![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
BioWareが,「Mass Effect 3」のマルチプレイモードの詳細を公開。最大4人のプレイヤーによるCo-opなど,「Galaxy at War」システムが最大の特徴
![]() |
「Mass Effect 3」英語公式サイト
「Mass Effect 3」公式ブログ
Mass Effect 3のCo-opでは,プレイヤーはさまざまな種族やクラス,武器などを組み合わせたキャラクターの作成が可能で,そのキャラクターでスクワッドを編成して戦いに挑むことになる。Co-opには専用マップが用意されるが,シングルプレイキャンペーンにもダイレクトに影響をおよぼすとのことだ。
![]() |
RPGであるMass Effectシリーズでは,プレイヤーキャラクターの能力を成長させながら,仲間を集め,来るべき最終決戦に備えるというのがストーリーの定番的な流れになっている。今回は,地球をリーパーから奪い返すための戦いに備え,ゲームを進めていくわけだが,この過程で,ほかのキャラクターとのコミュニケーションやプレイヤーの経験値などのさまざまな要因から「Galactic Readiness」というパラメータが決まる。
本作では,このGalactic Readinessの値が不十分だと,地球奪還のための最終決戦を行うことができないというシステムになっており,Co-opにはそのGalactic Readinessを上昇させる効果があるというのだ。
もちろん,必ずしもマルチプレイをしなければゲームをクリアできないわけではなく,ほかのミッションに挑戦することなどでもGalactic Readinessの値をアップできるとのこと。
![]() |
![]() |
これらをまとめて,Galaxy at Warという名称で呼んでいるようだ。マルチプレイの結果がシングルプレイの進行に影響を与えるゲームは少なくないが,たいていの場合「シングルが楽になる」といった程度で,本作のようにストーリーの進行にまで影響を与えるものは少ないかもしれない。Co-opによるGalactic Readinessの上昇がどの程度なのか,いろいろと興味深い。
- 関連タイトル:
Mass Effect 3
- 関連タイトル:
マスエフェクト3
- 関連タイトル:
マスエフェクト3
- この記事のURL:
キーワード
- PC
- PS3
- PC:Mass Effect 3
- RPG
- シングルプレイ
- BioWare
- Electronic Arts
- SF
- 北米
- Xbox360:マスエフェクト3
- Xbox360
- PS3:マスエフェクト3
- ニュース
- ライター:奥谷海人
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)