プレミアムボックスのイメージ
![画像集#002のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/002.jpg) |
ガストは,PlayStation Vita用ソフト
「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」を,
2013年3月20日に発売する。価格は,通常版が6090円で,ゲームソフト本体にミニ・クリスタルペーパーウェイトなどの特典の付いたプレミアムボックスが8190円(共に税込)。初回生産分には,ゲーム内アイテムを入手できるダウンロードコードが同梱される。
本作は,2011年6月に発売された,「アトリエ」シリーズ,そして「アーランドの錬金術士」シリーズの第3作となるPlayStation 3用ソフト
「メルルのアトリエ〜アーランドの錬金術士3〜」をベースとしたもの。同作は,「アーランドの錬金術士シリーズ」3部作の集大成となり,アールズの姫 メルルが,錬金術士になるためにトトリに弟子入りを志願するというところから物語が始まる。メルルの育成シミュレーション要素とRPG要素,そして世界を“開拓”していくという要素を併せ持った作品で,多くのプレイヤーに親しまれているタイトルだ。
今回発売されるPS Vita版には,
PS3版で配信されたダウンロードコンテンツが最初から収録される。さらに,
PS Vita版独自のコンテンツや機能が追加されるなど,今回が初体験の人も,PS3版のプレイヤーも注目しておきたい仕様だ。
【PS Vita版独自要素】
- 新規コスチュームの追加
- 新規イベントの追加
- 新規ボスキャラクターの追加
- PS3版のダウンロードコンテンツを収録
3人の仲間や“やり込み”マップ「マキナ領域」ほか
- PS Vita版「トトリのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士 2〜」と連動
セーブデータがあれば追加コスチューム,クリアデータがあればトトリの武器を入手可能
■ストーリー
アーランド共和国の遥か北西に位置するアールズ王国。
そこは、機械と錬金術で大きく発展したアーランドに比べ、未だ発展の余地を大きく残す、小さな辺境国である。
アーランド国主ジオは旧友であるアールズ王デジエに共和国への参加を提案したが、実現には課題も多く、反対派の批判を解消するためにも、アールズの国力増加について、国をあげての開拓事業を開始することになる。
まずは、アーランドから有能な人材の派遣が決定した。
その派遣団の中に錬金術士トトリの姿があった。
アールズの姫、メルルはトトリと出会い、初めて見る錬金術に感動し、錬金術士になるために、半ば押しかけ気味に、トトリに弟子入りを志願するのであった。
■ゲーム概要
本作の目的は調合・探索・戦闘を駆使し期限内に人口を増やしアールズ国を発展させることにあります。国民から手紙として送られてくる要望を「課題」としてクリアすることで開拓ポイントを獲得することが出来ます。一定の開拓ポイントで王国ランクが上昇しこれに伴い、人口も上昇します。また開拓ポイントは発展の手助けとなる施設の建設にも使うことが出来ます。
ゲームの流れ
![画像集#006のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/006.jpg) 手紙をルーフェスに渡すことで… |
![画像集#007のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/007.jpg) 課題として認定してもらえます |
![画像集#011のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/011.jpg) 課題をクリアしポイント貯め、王国ランクアップ! |
![画像集#012のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/012.jpg) ポイントで施設を建設することも可能 |
■PS Vita版での追加要素!
新規コスチュームの追加!
トトリのアトリエPlus で好評だったコスチュームの着せ替えがメルルのアトリエでも可能です。新規に追加されるコスチュームはどれもメルルの魅力をさらに引き出します!
![画像集#014のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/014.jpg) PS3版コスチュームも勿論登場 |
![画像集#015のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/015.jpg) オプション画面より選択 |
新規イベントの追加
PS Vita 版にはPS3版には無い新規イベントが追加されます。
ファン待望のイベント追加により新規ユーザー様も既存ユーザー様にとっても満足度と完成度の高い作品になりました!
![画像集#017のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/017.jpg) 前作ファンも驚きのあのイベントが? |
![画像集#018のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/018.jpg) まさかの師弟対決!? |
メルルのアトリエPlus 独自の追加要素!
PS3版からさらに新規ボス追加!
PS Vita 版ではPS3版にはいなかった新規のボスも登場します。今までいたボスも何か変化が?
![画像集#019のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/019.jpg) どんなボスがメルルの前に現れるのだろうか… |
![画像集#020のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/020.jpg) 勝利するにはより連携した戦略が求められる? |
メルルのアトリエPlus 独自の追加要素!
「トトリのアトリエPlus」と連動
トトリのアトリエPlus のゲームデータがあれば、トトリの追加衣装や武器の強化といった恩恵を受けることが出来ます。
![画像集#021のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/021.jpg) セーブデータならトトリに追加コスチュームが! |
![画像集#022のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/022.jpg) クリアデータならトトリの武器が強化されます |
Playstation3 版ダウンロードコンテンツを標準装備!
PS Vita 版にはPlaystation 3 版のダウンロードコンテンツも初めから楽しむことが可能になりました。
このことにより新規ユーザー様にはお得感と満足感のご提供が可能です。
3人の新たな仲間がメルルをサポート! 彼らの実力や如何に!?
![画像集#023のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/023.jpg) |
![画像集#024のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/024.jpg) |
![画像集#025のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/025.jpg) |
やり込みマップ「マキナ領域」も登場!
![画像集#026のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/026.jpg) |
![画像集#027のサムネイル/PS Vita「メルルのアトリエ Plus 〜アーランドの錬金術士3〜」が2013年3月20日発売。PS3版+αの要素や「トトリのアトリエ Plus」との連動機能を実装](/games/198/G019836/20121227025/TN/027.jpg) |
※画面写真はすべて開発中のものです