハースストーン
- カードゲーム
- MO
- ストラテジー
- Blizzard Entertainment
- iPhone/iPad:ハースストーン
- iPad
- Android:ハースストーン
- Android
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- eスポーツ

(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.
(C)2017 BLIZZARD ENTERTAINMENT, INC.