パッケージ
ネコと勇者(クロニア) くろネコONLINE改公式サイトへ
読者の評価
63
投稿数:22
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ネコと勇者(クロニア) くろネコONLINE改

ネコと勇者(クロニア) くろネコONLINE改
公式サイト http://blackcatonline.pmang.jp/
発売元 G・O・P
開発元 PlayBuster
発売日 2011/03/02
価格 サービス終了
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
63
グラフ
読者レビューについて
読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • くろネコちょっとお・・レビュー書きたくなっちゃいました 85
    • 投稿者:桃色猫(女性/30代)
    • 投稿日:2011/04/12
    良い点
    ★業者のエリアチャットが入って早いときで3分以内に動く、運営の対応抜群

    ★個人差はあるかもしれませんが、キャラが今までにない個性ある雰囲気とカジュアル感が良い

    ★敵がアクティブで群れてる場所がほぼ全てのマップにあり、PTでもソロでも範囲スキル使用し一気になぎ倒す爽快感がある

    ★ペット機能が深い、敵ほぼ全てがペットに出来、ペットランクアップや、スキルのつけ方など拘れる

    ★時間わきボスが多数で、ボスドロップの中にジーン(ペットカプセル)がありペットにすることが出来る

    ★みけねこサーバーが1つで人が分散せず、逆にチャンネルが現在9で混んでいれば移動先も豊富で快適

    ★アクセや武器、ペットなどのオプションが固定でないなど、委託や露天の賑わう要素が豊富

    ★ドロップした宝箱でスロットが出来る、移動が人間大砲など発想が斬新
    悪い点
    ☆画面がくるくる回るので、操作慣れないうちは酔う

    ☆課金している、してないの差を激しく感じる

    ☆レベルがすぐあがってしまい、実績を取るのが大変、ドロペナがあり

    ☆PTで楽しむ工夫不足

    ☆ゲーム内マネー消費が激しい
    総評
    インしてすぐチュートリアルがあり、操作が分かりやすい設定がされていました
    「くろネコパトロールです・・・さきほど1サーバーにてハラスメント行為をした○○に対し
    対応を実施いたしました。」のアナウンスに「おぉっ」と驚きながら
    まず1鯖の町につき(1鯖に露天集中のため)人の多さを目にした後、カイに話かけクエストスタート
    どうやって移動するんだろう・・・と、とりあえず乗ってみた大砲でドッカーン!!と飛ばされ
    「うっぅぅ」と着地発言(数人で飛ぶと数人で空飛びます、痛がります(笑))で狩り開始
    ジーンを拾い孵化させて連れながらペットとクエスト進めていくうちに仲間が出来たり、はまっていく人ははまっていきます。

    コンテンツ不足という言葉をよく見ますが、まだ必要のないものを無理に入れてないだけだなあと個人的に解釈を取っています

    実績クリア条件に100人友達作るがあり、毎日のように無言でもok!!友達なってくださいのエリアチャット
    ライトユーザー向け、簡単で賑やかで楽しいです
    これからアバターも増えて、再販がなければ続けられそう
    プレイ時間
    1~3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 5 5 2
  • ここ最近で1番盛り上がってる新作! 80
    良い点
    ・MMO初心者の私でも操作が簡単
    ・ペット(クロン)集めが辞められない止まらない
    ・ゲーム内にいる人が親切
    ・運営チームの対応が早い(いまのところ)
    ・世界観が女性にも分かりやすく敵が可愛い
    悪い点
    ・人が多すぎて夜ゲームに入りずらい時がある
    ・NPCとの会話中に敵に叩かれる(ムカっ)
    ・ボスクロンなどのレアクロンの争奪戦が激しい
    ・コンテンツがまだ少ない(OPEN1ヶ月だからかな?)
    ・生産系のコンテンツが少ない
    総評
    ここ最近のMMOではピカ1の賑わいだと思います。
    誰でもわかりやすい可愛い世界観や簡単な操作方法は初心者でも入りやすいです。
    逆に上級者には物足りなく感じるかも…

    また、MMORPG運営会社はどんな人が運営しているのかを
    不透明にしている所が多いですが、ここの運営さんは、ブログや各種メディア等で、
    運営者が顔を出しタイトルを宣伝しているので好感が持てます。

    今後も定期的にコンテンツのUPDATEがされていくのであれば凄く面白くなるとおもいます。
    とにかくコンテンツを増やして!!
    プレイ時間
    1週間~1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 2 5 4 2
  • え~・・・?って感じかな 35
    • 投稿者:*wind*(女性/30代)
    • 投稿日:2011/03/21
    良い点
    ・絵が可愛い!

