
ニュース
Free-to-Play型MMORTS「Command & Conquer: Tiberium Alliances」のオープンβテストがスタート
![]() |
![]() |
1995年にリリースされたシリーズ第1作「Command & Conquer」は,近未来の地球においてGDI (Global Defense Initiative)とNOD(The Brotherhood of Nod)による地球支配権をかけた戦いをリアルタイムな戦闘システムで表現し,RTSの草分けとなった存在である。
本作は,Electronic Artsのオンラインゲームコレクション「Play4Free」を,「Lords of Ultima」などのタイトルで牽引してきたドイツのEA Phenomicが開発中。ちなみに現在は,シリーズ作品の一つ「Command & Conquer: Generals 2」が,BioWareによってFrostbite 2エンジンをベースに開発されていることも明らかにされている。
本作は,ブラウザベースの作品なので,“革新的なグラフィックス”といった要素は期待できそうにないが,カメラを高い位置に据えたオリジナル版に近い見下ろし視点で,リズムの良いマルチプレイモードが楽しめそうだ。2011年末に出たものだが,「こちら」にアナウンストレイラーがあるので,気になる人は合わせてチェックしておこう。
「Command & Conquer: Tiberium Alliances」公式サイト
- 関連タイトル:
Command & Conquer: Tiberium Alliances
- この記事のURL:
キーワード
- BROWSER:Command & Conquer: Tiberium Alliances
- BROWSER
- ストラテジー
- EA Phenomic
- Electronic Arts
- SF
- ミリタリー
- 欧州
- 戦争物
- ニュース
- ライター:奥谷海人

(C)2011 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.