バンダイナムコゲームスは本日(2012年7月4日),同社が9月6日に発売を予定している
「ロストヒーローズ」(
PSP /
3DS)の
最新情報を公開した。今回公開されたのは,本作のストーリーやパーティキャラ,キャラクター育成システムの情報。初回封入特典の追加情報も届いているので,さっそくお伝えしよう。
パーティキャラは,「ガンダム」シリーズから「ゴッドガンダム」「Zガンダム」,「仮面ライダー」シリーズから「仮面ライダー電王」「仮面ライダー1号」,「ウルトラマン」シリーズから「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「ウルトラマンタロウ」の計7キャラの情報が届いている。上記のうち,
「ゴッドガンダム」「Zガンダム」「ウルトラマンタロウ」は今回が初公開だ。
それぞれド派手な必殺技を持っているとあって,バトルシーンの演出にも期待がかかるところである。以下,ストーリーの紹介と合わせて,スキル/HERO SKILLなど各キャラクターの情報を掲載しよう。
ストーリー
絶望襲来…
そこは悪に満ちた絶望の世界、力失われしヒーローたちの戦い
突如、迷い込んだ謎の世界。そこはまさに悪の巣窟だった・・・
立ち向かうヒーローたち。
しかし、圧倒的なまでに劣勢を強いられる・・・そう、彼らは本来の力を失っていた。
決して、交わることはないはずだったヒーローたち。
彼らが集められたことには意味があるのか。
この場所はどこなのか・・・
なぜ、力を失っているのか・・・
元の世界に戻ることができるのか・・・
何も分からぬまま、
力なき正義は迷い子のように、
未知なる世界に足を踏み出した。
15人の本来の力を失いし『ロストヒーロー』たちは、悪が支配し、圧倒的劣勢の中、この異変の謎を突き止め、無事に元いた世界に戻れるのか。
新パーティキャラ紹介
■ゴッドガンダム
天性の格闘センスを持つモビルファイター。必殺技は「爆熱ゴッド・フィンガー」や気を増幅させて撃ち出す「石破天驚拳」などがある。
ゴッドガンダムが、スキル攻撃「ゴッドスラッシュタイフーン」で切り刻む!
 |
 |
HERO SKILLはデモで再生! 「爆熱ゴッド・フィンガー」だ!!
 |
■Zガンダム
高威力の「ハイパー・メガ・ランチャー」を使っての長距離狙撃を得意とするだけでなく、圧倒的な俊敏性を武器に、近距離戦においても活躍する。
スキル攻撃「ビーム・サーベル」(左)と「グレネード・ランチャー」(右)!
 |
 |
HERO SKILLはデモで再生! 「ハイパー・メガ・ランチャー」!
 |
■仮面ライダー電王
デンオウベルトにライダーパスをセタッチすることで変身する。憑依したイマジンの能力がプラットフォームに宿り、電仮面とオーラアーマーを形成する。モモタロスが憑依する「ソードフォーム」は、猪突猛進型の戦闘スタイルで戦う。
 電王がソードフォームに変身してのスキル攻撃「デンライダーキック」! |
 電王のHERO SKILLは、「俺の必殺技Part5」! |
仮面ライダー電王 ロッドフォーム:
ウラタロスが憑依するロッドフォームは、冷静な戦い方で相手を追い詰める。
仮面ライダー電王 アックスフォーム:
キンタロスが憑依する「アックスフォーム」は、パワーを活かした力押しの攻撃を得意とする。
仮面ライダー電王 ガンフォーム:
リュウタロスが憑依する「ガンフォーム」は、銃撃と軽快なステップによるトリッキーな技が得意。
 電王がロッドフォームに変身してのスキル攻撃「ソリッドアタック」 |
 電王がアックスフォームに変身してのスキル攻撃「ダイナミックチョップ」 |
 電王がガンフォームに変身してのスキル攻撃「ワイルドショット」 |
■仮面ライダー1号
バッタの能力を持つ改造人間で、正義の心を持つ仮面ライダー。
風力をエネルギーとし、岩をも砕く「ライダーキック」が必殺技。多彩な技を使うため、「技の1号」とも呼ばれている。
スキル攻撃「ライダーチョップ」(左)と、HERO SKILL「連続コンボ」(右)!
 |
 |
■ウルトラマン
M78星雲「光の国」からやってきた「ウルトラ兄弟」の2番目。あらゆる技を習得した怪獣退治のエキスパートでありながら、罪なき怪獣を労わる優しさも持ち合わせている。「スペシウム光線」などの光線技を中心に多数の技を持つ。
 ウルトラマンのスキル攻撃「ウルトラキック」! |
 HERO SKILL「スペシウム光線」! |
■ウルトラセブン
M78星雲の恒点観測員340号として、宇宙からの侵略者と戦った。
必殺技は、「エメリウム光線」や「ワイドショット」などの光線技に加え、
頭部の宇宙ブーメラン・「アイスラッガー」を巧みに操る。
 ウルトラセブンのスキル攻撃「アイスラッガー」 |
 HERO SKILL「エメリウム光線」 |
■ウルトラマンタロウ
ウルトラの父と母の実の息子で、ウルトラ兄弟の中でも1、2を争う戦闘力の持ち主。必殺技は、「ストリウム光線」やウルトラの母から授かった万能武器「キングブレスレット」など多数。また、ウルトラマンメビウスの師でもある。
スキル攻撃「タロウカッター」(左)と「タロウファイヤー」(右)!
 |
 |
HERO SKILLはデモで再生! 「ウルトラダイナマイト」!!
 |
本作においてヒーロー達は,悪の巣窟となっている謎の世界に迷い込んでいる。その世界においてヒーロー達は本来の力を失っており,「スキル(技)がまったく使えない」,レベル1の状態でゲームは始まる。
しかし,冒険で敵を倒して
AP(アビリティポイント)を溜めていけば,APを消費してスキルの習得/強化が可能だ。スキルはツリーで管理されているため,どのような形でスキルを伸ばしていくかには,楽しく頭を悩ませられるだろう。
スキルツリー
「スキルツリー」システムを新たに公開!
