ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜

公式サイト | : | http://triangleservice.co.jp/ |
---|---|---|
発売元 | : | |
開発元 | : | トライアングル・サービス |
発売日 | : | 2012/09/20 |
価格 | : | |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
レトロンバーガー Order 21:残暑は「ペンゴ!」で氷をぶつけ合え! Nintendo Switch版なら夢の8ペン対戦が可能(相手がいれば)だよ編

9月頭あたりは残暑が厳しいそうです。そんなときに遊びたいのは,氷をぶつけ合って潰し合うような涼やかなゲーム。氷をぶつけ合うレトロ系ゲームと言えば? そんなわけで,今回は「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!〜」に収録の「ペンゴ!」にフォーカスします。
[2019/08/31 00:00]「ゲーセンラブ。〜プラス ペンゴ!」,バージョンアップしたVER.Bを本日配信
[2014/08/06 20:28][JAEPO2014]ビデオもメダルも大豊作。JAEPO最多のタイトルが出展されたセガブースの模様をまとめて紹介
![[JAEPO2014]ビデオもメダルも大豊作。JAEPO最多のタイトルが出展されたセガブースの模様をまとめて紹介](/games/147/G014796/20140219123/TN/050.jpg)
「LIVE ENTERTAINMENT」をテーマに掲げ,JAEPO2014会場でも一際大きなブース展開を行っていたセガブースでは,これまでお伝えしてきたように多数のタイトルが出展されていた。本稿では,各個に取り上げられなかったタイトルをまとめて紹介。ビデオゲームから大型メダルゲームまでズラリと並んだ,怒涛のラインナップを確認してほしい。
[2014/02/19 22:08]「ゲーセンラブ。」が「ALL.Net P-ras MULTI」のバージョンアップで遊びやすく
[2013/03/15 14:18][JAEPO2013]「ALL.Net P-ras MULTI」がVer.2で大幅に進化。話題の新作もプレイアブル体験できたセガブースレポート(ビデオゲーム編)
![[JAEPO2013]「ALL.Net P-ras MULTI」がVer.2で大幅に進化。話題の新作もプレイアブル体験できたセガブースレポート(ビデオゲーム編)](/games/204/G020417/20130216016/TN/055.jpg)
2013年2月15日と16日,2日にわたり開催されたアーケードゲームのショーイベント「ジャパンアミューズメントエキスポ2013」。そのセガブースでは,すでにプレイレポートを掲載した新タイトル「CODE OF JOKER」をはじめ,さまざまなゲームタイトルの展示が行われていた。本稿ではそれらのタイトルから,ビデオゲームを中心に紹介していこう。
[2013/02/16 23:55]目玉は新作TCG「CODE OF JOKER」か。セガ,「ジャパン アミューズメント エキスポ 2013」の特設サイトをオープン&出展タイトルを公開

セガは本日,2013年2月15日,16日に幕張メッセで開催される「ジャパン アミューズメント エキスポ 2013」(一般公開日は16日)における,同社の出展情報を公開する特設サイトをオープンした。今回のセガブースはなんといっても“思考型TCG”を謳う2013年稼働の「CODE OF JOKER」。どうやらプレイアブルな状態で出展される模様だ。
[2013/01/31 19:41]「ゲーセンラブ。」,記念イベント「新潟事変2012」が新潟・長岡で11月25日開催
[2012/11/20 13:51][AOU2012]アーケードファンが集結し,盛り上がりを見せたAOU2012。会場で見つけたちょっと気になるものをまとめて紹介
![[AOU2012]アーケードファンが集結し,盛り上がりを見せたAOU2012。会場で見つけたちょっと気になるものをまとめて紹介](/games/128/G012841/20120220039/TN/029.jpg)
2月17日と18日に開催されたアーケードゲームの祭典「AOU 2012 アミューズメント・エキスポ」。4Gamerではすでに多数の記事を掲載しているが,ここではそこから漏れてしまった気になるものを,トピックスごとにまとめて紹介していこう。
[2012/02/21 00:00][AOU2012]音ゲー,ロボゲー,トイレゲー(!?)と,多彩なジャンルのタイトルが出展されたセガブースの主要タイトルをレポート
![[AOU2012]音ゲー,ロボゲー,トイレゲー(!?)と,多彩なジャンルのタイトルが出展されたセガブースの主要タイトルをレポート](/games/108/G010836/20120219003/TN/023.jpg)
2月18日,19日に幕張メッセにて催された「AOU2012 アミューズメント・エキスポ」のセガブースの模様をまとめて紹介。いつにも増して多彩なジャンルのタイトルが出揃ったセガブースの,注目タイトルやステージイベントの模様などをお伝えしよう。
[2012/02/20 00:00](c)2012 TRIANGLE SERVICE