アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】
【山本一郎】リトアニアから愛を込めて。「アーセナル オブ デモクラシー」で,悲哀の小国を何とかしてみようと思ったら,こうなった

切込隊長あらため山本一郎氏による連載コラム「茹で蛙たちの最後の晩餐」。久しぶりの掲載となる今回は,みなさんお待ちかねのAAR(アフター・アクション・レポート)をお送りします。お題は「ハーツオブアイアン」の派生作品である「アーセナル オブ デモクラシー」で,第二次世界大戦の足音が近づく1936年のリトアニアを取り上げます。
[2012/03/14 00:00]サイバーフロント,「アーセナル オブ デモクラシー」の最新パッチを公開
[2010/07/23 20:11]HoI2から何が変わった? HoI3とどっちを遊ぶべき? HoI2ベースの第二次大戦ストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー」レビュー

サイバーフロントから発売された,「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」のレビュー記事を4Gamerに掲載した。「ハーツ オブ アイアンII」に,同作の大ファンが製品レベルの大改造を施した本作。実際のところHoI2とはどこが違うのか? 「ハーツ オブ アイアンIII」とどっちを遊べばいいのかなど,さまざまな視点からレビューしていこう。
[2010/07/23 11:00]「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」のプロモーションムービーを掲載。日本語化されたゲーム画面を確認しよう

サイバーフロントが6月25日発売予定のPC用RTS,「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」のプロモーションムービーを4Gamerに掲載した。本作は「ハーツ オブ アイアン?」をベースに,追加要素や調整を加えたタイトルだ。今回のムービーでは,完全日本語版となった本作のゲーム画面が確認できる。
[2010/06/22 17:36]プレイ手順などがわかる。「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」,PV&プレイ動画を4GamerにUp

サイバーフロントが6月25日に発売を予定しているミリタリーストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」で,プロモーションムービーおよびプレイ動画が公開されたので,4Gamerに掲載する。歴史ストラテジーが好きな人は,まずは動画でチェックしてみよう。
[2010/05/24 16:43]HoIファン要注目の第二次世界大戦ストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」の発売日が6月25日に決定

サイバーフロントは,新作ストラテジー「アーセナル オブ デモクラシー【完全日本語版】」の発売日が6月25日に決まったと,本日(5月17日)発表した。本作は,「ハーツ オブ アイアンII」の熱心なファン/MOD開発者達による,同作の改良版ともいえるタイトルだ。
[2010/05/17 15:04]サイバーフロント,「アーセナル オブ デモクラシー」「フォー ザ グローリー」「マウント&ブレイド ウォーバンド」の完全日本語版を今夏発売

サイバーフロントの公式サイトで本日(4月21日),発売スケジュールの更新があり,Paradox InteractiveのPCゲーム3タイトルの発売が発表された。HoI2の改良新製品「アーセナル オブ デモクラシー」,EU2の改良新製品「フォー ザ グローリー」,そしてトルコの名作をチューンナップした「マウント&ブレイド ウォーバンド」で,いずれも完全日本語版として発売される。
[2010/04/21 14:04]OS:Windows XP/Vista/7(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium III/800MHz以上,メインメモリ:128MB〜2GB以上(使用OSによって異なる),グラフィックスメモリ:4MB以上(8MB以上推奨),HDD空き容量:900MB以上
(C)2010 Paradox Interactive. All rights reserved. Arsenal of Democracy is a trademark of Paradox Interactive.