日本一ソフトウェアは本日(2012年5月2日)付けで,ニンテンドー3DS用ソフト「
洞窟物語3D」を
7月26日に発売すると発表した。価格は5040円(税込)。
本作は,2004年にリリースされたPCゲーム
「洞窟物語」をニンテンドー3DS向けにリメイクしたもの。
ダンジョン内の構造や敵の姿などが新たに立体化されるほか,3DS版オリジナルの見どころとして,日本ファルコムやサンソフト,ハムスターから登場した
名作とのコラボレーション要素が盛り込まれるという。
ゲームでは,
「攻撃」と
「ジャンプ」という2種類のアクションを駆使して,洞窟の奥へ進んでいくこととなる。なお,使用する武器によって攻撃のパターンや射程が異なるので,状況に合わせてうまく使い分けていこう。
倒したモンスターから手に入るクリスタルは,武器のレベルをアップさせる効果がある(最高レベル3)。ただし敵からダメージを受けてしまうと,武器のレベルはダウンしてしまうので注意したい。また,洞窟内に隠されている
「ライフカプセル」は,主人公の最大HPを増加させる効果があるので,隅々まで探索して手に入れておきたいシロモノだ。
このほか,コラボレーション要素の詳細が後日発表される予定とのことで,今回は
“ドラゴンスレイヤー”と思しきものが写り込んだ洞窟内のスクリーンショット1点が公開されている。また,作品や登場キャラクターの概要を掲載するので,合わせて確認してほしい。
 |
目覚めたら、そこは洞窟だった――
『洞窟物語3D』は、不思議な洞窟を舞台としたアクションアドベンチャーです。
PCゲームとして国内外で大きな人気を博したオリジナル版『洞窟物語』に、グラフィックの3D化をはじめとした新たな要素を盛り込み、ニンテンドー3DS専用ソフトとして2012年7月26日に発売いたします。
洞窟の中で目を覚ました主人公は様々な人物に出会い、彼らを巡る物語に巻き込まれていきます。
ジャンプを駆使して洞窟を探索し、手に入れた武器を使いこなして、世界と物語の謎を解き明かす――1ステージ・1アクションにドキドキハラハラ手に汗握るアクションゲームとしての面白さと、洞窟を旅してRPGのように物語を追いかける魅力を備えています。
立体視により臨場感を増した『洞窟物語』を是非ニンテンドー3DSでお楽しみください。
主人公が目を覚ますと、そこは暗い洞窟の中。自分は何者で、ここは一体どこなのか――?
洞窟を探索するうちに、主人公はミミガーという奇妙な種族が暮らす村にたどり付く。
村では『ドクター』という謎の男が現われて住人を攫うという事件が起きていた。ドクターの部下によって目の前で攫われたミミガーの少女を探す。
 【主人公】 目覚める前の記憶を失っており、名前や過去は不明。ただし武器の扱い方は覚えている |
 【ミミガー】 洞窟内で暮らしている種族。垂れた長い耳が特徴。花を主食としている |
 【ドクター】 ミミガーたちを攫い、何かを企んでいるようだが…? |
冒険の舞台
3D化された洞窟は立体的なダンジョンになっている。
思わぬところから敵が出てきたり、目を凝らさないと気がつかないアイテムや仕掛けが隠されているかも?
個性豊かなモンスターたち
洞窟には多種多様なモンスターが生息している。
倒すにはちょっとしたコツが必要になることも?
出会ったらじっくり観察してみよう!
 【クリッター】 主人公が近づくと、飛び掛ってくる。攻撃のタイミングを見極めよう |
 【スケルトン】 骨を投げて遠隔攻撃をしてくるガイコツ。一体誰の骨を投げているのか |
ギミックがいっぱい!?
洞窟の内部は「ミミガー村」、「クサムラ」などいくつかの地区に分かれている。
モンスターだけでなく、様々な仕掛けが登場するぞ。手探りで攻略の方法を探しながら冒険しよう!
 激流の中での戦闘。まるでシューティングゲーム!? |
 攻撃することで破壊できるブロックも。壊しすぎると足場を失い真っ逆さま…!? |
 縦横に広がる洞窟。下画面のマップを頼りに探索しよう |
アクション
基本となるアクションは、攻撃とジャンプ。
進路をふさぐモンスターや障害物を蹴散らし、ジャンプを駆使して、洞窟の先を目指せ!
多彩な武器を使いこなせ!
『洞窟物語3D』にはバラエティ豊かな武器が登場する。
武器によって攻撃のパターンや射程が異なるので、状況に合わせて使い分けよう。
 【ファイヤーボール】 地面に沿って火の玉が転がっていく。起伏のある地形では大活躍! |
 【ポーラスター】 射程は短く、攻撃力も低め。シンプルな武器だが、使い込むことで頼もしい相棒となるはず |
2つの成長要素
モンスターが落とすクリスタルを拾うと武器がパワーアップ! 最大Lv.3まで上昇する。主人公がダメージを受けると武器もパワーダウンするので、要注意。
洞窟内に隠された『ライフカプセル』。手に入れることで主人公の最大HPが増加。
洞窟内で出会う人々
洞窟内には様々な住人が生活している。
親切な者も多いので、話しかけてみよう。
 【スー】 気が強く、ミミガーの村の中では孤立している。村にやってきたのは最近のことのようだ |
 【トロ子】 ミミガーと呼ばれる種族の女の子。村を救った英雄アーサーの妹 |
 【カーリーブレイス】 主人公と似た外見を持つ女の子。目を覚ます前の記憶を失っている |
 【ドクター】 ミミガーには「ドクター」と呼ばれ、恐れられている。部下たちにミミガーを攫うように命じているが、その目的は謎に包まれている |