エレクトロニック・アーツから2月24日(木)に発売予定のFPS
「バレットストーム」(
PS3 /
Xbox360 /
PC)の公式サイトが公開された。
4Gamerでも何度か紹介しているように,本作はただ単に敵を倒していくのではなく,いかに派手な方法で倒すかが重要になるという,一風変わった要素を持ったFPSだ。開発を手がけるのは,老舗Epic Gamesと,
「Painkiller」などで知られるポーランドの開発会社People Can Fly。人気コミック作家のRick Remender氏の描くSF世界を舞台に,プレイヤーはさまざまな
“スキルショット”を駆使して,強力な敵に立ち向かっていくことになる。公開されたばかりの
公式サイトでは,日本語版の最新プロモーションムービーも見ることができるので,興味のある人はさっそくチェックしてみよう。
また今回の公式サイト公開に合わせ,海外では各プラットフォームごとの特別版に収録される予定の
特典アイテムコードが,日本では通常版パッケージにそれぞれ同梱されることが発表されている。こちらについての詳細は,以下のリリースにて確認してほしい。
作品紹介
ストーリー
舞台は今から500年後の未来。軍内で最も恐れられている部隊「デッド・エコー」のメンバーであるグレイとイシは軍の指揮官ジェネラル・サラノの策略によって軍を追われ、宇宙の果てまで逃亡する。
あるとき、グレイとイシはジェネラル・サラノが指揮をとる戦艦「ユリシーズ」に出くわし、この巨大な戦艦との戦闘を決断するが、人数も火力も圧倒的に利な彼らの戦いは無残な結末を迎えるのだった。
戦艦の墜落でかろうじて生き残ったふたりは廃墟と化した夢の街、ステージアに時着するが、そこでグレイとイシは奇怪なクリーチャーの大群に囲まれていることを知る。
彼らに残された道は、この惑星を生きて脱出し、彼らを悪夢のような運命へと導いた男、ジェネラル・サラノへの復讐を果たすことだ!
プレイヤーは主人公グレイを操り、相棒イシとともに次々に襲いかかるクリーチャーの大群に立ち向かう!リーシュ(電磁ムチ)と強力なキックを使い、芸術的に銃弾の嵐でトドメを刺せ!
Kill with Skill!
どれだけハイレベルなトドメを刺すことができるかで、経験値がたまり、レベルアップしていくスキルショットポイントシステム。ただ敵に銃弾をブチ込んでダメージを不えるだけでは、経験値はたまらない。プレイヤーのサディズムが発揮されるコンボ技が決まれば決まるほど、新たな技や武器を獲得。さらに刺激的な次の戦いに挑むという成長を繰り返していくシステムは、シングルプレイにおける、やり込み要素の重要なポイントだ。
ユニークな銃器の数々
平和維持軍のカービン銃から榴弾砲まで、独創的で殺傷能力抜群の銃器類が多数登場!『バレットストーム』ではFPSの楽しさを存分に体験できる。
Epic GamesとPeople Can Fly
数々の賞を手にする最上級のFPS開発チームによる完全オリジナル作品。ユニークな武器を駆使することで無類のゲームプレイを体感できる。また、最新のアンリアルエンジン搭載によるゲーム内のグロテスクな雰囲気やクリーチャーのリアルな表現もゲームをさらに盛り上げる!
壮大な世界とキャラクターたち
荒廃した世界に巣食う生肉を喰らう異形の生物たち、天空を貫くほど巨大で凶暴な宇宙生物が棲息する壮大な世界は、かつてない驚きと、存分な破壊行為が楽しめる。戦いの旅を続けるには申し分ない舞台となって、プレイヤーを待ち受ける。
一流作家によるオリジナルストーリー
ストーリーを書き下ろしたのは、SFの本場アメリカのコミック界で評価の高いRick Remender※。冒頭からジェネラル・サラノの裏切行為に始まり、思いもよらぬ展開に遭遇する主人公と仲間たちの復讐劇は、間違いなくプレイヤーを『バレットストーム』の世界に引きずり込む。
※アメリカ出身。コミックスの代表作は、マーベルコミックス社出版の「Punisher」や、ダークホースコミックス社出版の「Fear Agent」など。
最大4人の協力マルチプレイ
FPSには欠かせないオンラインでのマルチプレイモードは、人気の高い4人のプレイヤーによる協力プレイ。シングルプレイで習得した、様々なスキルショットを活かして戦うオンラインモードでも、よりハイリスクな攻撃を仕掛けて成功することで、より高いリワードを得ることができる。ある一定の高得点を記録することで、新たなお楽しみも用意されるなど、コアなFPSファンを飽きさせないコンテンツも!
E3 2010にて21のアワードにノミネーション! 7つのアワードを受賞!!
1. GameTrailers.com - Best New IP Nomination
2. GameTrailers.com - Best FPS Nomination 3. USA Today - Best Shooter (受賞)
4. E3 Game Critics Best Original Game Nomination
5. E3 Game Critics Best Action Game Nomination 6. 1UP - Best Shooting Game (受賞)
7. IGN - Best Shooter 8. Destructoid - Best of Show (受賞) 9. Electric Playground - Best of Show (受賞)
10. Gaming Excellence - Best of Show
11. Gaming Excellence - Best Shooter
12. Gaming Excellence - Best Multi-Platform 13. Games Radar - Reason to Live Award (受賞)
14. Kotaku - Best PS3
15. Kotaku - Best Xbox 360
16. Kotaku - Best New Game
17. Kotaku - Best Gameplay Mechanic
18. Kotaku - Best Setting 19. VGChartz.com winner for best first person shooter of E3 (受賞) 20. Game Informer - Best shooter (受賞)
21. GameTech (Russia) E3 top 10
PlayStation 3、Xbox 360 、PC版パッケージに限定アイテムがもらえるコードを同梱
海外で特別版(Limited Edition(PlayStation 3版、PC版) 、Epic Edition(Xbox 360版))に収録される特典アイテムを入手できるコードを日本ではPlayStation 3、Xbox 360 、PC版の通常版パッケージに同梱して発売いたします。
<パッケージ同梱コードに含まれる特典アイテム>
ゴールデンリーシュ
隠密作戦用のPMCスキン
隠密作戦用のブーツスキン
隠密作戦用のキャラクタースキン
25000EXPボーナス
※コードを使用してアイテムをダウンロードするためには、インターネット接続環境が必要になります。
タイトル:バレットストーム
発売日:2011年2月24日
ジャンル:FPS
対応機種:PlayStation 3,Xbox 360,PC(Windows)
CERO:D17才以上対象
希望小売価格(税込):7,665円(PlayStation 3 / Xbox 360) / オープン(PC)
プレイヤー人数:1人
オンライン対応人数:2-4人
品番:BLJM-60317(PlayStation 3),JES1-00127(Xbox 360),19456EPWNJP(PC)
JANコード:4938833020475(PlayStation 3),4938833020482(Xbox 360),4938833015464(PC)
発売元:エレクトロニック・アーツ株式会社
URL (PCサイト):http://bulletstorm.jp