お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/06/21 18:19

イベント

[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる

画像集#002のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
 Trion World NetworkがE3 2010で公開した「End of Nations」は,プレイヤーが一つの勢力のコマンダーとして研究や開発を行い,ユニットを率いて敵と戦うことでレベルアップしていくという,MMO型のRTSゲームだ。大恐慌によって世界のパワーバランスが崩れ,そこから台頭した軍事国家Order of Nationsの独裁に対抗しようと,プレイヤー達は各地に点在するゲリラ勢力となって戦っていくことになる。
 このEnd of Nationsを開発するのは,最近ではSEGAの「Universe at War」などを手がけたPetroglyph Gamesという開発チームである。元々は,あの「Command & Conquer」を開発したWestwood Studiosの実行メンバーを中核としており,ストラテジーゲームでは評価の高いメーカーであると言える。

画像集#003のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる 画像集#004のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
画像集#005のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる 画像集#006のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる

 End of Nationsには,各プレイヤーに基地となる場所が用意されており,ここはNPC勢力や他のプレイヤーに侵略されることのない隠れアジトのような場所だ。アジトとは言ってもそれなりの屋外面積を持っており,プレイヤーはここで資源開発やユニット生産,そして技術開発などのストラテジーゲームに不可欠なタスクをこなし,Order of Nationsと交戦して得た資金でアップグレードしていくのである。
 何十ものユニットを率いてストラテジックに戦ったりするが,その基本にあるのはMMORPGと同じコンセプトである。戦いに勝利することで得る経験値は,プレイヤーキャラクターのレベルアップではなく“ランクアップ”に必要で,ジェネラル,コマンダーと出世していくたびに,新しい施設やユニットがアンロックされるという仕組みになっている。

画像集#007のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる

「End of Nations」の解説をしてくれた,Trion World NetworkのJohn Fitzgerald氏
画像集#001のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
 会場では,Trion World Networkのプライベートルームで,あるミッションをプレイしているところを見せてもらったが,プレイヤー(もしくはグループ)専用のインスタンスエリアでは生産活動は一切行わず,送り込んだユニットを操作して敵の要塞に攻め込むという展開が紹介された。ミッション内容は,巨大な対地爆撃砲を破壊するという内容だが,この爆撃砲は,実際にほかのマップにランダムに砲撃しているそうで,これを止めることで,その地域に平和をもたらすのが目的となっている。
 グラフィックスは秀逸で,戦闘があると周囲の森が燃え始めたり,爆撃を防ごうと対空砲が上空に向けて発砲していたりと臨場感がる。その雰囲気は,どこか最近のCommand & Conquerシリーズにも通じるものがある。

画像集#008のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる

 もちろん,End of Nationsではソロプレイだけではなく,PvP(プレイヤー対プレイヤー)が楽しめる対戦エリアも存在し,同一ランクのプレイヤー同士が戦略手腕を競い合えるという。仲間のミッション中にドロップイン(飛び入り参加)することも可能で,サーバー側が難度を自動調整する機能も実装されるそうだ。

 現在のところ,ローンチ予定日やビジネスモデルについては公式に明かされていないものの,開発が進展するにつれて,その詳細も明らかになってくるはず。Trion Worldのほかの作品同様,日本でのサービス予定はないものの,ストラテジーファンなら続報に注目しておきたいところだ。

画像集#009のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる 画像集#010のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
画像集#011のサムネイル/[E3 2010]あの「Command & Conquer」の開発者達が制作するMMORTS「End of Nations」で,プレイヤーは壮大なバトルを楽しめる
  • 関連タイトル:

    End of Nations

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日