KONAMIは,NINTENDO64で発売された
「実況パワフルプロ野球5」および
「実況パワフルプロ野球6」のサクセスモードに加え,新モード「JUBC(全国大学野球カップ)」を追加したPSP用ソフト「
パワプロ サクセス・レジェンズ」を
2010年2月25日(木)に発売する。価格は
3990円(税込)。
サクセスモードは,練習や試合によって選手を育成しながらシナリオが楽しめるモードで,「実況パワフルプロ野球5」では高校野球を舞台に,育成方法の違う三つの高校(シナリオ)を選択して選手を育て,甲子園での優勝を目指すことになる。一方の,「実況パワフルプロ野球6」(以下,パワプロ6)では,大学野球を舞台に明治神宮大会の頂点を目指すことに。
なお,これらのモードはPSPで登場するにあたり,PSP用のグラフィックスが新しく描き下ろされており,当時に思う存分サクセスモードを遊び倒したプレイヤーには,懐かしみながらも新鮮な気持ちでプレイできそうだ。
-パワプロ5サクセス-
思い出のパワプロ初の高校野球育成モード。
● パワフル高校(普通の高校)
←普通に育成しやすい
● 白鳥学園(エリート高校)
←練習レベルが高い。評価が上げにくい。
(試合に出させてもらいにくい)
● 赤とんぼ高校(弱小高校)
←試合に出やすいがチームメイトの能力が低い。
この育成方法の違う3校の中から選択し甲子園での優勝を目指そう!
-パワプロ6サクセス-
ストーリー展開が楽しいバラエティ豊かな育成モード。
●パワフル大学
最初の大学なので、練習、休む、試合とスタンダードな作り。
ライバルである猪狩ひきいる、あかつき大学に勝利して6大学代表として明治神宮大会を目指す。
●熱血大学
部員が少ないので各部活から部員を引き抜け!
各部活の部長は運動能力が高いので活躍間違いなし!
部員が一定期間までにそろわないと廃部の危険も…
●官僚大学(男子校なのでマネージャーは男)
偏差値が高く学力重視の大学。
そのため野球部でも試験の成績を重視する。
定期試験で不可をとらない用に学問と野球の文武両道を目指せ!
選らばれたサダメナインの秘密が解るかも?
●仏契大学(ぶっちぎり だいがく)
大学10年生の野球部総代の大豪月がいる大学。
妨害工作等を駆使して男を磨きながら6大学リーグを勝ち上がる。
卒業までに大豪月に認められ、偉大なる「豪月」の称号を引き継げ!
大豪月様を怒らせると退部を宣告されるので注意しろ!
●あかつき大学
猪狩が中心となる大学野球の強豪大学。
1軍〜3軍のランクが設けられており、1軍に上がるには入れ替え試験で認められるしかない。
軍によって練習メニューが違う、3軍は雑用系が多く、1軍に上がると、ほぼプロ級の練習が可能になる。
●するめ大学
選ばれたサダメナインの大学。
自分を含む9人ジャストのチームで大学野球に殴りこむ
他の大学とは違い練習は無く、ひたすら試合のみを淡々とこなす。
新モード「JUBC(全国大学野球カップ)」では,「パワフォー大学」「パワフル大学」「熱血大学」「官僚大学」「海東学院大学」「白薔薇かしまし学園大学」の6大学からいずれかを選択し,それぞれ勝ち抜いていくことで,プレイできる大学が増えていくというもの。パワプロ6で登場した一部大学に加えて,「海東学院大学」「白薔薇かしまし学園大学」といった大学が登場し,今まで本編では語られなかったシナリオが明らかになるとのことだ。
新モード「JUBC(全国大学野球カップ)」
勝ち抜くんだ!
今まで本編では語られなかった、各大学のシナリオが明らかになります。
プレイヤーは最初、「パワフォー大学」「パワフル大学」「熱血大学」「官僚大学」「海東学院大学」「白薔薇かしまし学園大学」の6大学からいずれかを選択、それぞれ4回戦を勝ち抜くことで優勝に導き、優勝することでプレイする大学が増えていきます。
全国大学野球カップ・登場校紹介
・パワフル大学
パワプロ6の最初のプレイの大学。
平均的な能力だが、4番バッターに座るパワーAの我らがパワプロ君が光る
・熱血大学
各部活からの寄せ集め野球部で少々能力には心もとないが、その分柔軟な対応で多くの守備を守れる選手がいるのが特徴
・官僚大学
偏差値が高い大学。そのため固い人が多く、守備が固いのが特徴。
また正確な判断で投手のコントロールもウリ。
・パワフォー大学
パワポタ4の最初のプレイ大学。
速球がウリのエース、我らがパワプロ君の活躍に期待。
・白薔薇かしまし学園大学
少数精鋭の新設野球部。
王子様と女子が混合のファンタジーチーム
がんばる女の子の「パワプロちゃん」も出場。
・海東学院大学
優秀な選手が多い強豪校の一角。
一見ザコ選手に見える、超優秀な先輩「大門」の能力にはビックリ
このほか,本作で育成した選手は,PSP用ソフト「
実況パワフルプロ野球ポータブル4」や,「
実況パワフルプロ野球2009」(PS2)/「プロ野球スピリッツ6」(
PS3/
PS2)に移してのプレイも可能だ。