ムービー
「SimCity」に使用されているゲームエンジン「GlassBox」とは何か。そのテクノロジーを紹介するムービーを公開
以下,ざっとしたものではあるが,リードデザイナーのダン・モスコウィッツ(Dan Moskowitz)氏の解説を日本語に訳してみよう。
「シムシティ」公式サイト
こんにちは。ダン・モスコウィッツです。ここでは,新しいシミュレーションエンジン「GlassBox」で,いったい何が行われているのかを紹介しましょう。ただしこのデモは,シミュレーションの内容をお見せするもので,実際のゲームのグラフィックスではありません。
■リソース/ユニット/マップについて
・Units contain resources (ユニットにはリソースが含まれる)
これは石炭を消費する発電所で,これが一つのユニットになります。このユニットは,石炭や水,労働者といったリソースを含んでおり,稼動している状態では,石炭を消費して電力と排気ガスを生み出します。この流れとアニメーションは,「ルール」によってユニットに関連づけられており,皆さんは,それぞれのユニットがルールに従ってリソースを消費し,何かの結果を生み出す一連のアニメーションを目にするわけです。
・Units can be combined (ユニットは同じものを組み合わせて大きくできる)
消防署や駐車場など,同じ施設を複数組み合わせることで,機能を拡充することが可能です。
・Forests are a map (森は一つのマップである)
マップは,ゲーム中に存在する,森,水,公害といったリソースの状況を定義します。地形は,マップを重ねたものとして表現されます。
■エージェント/パス/ゾーンについて
・Every individual is an agent (すべてのキャラクターはエージェントである)
エージェントは,リソースを一つのユニットから別のユニットまで運びます。SimCityにおける一般的なエージェントは,キャラクターと乗り物で,プレイヤーが引いたパスに沿って移動し,目的地に到着すると,そこで新たなルールを発動させることもあります。GlassBoxは,数万単位のエージェントの移動を表現できます。
・Agents can carry power (エージェントは,電力も運搬できる)
エージェントは,電力や水などを運ぶこともでき,ある場所からさらに別の場所へ送り直すことも可能です。水を含むマップから取り出された水はまた,ボトルや給水車のようなパッケージとしてほかの場所に運ぶこともできます。
・Zone developer runs rules (ゾーンの設定がルールを動かす)
ゾーンは,パス周辺の地域を定義するもので,新しいユニットを生み出すためのルールを持っています。ムービーに収められているのは,一般の家屋を生み出すゾーンで,建設資材やそこに住む人々がトラックによって運ばれてきます。
2013年にPC向けにリリースされる予定のSimCity。そのエンジンであるGlassBoxには,社会科学や環境調査などに使われるシミュレーションなみの高度な技術が導入されているようだ。これほどのものがゲームとして気軽にプレイできることを考えると,我々はすごい時代に生きているのだと痛感する。発売はまだ1年以上も先のことになりそうだが,このムービーはシリーズとして順次公開されていくらしいので,楽しみにしたい。
- 関連タイトル:
シムシティ
- この記事のURL:
Maxis, SimCity, SimCity 2000, SimCity 3000, The Sims and Need for Speed are trademarks of Electronic Arts Inc. Mass Effect is a trademark of EA International (Studio and Publishing) Ltd. John Madden, NFL and FIFA are the property of their respective owners and used with permission. All other trademarks are the property of their respective owners.