セガは本日(2013年4月3日),同社が4月18日に発売を予定しているPSP用ソフト
「セブンスドラゴン2020-II」の新情報として,
「ドラゴンの乱入」システムを公開した。
これは,ドラゴンと遭遇して戦闘が始まったとき,
近くに別のドラゴンシンボルがあると,数ターン後に新たな敵として乱入してくるという,バトルをよりスリリングにするシステムだ。また,シリーズ初登場となる
“真竜フォーマルハウト”の存在が明らかにされている。
さらに,プレイヤーが選択可能な職業の一つ
「サムライ」に用意されたカラーバリエーションや,使用するスキルの情報などが公開された。サムライのイラストや,ゲーム内に登場するちびキャラと共に紹介しよう。
■西暦2021年、ドラゴンが東京に再び襲来!
太陽系最大の危機の謎とは
単体でも手ごわいドラゴン戦。ドラゴン戦を更に緊張感溢れるものにするのは“ドラゴンの乱入”システム。エンカウントしたドラゴンシンボルのフィールドの近くに別のドラゴンシンボルが存在している場合、その距離感に応じて、ドラゴン戦スタートから数ターン後に新たなドラゴンが戦闘に乱入してくる!
 東京上空を覆い尽くす勢いで飛来するドラゴンたち。拠点である国会議事堂を守り切れるか・・・!? |
 新たに地球に降臨した真竜フォーマルハウト。かつてない厳しい戦いが予想される… |
どれか一つでもドラゴンシンボルに接触すればドラゴン戦に突入する。近くに他のシンボルがあると、その場の全ドラゴンを相手にする危険性が!?
 |
 |
今作ではシリーズ初登場となる真竜が登場。
かつてない脅威をもたらす真竜、その正体とは...?
■ムラクモ
それは、ドラゴンに唯一対抗可能な手段
ムラクモとは日本国政府が有事に備え秘密裏に召集していた優秀な若者たち。それぞれ各方面の能力に長けており、ドラゴン討伐のためにムラクモで訓練を受けている。ムラクモは、ドラゴンに対抗する人類最後にして、唯一の手段として知られている。
プレイヤーはこのムラクモの一員となり、自らパーティーを編成してドラゴン討伐に挑む。
今作では古の種族“ルシェ”がムラクモのメンバーに加わる。好みの職業とボイスを選択しよう。
 |
本作最大の特徴であるキャラクターメイクでは、好きな外見、ボイス、職業を選び、全5,040通りの組み合わせの中から、自分だけのムラクモを作り上げることが可能。
本作では男女40名の声優陣からボイスを選択可能で、外見は男女14種類それぞれに3種のカラーバリエーションが用意されている。
合計14種の外見に、3つのカラーバリエーションが用意されている。好みの外見を選択しよう。
 |
好みに合わせて作成したムラクモの育成は、プレイヤーに委ねられる。各職業ごとに用意されたスキルを育て上げ、自分だけのムラクモを完成させよう。
■キャラクター職業紹介
職業:サムライ
身体能力Sランク。特に剣技に長けた若者の中から選抜される。単体攻撃、全体攻撃の他に、回復などの補助スキルも習得する、攻守に優れたオールラウンダー。
 同じ外見で3種の別カラーバリエーションを選択したパーティー編成。外見は、ゲームのイベントシーンにも反映される。 |
 カラーバリエーションの導入によって、より自分好みのキャラクターを作成可能に。外見にバッチリ合うボイスを選択しよう。 |
各職業には2つの奥義が存在する。奥義を発動させるためには、「エグゾースト」コマンドを発動する必要がある。エグゾーストコマンドは、エグゾーストゲージが貯まると発動可能、敵からの攻撃や、クリティカルヒット発動時に増加する。
 |
サムライの奥義「天地断ち」。敵全体に大ダメージを与える。攻撃終了後、敵は「出血状態」となり、ターン経過ごとに徐々にライフを失っていく。
 |
 |