
イベント
[E3 2012]Wii U GamePadをあらゆるものに見立てた直感的な操作がウリ。噛まれたら即アウトという超シビアなホラーFPS「ZombiU」詳報
![]() |
本稿では,これまでに判明している「ZombiU」の情報をまとめてみたい。
プレイレポート:[E3 2012]コアゲーマー向けWii Uタイトル「ZombiU」プレイレポート。Wii Uならではの要素がほどよく盛り込まれたサバイバルホラー
![]() |
![]() |
![]() |
ゾンビが大量発生したロンドンの街を舞台とした本作は,噛まれたら即死亡という,かなりシビアなルールが設けられている。ゾンビ映画では,噛まれた人間はゾンビになってしまうという設定が多く見られるが,本作もそんなゾンビ映画のルールに乗っ取っているのかもしれない。
また,本作はWii U向けタイトルということで,Wii U GamePadの機能を積極的に使用したゲームデザインが光る作品である。
![]() |
![]() |
トレイラーでは,スクリーン部分をマップ代わりにしてゾンビの位置を把握する「SONAR」,タッチ操作でアイテムを使用したり移動させたりできる「INVENTORY」,周囲のあらゆるものをスキャンしながらゾンビの位置を特定する「SCANNER」,Wii U GamePadを斧に見立てて直接振り回す「FINISHING MOVES」,スクリーン部分を指でなぞってスナイパーライフルの照準を合わせる「SNIPER」,ゾンビに捕まった際にWii U GamePadを振って突き放す「BREAK FREE」,スクリーン部分にキーナンバーを入力してドアをハッキングする「DOOR HACKING」など,Wii U GamePadをあらゆる局面でサバイバルツールに見立てた遊び方が紹介されていた。
![]() |
日本での発売はまだアナウンスされていないのだが,ゾンビファンとしては非常に気になる本作。ぜひとも国内での発売を実現してほしいものである。
任天堂の「E3 2012」特設サイトはこちら
4Gamerの「E3 2012」特設ページはこちら
- 関連タイトル:
ZombiU(ゾンビ U)
- この記事のURL:
キーワード
- Wii U:ZombiU(ゾンビ U)
- Wii U
- FPS
- アクション
- Ubisoft Entertainment
- サバイバル
- ホラー/オカルト
- イベント
- ムービー
- ライター:御簾納直彦
- E3 2012
- Electronic Entertainment Expo(E3)

(C) 2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. ZombiU Logo, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.