スクウェア・エニックスは本日(2011年7月21日)付けで,同社が2011年内に発売を予定しているWii用ソフト
「いただきストリート Wii」の最新情報として,初心者向けのルール
「イージールール」における
ゲームの流れを公開した。
イージールールは,“いたスト”シリーズを未体験の人でも簡単に遊べるようにと,本作に追加されたルール。このルールは以前
「こちら」でもお伝えしたとおり,主に,お店の価値を上げて,ほかのプレイヤーが当該店舗に支払う“買い物料”を上げる方法などが異なる。
隣り合う店舗すべてがレベルアップ
 |
具体的には,店舗への増資によってお店の価値を上げるという従来のシリーズ作品と同様の方法に加え,隣り合ったお店を購入して
“つなげる”だけで,相乗効果で買い物料を上げられるのだ。しかも,お店のつながりが2軒,3軒と増えれば増えるほど,買い物料はどんどん上がっていく。この,お店をつなげるという比較的簡単な方法と増資を組み合わせて,お店の規模を大きくしていけるというわけだ。
またそのほか,シリーズではお馴染み「トランプの4種のマーク」を集めてスタート地点に持ち帰ることでゴールドを得たり,チャンスマスで一発逆転のチャンスカードを引いたり,カジノマスでミニゲームに挑戦したりと,やれることはたくさんある。イージーモードとはいえ,“いたスト”の醍醐味はしっかりと味わえそうな印象だ。
イージーモードでのゲームの流れ
お店を購入して買い物料をいただき!
ゲームが始まったら、まずはサイコロを振って自分のキャラクターを進めていきましょう。
途中でお店マスに止まった場合、誰も所有していないお店であれば買うことができます。
以降、自分が買ったお店マスに他のプレイヤーが止まると、その人から買い物料がもらえます。
 ↑まずはキャラクターを進めてお店のマスに止まろう。 |
 ↑お店マスに止まったら、お店の値段を確認して購入するかを決定。 |
 ↑買い物料でどんどん稼ぎ、設定金額一番乗りを目指せ! |
マークを集めてレベルアップ
各マップには、スペード・ハート・ダイヤ・クラブのマークマスがそれぞれ1つ以上あります。
↑4種類のマークはマップ上にちらばっている。
 |
 |
これら4種類のマークを集めてスタート地点の銀行へ戻ると、キャラクターはレベルアップし、サラリーとしてゴールドを受け取れます。サラリーの額は、レベルや持っているお店の状況によって変化します。これらを資金にして、さらにお店を増やすことができます。
↑レベルアップした時にもらえる金額は大きいので、マークをできるだけ集めるようにこころがけることがポイント。
 |
つなげて増資して買い物料アップ!
他のプレイヤーからより多くの買い物料をもらうためには、2つの戦略があります。
一つは、隣り合った複数のお店マスを買って自分のお店にすること。
そしてもう一つは、自分のお店にお金を投資してお店の規模を大きくすること。
どちらも買い物料が大幅に上がるので、積極的に活用しましょう。
お店をつなげる
イージールールでは、隣り合ったマスのお店を購入してつなげると、相乗効果で買い物料が跳ね上がります。お店のつながりが2軒、3軒と増えるほど、買い物料もアップ。高額で強制的にお店を買い取る“5倍買い”や、他のプレイヤーとの交渉を上手に使い、どんどんつなげていきましょう。
↑お店がつながったことにより、買い物料が2倍に!
 |
 |
お店に増資する
持っているお店は、お店ごとに決まった額までお金を投資して大きくできます。増資する額が大きいほど、お店の買い物料も大きく上がります。時にはお店価格をも上回ることも!
↑多額の増資をすれば、買い物料が数倍になることも。
 |
 |
二つの戦略を組み合わせれば・・・
高額の買い物料をいただき!!
↑じっくりお店を成長させれば、ゲーム終盤での大逆転も可能!
 |
チャンスカードで一発逆転!?
↑チャンスマス
 |
マークマスやチャンスマスに止まると、チャンスカードを一枚引くことができます。
チャンスカードは引いた時点で効果を発揮し、その効果は100種類以上!
カードによっては、順位が逆転したり、勝負の結果を左右したりする可能性も十分にあります。
↑ウラ向きに伏せられたカードから選ぶ。何が出るか緊張の瞬間。
 |
 ↑所有しているお店の価値が上がると、買い物料と資産が増える。 |
 ↑イチかバチかのカード。失敗もあるが、成功した時のメリットは大きい。 |
カジノマスで寄り道も
↑カジノマス
 |
マップにはお店マスだけではなく、さまざまなイベントが起こるマスが用意されています。
その中のひとつ、カジノのマスに止まったプレイヤーはミニゲームに挑戦できます。
ミニゲームは数種類あり、ゲームの結果によっては思わぬ収入になることも!?
もちろん、このイージールールのほかにも、さらに戦略的な楽しみ方ができる「スタンダードルール」も収録! 今後の情報にご期待ください!
※画面は開発中のものです。実際の製品の画面とは異なる場合があります