    ・重くない(思ったよりは。)

    ・まだ初期なので助けてくれる方も多い。

    ・ダンジョンのレベルが選べる。
    ソロの時は、ムリしない程度のLvに抑えたり、PT時はLv上げたり
    悪い点
    ・高校生-制服=勇者 という言葉に騙された感が?
     高校生から制服取ったら、ただの人だった。
     設定になんの関係があるのか教えてほしい。

    ・ボスに張り付いている(ジーン集め)人多すぎ。クエ出来ない・・

    ・顔や服の種類がもっとほしい。なんでそんなに偏ってるんだろう?

    ・飽きやすい。
    総評
    最初は、毎日ブログも更新していたが
    Cβ→オープンとなったら、更新もほとんどしていない。
    面白いブログで、プレイヤーとも距離が近い感じだったのに残念。

    設定が曖昧すぎて、ゲームの進行上
    どこに高校生が関係あるのかすら分からない。
    上手に組み合わせられれば面白いゲームだったのになぁ~・・

    ゲームが出来てしばらくは、GMがゲーム内に顔を出して
    会話するところも多いが、ここは見かけもなかったな・・
    イベントにはいたみたいだけど。
    プレイ時間
    1週間~1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 1 1
  • 今後の展開で流れが変わる? 75
    良い点
    ・序盤(特に2次転職あたりまで)のレベルアップはクエをこなしていればサクサク進むので複数キャラを作ってもそれなりに楽しめる。
    ・botやRMT業者の摘発に積極的な姿勢を感じられる
    ・クロン(MOBを倒すと稀にドロップするジーンを使って仲間にできる)集めや進化がなかなか面白い
    ・音楽も悪くない
    ・課金アイテムもゲーム内マネーでトレードできる物が多い
    ・ジーン集め/ダンジョンでのレアドロップ/実績コンプでの称号 などなどやり込み要素がそこそこ用意されている
    ・トレードは露天と委託販売両方が用意されているので便利
    悪い点
    ・ジーン収集の為にフィールドBOSSには絶えず張付き狩りの人が居てレアなジーン収集は奪い合い状態
    ・人数の多いチャンネル、特に1chのチャンネルチャットは他愛も無い雑談で溢れている
    ・オープンして間もない事もあるが、現状、Lv15以降のスキルリセット・ジーン進化や装備強化失敗時のロスト防止アイテムが未実装
    ・Lvが進むと低いLvのMOBのジーンがドロップしにくくなる
    ・キャラグラが胴長腕長であまりかわいくない
    総評
    【各論】
    フィールドBOSSのジーン進化を楽しむ為にはいわゆる廃プレイを前提とした張り付きをしないとまず無理。

    フレンド募集・ギルド募集・売買募集など全体に呼びかける場合チャンネルチャットを使う事になるのだが、そのチャンネルチャットが常駐している雑談ユーザーの他愛も無いログで流されている傾向にある。
    ブラックリストはあるもののチャット欄のコメントに対して機能していない為、公募を確認したい場合は雑談を受け入れて読み続けるしかないのが現状。

    ペアダンジョンは男キャラと女キャラのペアでなければ入れない為、男女バランスや上で触れた募集のし難さから、いまひとつ人気が無い。

    特定のジーンの進化を楽しみたい場合キャラをそのLv帯に留まらせておく必要がある為、やり込めばやり込むほど新キャラを作って育てなおしたり等の複数キャラで運用するのが前提のプレイスタイルとなる。

    公式Wikiは運営側でしか編集できず、情報が薄い為結局外部Wiki頼りになっているのが現状。


    【総論】
    オープンして間もない事もあり人は多い印象。
    個人的にはユーザーの年齢層はやや低めでライトユーザーも多い気がする。

    良し悪しは別として、お気に入りのMOBジーンを入手する為にはそのLv帯に合ったキャラLvで狩らなければならず、必然的に、ある程度あきらめキャラを成長させる(低Lvジーンは露天で買う)事を優先させるか、各Lv帯のキャラを複数作ってLv上げしないように調整しながらプレイするかのスタイルを選択しなければいけない。

    Lvが進むと装備の修理費が高くなってくる為、無課金で資金繰りを考えずにプレイすると破産してしまう可能性がある(無料で修理できる課金アイテムがある)

    繰り返しになるが、ユーザー層は低年齢・ライトユーザーが多い印象がある為、人によってはコミュニケーションの部分で違和感を感じる事もあるかもしれない。

    ガチャで手に入るアバター系アイテムにも能力強化が付与されている為、課金・コミュニケーション部分含め、今後の運営の手腕で良くも悪くもなる作品だと思う。
    今のところは「まな板の上の鯉、鮮度は良好」といったイメージ
    プレイ時間
    60~100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 4 3 4 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月01日~04月02日
4Gamerからお知らせ