YNK JAPANがサービスを予定するMMORPG
「AILA Online」の最新情報が本日(3月3日)公開された。
戦闘システムや
生産システムに続いて,今回公開されたのは,特有のエモーションが使えるようになる
フレンドシステムや,利便性に配慮したという
売買システム,
モンスターに変身できる呪文書といった,ゲームの肝というよりはサイドシステムに関連した事柄となっている。
また,アニメ・マンガ系クリエイターの総合情報サイト「TINAMI」とタイアップして行われたペットデザインコンテストの結果も発表された。
「ペアエモーション」が使用可能になる2段階のフレンドシステム
MMORPGではおなじみの
フレンドシステムだが,AILA Onlineには,通常のフレンド登録をした相手と
「仲良し登録」(異性のみ)ができるという特徴がある。
この「異性のみ」でなんとなく想像がつくかもしれないが,仲良し登録をしたキャラクターは以下のような「ペアエモーション」を使用できるようになる。
キューピットの矢
 |
キス
 |
カップル休憩
 |
このように,仲良しというよりも恋人のようなペアエモーションを心から楽しんだプレイヤーは,NPCが販売している
「リング」を使用することで,相手プレイヤーに
「結婚」を申し込むことができる。結婚すると,相手の場所へと瞬間移動が可能になるほか,相手が死亡したときに,復活させることもできるようになる。
結婚直後はバフとエフェクトがかかる
 |
 |
一部の乗物は二人乗りが可能。ちなみにこれはフレンド登録とは関係がない
 |
利便性に配慮がなされた売買・トレードシステム
AILA Onlineの
売買・トレードシステムは,より快適な経済活動とコミュニケーションがとれるように,
さまざまな工夫がされているという。委託販売所やポストシステム,アイテムリンクチャットといった機能が以下のリリースのように紹介されているので,確認しておこう。
【委託販売所】
シンプルな委託販売のシステムです。
 |
【ポストシステム】
受け取り時のポスト。コメント付ですので単にメッセージだけをやり取りすることも可能です。イベントやキャンペーンでアイテムが配布される時などもここで受け取ることができます。
 |
送信ウインドウ。相手が受け取る際に通貨が支払う、着払いのような設定をすることも可能です。
 |
【アイテムリンクチャット】
Altキーを押しながらインベントリのアイテムをクリックすると、図のようにそのアイテム名がチャットで表示されます。その表示をクリックするとそのアイテムの詳細説明がポップします。自分で作った高性能アイテムを売りたいとき等に活用できるでしょう。
 |
※表記に関しては、開発段階の物となりますため変更・修正される場合が御座います。
モンスターになりきって戦える「モンスター変身呪文書」
モンスターに変身できるシステム自体は,MMORPGでそう珍しいとも思えなくなった昨今だが,AILA Onlineでは,
モンスターになりきって戦闘ができる。モンスターを倒すことで稀に入手できる
モンスター変身呪文書を使用すると,姿はもちろん,能力やスキルもそのモンスターのものになるのだ。ちなみに,ボスモンスターになりきることも可能なのだという。
ボスモンスター「ラバル」に変身した状態。通常のキャラクターよりHPが高く,さらにボス特有のスキルを持つ。
 |
AILA × TINAMIペットデザインコンテスト結果発表
AILA Onlineとアニメ・マンガ系クリエイターの総合情報サイト「TINAMI」がタイアップして,2010年2月3日(水)〜2010年2月28日(日)の間に募集が行われた,ペットデザインコンテストの結果が発表された。
優秀賞を受賞した作品は,ゲーム内にペットとして登場する予定なので,お楽しみに。
数多くの作品の中から優秀賞として選ばれたのは、ねじ太さんの投稿作品『裁縫うさぎ』に決定致しました!デザインのクオリティの高さは、運営チームだけでは無く、開発からも絶賛されております。
そして、TINAMIユーザー賞に選ばれたのは、あずきこまめさんの投稿作品『おしゃべりウサギ』です!独特な画風とデザインが印象的なイラストで、運営チームでの評価も高く、お喋りな雰囲気がとても良く伝わり非常に完成度の高いイラストとの評価を頂いております。
 優秀賞「裁縫うさぎ」 |
 TINAMIユーザー賞「おしゃべりウサギ」 |
優秀賞に輝いた、ねじ太さんの投稿作品『裁縫うさぎ』は、今後ゲーム内のペットとして開発を進めていく予定となっております。