バンダイナムコオンラインは,同社がサービスを行っているPC用オンラインアクションゲーム「
機動戦士ガンダムオンライン」の大型アップデート「U.C.0083」第2弾として,
DXガシャコンvol.18の配信を本日(2014年12月10日)開始した。
vol.18では,地球連邦軍の
「ガンダム試作1号機」「ジム・ストライカー(ネメシス隊仕様)」,ジオン公国軍の
「ガンダム試作2号機」「ギャン・エーオース」がそれぞれ新機体として登場する。
なお,ガンダムゲーム史上初登場だというギャン・エーオースは,ギャンの機動性を強化して武装を改良したモビルスーツ。銃剣型武装「ビーム・ベイオネット」による格闘攻撃と,「ビーム・ガン」による射撃などで戦うスタイルだ。
連邦側のガンダム試作1号機,ジム・ストライカー(ネメシス隊仕様)
 |
ジオン側のガンダム試作2号機,ギャン・エーオース
 |
ガンダムゲーム史上最大規模! 100人同時対戦アクション
PCオンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』 最新情報
大型アップデート「U.C.0083」第2弾!
ガンダム試作1号機、2号機が登場!
ガンダムゲーム史上初登場のギャン・エーオースも!
株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都品川区 代表取締役社長:東海林 隆)は、現在サービス中のWindows専用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』にて、12月10日(水)に新機体計4機を含むDXガシャコンvol.18の配信を開始したことをお知らせいたします。
◆大型アップデート「U.C.0083」第2弾! あのガンダム達が登場!
地球連邦軍の新機体には、ガンダムオンラインアンケートにて「実装してほしい機体」上位にランクインした「ガンダム試作1号機」が堂々登場!ガンダムオンライン初機能「換装」を搭載!「ユニバーサル・ブースト・ポッド」を装備することで「ガンダム試作1号機フルバーニアン」に換装することができます!
地球連邦軍の新機体2機目は「機動戦士ガンダム オレら連邦愚連隊」に登場した「ジム・ストライカー(ネメシス隊仕様)」です!新兵器の実戦データの収集任務も担っていた、教導団ネメシスに配属された機体となっており、独特のカラーリングやカスタマイズがされています!
対するジオン公国軍は「ガンダム試作2号機」が登場します!
戦術核の運用を念頭に設計された機体であり、その強さはまさに戦略級!
「大型ビームサーベル」の出力コントロールはチャージ格闘として実装、チャージすることで刀身が巨大化!
そして代名詞ともいえる「アトミック・バズーカ」ももちろん再現! 圧倒的な火力を誇ります!
そしてジオン公国軍もう1機はガンダムゲーム史上初登場となる「ギャン・エーオース」です!
ギリシャ神話の「暁の女神」の名を冠する機体で、銃剣型武装「ビーム・ベイオネット」を装備しており赤の塗装が施されています。
本日は新機体の動画と詳細を以下にご紹介いたします!
▼DXガシャコンvol.18
http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/gashacon/gasha.php?category=1
【地球連邦軍】
◆ガンダム試作一号機
「ガンダム開発計画」の1号機。本機はRX-78のコンセプトを踏襲、発展させたいわばガンダムの「正統進化」とも言うべき機体としてロールアウトされている。
ガンダムオンライン初の「換装」機能を搭載! 武器カスタマイズ⇒その他で「ユニバーサル・ブースト・ポッド」を着脱することで「ガンダム試作1号機」と「ガンダム試作1号機フルバーニアン」として換装可能
 |
 |
ゴールド設計図専用武器「ロング・ビーム・ライフル」は遠距離の敵を攻撃するのに有効
 |
 |
◆ジム・ストライカー(ネメシス隊仕様)
教導団「ネメシス」に配備されたジム・ストライカー。
データ収集目的のために性能を向上させており、高い機動力を生かした近接戦闘を得意とする。
「ツイン・ビーム・スピア」やスタン効果を持つ「スパイクシールド」を装備。ゴールド設計図専用武器「ツイン・ビーム・スピアDII出力強化型」では、ダッシュ格闘の連撃を行うことが可能
 |
 |
【ジオン公国軍】
◆ガンダム試作2号機
「ガンダム開発計画」の2号機。戦術核の装備を念頭に建造された機体。
そのため重装甲であるが、両肩に付けられた大型推進ユニットにより、見た目に反して高い機動性を持つ。
「大型ビームサーベル」はチャージ格闘武器となっており最大までチャージすることで威力が2倍まで上昇する
 |
 |
ゴールド設計図専用武器「アトミック・バズーカ」は重量、弾数に難があるものの命中すれば絶大な威力を誇る
 |
 |
◆ギャン・エーオース
ギャンの機動性を強化し、武装を改良したMS。量産は見送られたもののキシリア・ザビの旗艦直衛部隊に少数が配備され、ア・バオア・クーの戦闘にも参加している。
銃剣型武装「ビーム・ベイオネット」による格闘攻撃と「ビーム・ガン」による射撃等で戦闘を繰り広げる。ゴールド設計図専用武器の「ビーム・ベイオネットDII式」ではダッシュ格闘の連撃を行うことが可能
 |
 |