KONAMIは,同社のアーケードゲーム「
スティールクロニクル Be」に大型バージョンアップを実施し,新バージョン
「スティールクロニクル Be XROSS ARMS」の稼働を本日(2013年7月31日)開始した。今回のバージョンアップでは,プレイヤー同士による対戦イベント「XROSS BATTLE」と,その専用マップが登場したほか,大型新兵器「スティールアームズ」や,夏らしい新ハウンドアイテムなどが新たに追加されている。
本バージョンから開催される「XROSS BATTLE」は,プレイヤー同士が4対4のチームに分かれて戦い,マップ中に出現する「メタトロン」と呼ばれるエネルギーを奪い合う,期間限定のイベントモードだ。最初の開催となる「第0回」は,全国一斉ロケテストという形で8月1日から8月7日まで行われる。
4Gamerでは,新要素「XROSS BATTLE」先行ロケテストの
プレイレポートも掲載している。興味がある人は,こちらもあわせてチェックしてみよう。
「XROSS BATTLE」スクリーンショット
 |
 |
スティールクロニクルは新たなステージへ!
新モード「XROSS BATTLE」搭載!
■第0回「XROSS BATTLE」開催――スティールクロニクルらしさを生かした対人戦を実現
全国アミューズメント施設で楽しめるネットワークCo-opアクションシューティングゲーム「スティールクロニクルBe」は、7月31日にVer.2.5へアップデート。「スティールクロニクルBe XROSS ARMS(クロスアームズ)」としてさらなる進化を遂げます。
新モード「XROSS BATTLE」は、今までの協力対戦に加え、新たに対人戦を採用。オンラインを通して4対4の2チームに分かれ、メトロンと呼ばれるエネルギーを争奪する期間限定のイベントモードです。
鋼鉄虫を倒さなければメトロンを獲得することはできない為、スティールクロニクルの最大のポイントである“チームで協力して鋼鉄虫を倒す”というメインの遊びはそのままに、新たなスティールクロニクルをお楽しみいただけます。
8月1日より開催となる第0回では、全国一斉ロケテストと称して、プレー後のアンケートを設置。皆様からのご意見を広く募集いたします。
■新登場の大型新兵器「スティールアームズ」やXROSS BATTLE専用マップも
XROSS BATTLEでは専用マップを用意。プレーヤーは4名で力を合わせ、鋼鉄虫を倒してメトロンを獲得するほか、ライバルチームの核となる“ブリッジ”を攻撃してメトロンを奪うことも可能です。また、条件を満たすと大型新兵器「スティールアームズ」に搭乗できます。スティールアームズの攻撃はどれも強力なものばかり。有効に活用できれば、戦闘を優位に進めることが可能です。
■夏を彩るハウンドアイテムも続々登場
ハウンドたちを魅力的に輝かせる数々のハウンドアイテム。今回は水着アイテム第3弾として、スキンカテゴリにサンオイルをご用意しました。こんがりとリゾート気分をお楽しみください。