キューゲームスは,PC版
「PixelJunk Eden」の配信を本日(2012年2月2日)Steamで開始した。価格は9.99ドル。さらに,未発表曲を含む計17曲入りのサウンドトラックが5.99ドルで購入できる。なお,いずれも現在20%オフで配信されている。
「PixelJunk Eden」は,PlayStation Networkで配信されているダウンロード専用ソフトで,植物の世界をイメージしたアクションゲームだ。Steam版は拡張パック
「Encore」が最初から適用されているのが特徴となる。
また,Q-Games代表取締役
ディラン・カスバート氏へのインタビューの模様も公開されたので,合わせて紹介しよう。
 |
 |
PixelJunk(tm) が Steam デビュー!
Q-Gamesは、驚くほど美しい PixelJunk(tm) Edenを Steamにて2月2日にPCユーザーの方々にお届けできることをお知らせいたします!
PixelJunk(tm) Edenは、インディで活躍しているアーティスト&ミュージシャンのBaiyon氏(今週末に開催されるGlobal
Game Jam 2012の基調講演に出演します)が関わった初めてのゲームタイトルでした。Baiyon氏は、それまで誰もプレイしたことのないようなオリジナルミュージックと魅力的なアートスタイルで非常に楽しく中毒性のあるゲームにまで高められたゲームをQ-Gamesとコラボレートして作り出しました。
Steam版 PixelJunk(tm)
Edenは、拡張パックの「Encore」を最初から含んでいます。また、未発表のEncoreのトラックを含んだ完全なオリジナルサウンドトラックもダウンロードコンテンツとして発売されます。
ゲームの通常価格は、$9.99 USD。そして、フル・サウンドトラック(17トラック)は、$5.99USDとなります。しかし、期間限定で早期割引を行います!すべて20%オフでお買い得です!!
本作のコンセプトアート
 |
 |
//// 本作の楽曲を制作したBaiyon氏から一言 ////
Edenのリリースの後嬉しい事に反響をたくさん頂いて制作する事になったのがEden Encoreです。そして、ずいぶん時間が経ってしまいましたがPC版のリリースに合わせてたくさんリリースの問い合わせをもらっていたEncoreのサウンドトラックをリリース出来る事になってとても嬉しいです。
Baiyon氏
 |
 |
さらに、SteamでのPixelJunk(tm) Edenの発売を記念して、Q-Games代表取締役のディラン・カスバートのQ&Aを通じて、いくつかの背景情報をお伝えいたします。
//// ディラン・カスバート・インタビュー「PixelJunk(tm) と Steam について」 ////
PixelJunkシリーズとして、PSN以外では初めてのリリースとなりますが、なぜSteamにすることに決めたのでしょうか?
Steamは、いつでもインディ・ゲームにとって大きなプラットフォームです。私は、Terraria、Bastion、World of Goo
などのタイトルを持つ非伝統的なゲーム開発者を支援する彼らの姿勢を評価しました。私たちはPSNが非常に好きです。しかし、Baiyonと私は、あれからほぼ4年経った今でもまだ新鮮で真にユニークなゲームであるEdenをもっと多くの人に体験できるようにしたいと純粋に思ったのです。我々は、Steamへの準備のために再びEdenに訪れることを満喫しました。
最初のPixelJunk(tm) ゲームにEdenが選ばれた理由はなんでしょうか?
PixelJunk(tm)ゲームのカタログを眺めていたとき、SteamのユーザーさんにとってEdenは申し分のないタイトルとして目立ってました。美しいグラフィックと色は、標準的な1080pの「HDTV」より解像度の高いPCモニター上で特に魅力的ですし、マウス操作を使ってポイント/クリックするスタイルは、このゲームに完璧に合っています。このゲームのリラックスしながらもやりがいあるスタイルは、職場のランチタイム中にささっとプレイするのにもすばらしい要素です。
Steam版 PixelJunk(tm) Edenでの新しい要素はなんでしょうか?
たくさん新しい要素があります。メインのクールな機能は、Grimp(あなたが操作する小さなキャラクター)が、最後にいた位置までワープして戻る能力を持ったことです!そのために少しのエネルギーを消費しますが、慎重に使うなら、もはや大事なジャンプを失敗することに心配することはありません。遠くまで落下しすぎた!まさにそのときスペースキーをヒットすると元の場所までワープできます。
さらに、スペクトラ(これはあなたのメインガーデンを生長させるオブジェクトです)を全て繰り返し集める必要はありません。私たちは、各ガーデンごとにプレイの進捗を保存するようにしました。したがって、あなたがガーデンに戻ったときには、最後のスペクトラの位置が始めることができます。
そして、Steam版では、ダウンロードコンテンツのEncoreに登場した特製の5つのガーデンが最初から含まれています!その中にある無重力のガーデンをぜひ体験してみてください!
そのうえ、操作方法からエネミーにいたるまで、あらゆる箇所に調整を加えました。ですので、初めての方もすでにプレイしたことのある方にもきっと楽しい驚きを感じてもらえることでしょう。
//// インタビュー終了 ////