- 本作のヒーローたちは、一切の力を失っており、スキル(技)が全く使えない状態からスタートします。失っている技は戦いを通じて、力を取り戻していく必要があります。
- 本作では、「スキルツリー」を自分好みに成長させ、キャラクターに「スキル」を習得させていく事で、 レベルとは別に、キャラクターを強化・育成していく事が出来ます。
- 「スキル」の習得/「スキル」の強化を行うには、敵を倒して、AP(アビリティポイント)を獲得し、 溜まったAPを消費して、「スキルツリー」上でスキルを習得、強化していく必要があります。
※スキル:バトル中、SP(スキルポイント)を消費して、通常攻撃よりも威力の高い「技(スキル攻撃)」を放つ。
※ヒーロースキル:バトル中、ヒーローゲージを消費して、スキル攻撃よりも威力の高い「必殺技」を放つ。
スキル習得!
 |
 |
所持している100APより5AP消費して、スキル「ビーム・サーベル」を習得。更に、10AP消費して、スキル「ビーム・サーベル」のレベルを1から2に強化。
 |
 |
 |
「ビーム・サーベル」の強化により,ダメージUP!
 |
 |
16APを消費して、スキル「バルカン砲」のレベルを1から2に強化すると、新たなスキル「ビーム・ライフル」が開放され、習得出来る様になる。更に、スキル「ビーム・ライフル」を習得し、レベル2まで強化する(「ビーム・サーベル」もレベル2まで強化)と、ヒーロースキル「νガンダムコンボ」が開放され、習得出来る様になる。
 |
 |
 |
なお本作はPSPと3DSのマルチプラットフォームで展開されるわけだが,やはりそれぞれハードの機能を生かした仕掛けが存在している。3DS版は,すれちがい通信を成立させることで,ランダムキューブ(※)のダンジョン生成がプレイヤーに有利になるよう変化。PSP版では,「HERO SKILL」を使用したときに再生されるテーマソングBGMを自分好みの曲に変更できる
「カスタムサウンドトラック」に対応しているのだ。
※ランダムキューブ……ストーリー本編から独立したダンジョン。内部構造が自動生成されるため,入るたびに変化する
ハードの特性を活かしたお楽しみ仕様
3DS版:「すれちがい通信」に対応!
ストーリー本編から独立した、入るたびに変化するダンジョンを生成する「ランダム・キューブ」。他のユーザーとすれちがい通信が成立していると、レアアイテムの獲得率が高いダンジョンが出現しやすくなる。
*ランダムキューブはPSP版にも搭載されています。
PSP版:「カスタムサウンドトラック」に対応!
本作ではバトル中に「HERO SKILL」を使用すると通常の戦闘曲が切り替わりパーティキャラ固有のテーマソングBGMが再生されますが、PSP版のみその曲を「カスタムサウンドトラック」機能を使うことで、自分好みのBGMに変更する事が出来ます。
*曲はパーティキャラ個別に設定可能です。
今回は,第1報でお伝えしたハード別の初回封入特典の追加情報もあるので,こちらも合わせてチェックしておこう。
初回封入特典 追加情報
<3DS版>
ファミコン「SDヒーロー総決戦」のニンテンドー3DS移植版が入手できるダウンロードコード
ウルトラマン、仮面ライダー、メタルヒーロー、ガンダムのそれぞれ3種のキャラをアイテムで切り替えながら戦うのが本作の特徴です。
<プレイアブルキャラ(12体)>
ガンダム:ガンダム、Zガンダム、νガンダム
ウルトラマン:ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンタロウ
仮面ライダー:仮面ライダー1号、仮面ライダーX、仮面ライダーBLACK RX
1990年に発売されたファミコンソフト。
「グレイトバトル」の原点となった横スクロール型アクションゲームを本特典の為だけに3DSへ移植!
懐かしさ満点のゲームが丸ごと1本もらえるプレミアム特典だ!!
(c)石森プロ・東映 (c)創通・サンライズ (c)東映 (c)円谷プロ
<PSP版>
特製カスタムテーマ5種&ゲーム内ボーナスデータがもらえるプロダクトコード
特典用にデザインされた特製カスタムテーマ5種とゲーム内でアイテムや資金などのボーナスデータが付加されるスペシャル特典です!!
<ボーナスデータ>
アイテム14個と資金+5000の豪華特典!
●AP増加アイテム 4個
●MATERIAL(資金) +5000
●回復・復活アイテム 6個
●ステータスUPアイテム 4個
<カスタムテーマ>
(c)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (c)石森プロ・東映 (c)創通・サンライズ
(c)創通・サンライズ・MBS (c)円谷プロ
※画面写真はすべてPSP版の開発中のものです