Radeon HD 7900
このページの最終更新日:2012/01/05 19:03:48

|
- このページのURL:
最新記事(全91件)
PCならではのグラフィックスで「BF4」を堪能できるGPUはどれだ? 計27製品での一斉テスト報告

2013年11月7日に国内発売となった「バトルフィールド4」。マウスとキーボードによる操作や大人数対戦を求め,PC版を選択している諸兄諸姉も多いのではないかと思われるが,PC版は,どのクラスのGPUを用意すれば,高いグラフィックス設定でプレイできるのだろうか。今回はGPU計27製品で一斉比較を行ったので,その結果をお伝えしたい。
[2013/11/21 00:00]ASUS,リファレンス仕様のHD 7990カードを発売。価格は14万円前後
[2013/09/17 11:40]Radeonを買うと,年末商戦期に登場するビッグタイトルが無料でもらえる!? AMD,新しい販促キャンペーンを世界市場向けに発表

2013年8月14日,AMDは,世界市場に向けた新しいGPU販促キャンペーン「Never Settle Forever」を発表した。これは,対象となるRadeon搭載グラフィックスカードを購入すると,既存のタイトルではなく,年内に登場予定のビッグタイトルも,最大3本,無償で入手できるとするものだ。
[2013/08/14 13:01]「FFXIV:新生エオルゼア」の新ベンチマーク「キャラクター編」を現行GPU計31製品で回してみた。エンジンの改良で快適度はどう変わった?

2013年8月27日の正式サービス開始を前に登場した,「FFXIV: 新生エオルゼア」の新ベンチマークソフト「キャラクター編」。従来の「ワールド編」とは描画負荷に違いがあると気づいた人も多いと思うが,最新版から推測される「快適にプレイできるGPU」は何だろうか。GPU全31製品をテストにかけたので,その結果をレポートしたい。
[2013/08/10 00:00]- キーワード:
- :ファイナルファンタジーXIV
- スクウェア・エニックス
- ファイナルファンタジー
- レビュー
- GPU
- HARDWARE:TITAN
- HARDWARE:GeForce GTX 700
- HARDWARE:GeForce GTX 600
- HARDWARE:GeForce GT 600
- GeForce
- NVIDIA
- HARDWARE:Radeon HD 7900
- HARDWARE:Radeon HD 7800
- HARDWARE:Radeon HD 7700
- HARDWARE:Radeon HD 6700
- HARDWARE:Radeon HD 6600&6500
- HARDWARE:Radeon HD 6400
- AMD
- Radeon
- HARDWARE:Core i7・i5・i3-4000番台(Haswell)
- HARDWARE
- Intel
- ライター:宮崎真一
- ハードウェア購入ガイド
- 企画記事
MSI製のHD 7990カードとクロックアップ版HD 7870搭載カードがアスクから
[2013/07/09 13:27]AMD,HD 7000シリーズ購入でゲームが貰えるキャンペーンを8日から開催
[2013/06/07 19:41]ベンチマークレギュレーション14.0の「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」におけるスコア傾向をGPU計8製品でチェックしてみた

4Gamerでは,5月20日付けでベンチマークレギュレーションのバージョン14.0を公開した。4タイトルを刷新するという,規模の大きなものとなったので,今回は特別に,そのうちゲームベンチとなる「Crysis 3」「BioShock Infinite」「SimCity」のスコアを並べて紹介してみたい。現時点でのスコア傾向を知りたい人は要チェックだ。
[2013/05/20 21:05]