パッケージ
英雄の城
読者の評価
58
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/10/30 15:04

ニュース

ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

 ガーラジャパンが運営するポータルサイト「Gポテト」にて,サービスを予定しているブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,本日(10月30日)ティザーサイトが公開された。

画像集#002のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

「英雄の城」ティザーサイト


 先日の記事でもお伝えしたとおり,本作はSnail Gameが開発を手がけるブラウザゲームで,四つの種族から一つを選び,戦闘などを繰り返しながら自分の王国を発展させていくオンラインSLGだ。

 この度,日本語版の正式タイトルが「英雄の城」に決定したことを受け,先のティザーサイトがオープンしているほか,詳細なゲーム内容についても新たな情報が公開されている。こちらは以下にまとめて掲載しているので,併せて確認してほしい。

 なおティザーサイトでは,近日中にクローズドβテストの募集を行う予定とのこと。募集開始の際には4Gamerでもお知らせする予定だが,本作に期待している人は,乗り遅れないようティザーサイトをチェックしておこう。
 

『英雄の城』とは


『英雄の城』は、クライアントインストール不要でブラウザのみでプレイすることができる、MMOリアルタイム戦略シュミレーションゲームです。正当派ファンタジーを背景としたモンスターが跋扈する世界を舞台に、プレイヤーは一国の城主となって英雄を指揮し、生き残りと繁栄を賭けた戦いに挑みます。

パソコンとインターネットがあればいつでもどこでも遊べるブラウザゲームの特徴はそのままに、FLASHをベースに制作されている為、よりリアルな戦闘や美しい描写が最大の特徴です。戦闘シーンではユニットの移動、攻撃をリアルタイムで描写することができ、タイルではなく継ぎ目のないグラフィックで描写されたマップ画面はインストールタイプのゲームと見まごうことでしょう。

簡単な指示を出せばゲームに時間を取られることなく遊べるブラウザ戦略ゲームの長所を活かし、更にFLASH技術で新たな進化を遂げた、正に次世代ブラウザゲームと呼ぶに相応しいタイトルです。



ゲームの特徴


1.美しいゲーム画面


『英雄の城』のゲーム画面は全てFLASHを用いてり描写されています。その為、マップは同じ柄のタイルや、荒いドット絵ではなく、美しいCGイラストで描写されます。この美しい描写は、異なる種族の生活圏等をより豊かに再現したり、不規則に流れる川をマップ上に描いてより複雑な地形を表現したりと、世界観と戦略性の両面を掘り下げる役目を担っています。

エルフ種族の城内画面
大樹と一体となった宮殿、自然に溶け込むような建物がエルフのプレイヤーには表示される。建物の上にマウスカーソルを重ねると輪郭線が淡く浮かぶ。
画像集#001のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

2.リアルタイムで進行するバトル


城主たるプレイヤーが指示する英雄は、マップ上を移動する際も出発地点から到着地点まで、移動する様子が描写されます。他のプレイヤーもマップ上でそのような状況を実際に確認することが出来るため、目視で他者の動向を確認することも可能です。
また、マップ上の移動だけではなく、実際の戦闘画面も数値による結果報告だけではなく、動きのある戦闘シーンとして確認することもできます。戦闘中の英雄にはスキルやアイテムの使用、ユニットへの細やかな指示を出すこともでき、不利な戦況を有利に導くことが出来る場合もあります。また、実際の戦闘シーンを眺めることで、どのようなユニットの配置や戦力の配分が有効か、分析することもできるでしょう。
直接指示を出さずとも英雄は自動的に戦闘を行うので、戦闘報告を後から確認するだけで良いプレイヤーの方は、そのように進行することも可能です。

戦闘シーン
戦闘は画面中央上のタイムが0になるまで実施される。ユニットはSPDステータス等に応じて移動や攻撃を繰り返し、戦況はリアルタイムで進行する。
画像集#003のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

3.刻々と変化するマップ


起伏に富んだマップ上には、プレイヤーが所持する城以外にも、資源、装備品、特殊建造物等が点在します。資源や装備品はその量や価値に応じて、様々な強さのモンスターが守っており、英雄が戦闘を行って奪い取る攻略対象です。
マップ上の資源やアイテムは他のプレイヤーの取得や時間の経過等によってその内容が更新されるので、マップを調べる度に新たな変化を感じることが出来るでしょう。強いモンスターが守るアイテムしか周囲に存在しない場合、少し離れた場所に遠征するも、近くに弱いモンスターが守るアイテムが出現するまで待つも、選択肢はプレイヤー次第です。
時にはマップ上で他のプレイヤーの英雄が目指している資源を、先回りして獲得する等、リアルタイムで進行する『英雄の城』ならではのプレイングも可能かもしれません。

マップ上の移動
川は英雄が移動することの出来ない為、回り込む時間も計算に入れる必要がある。
画像集#004のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

4.4つの種族


プレイヤーはまず最初にエルフ、ヒューマン、オーク、アンデットの中から自分の分身となる種族と性別を選択します。種族の選択は城の建物の違い、育てられるユニット、属することになる秩序と混沌の陣営等に影響します。
プレイヤーが勧誘することになる英雄も、これら4つの種族に分かれますが、英雄は選択した種族に関わらず、勧誘することができます。

●ヒューマン

画像集#017のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン 画像集#018のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
ヒューマンの城
ロドゴウ中西部の平原に位置するヒューマンの王国エラシアは、ロドゴウ最強の王区でした。しかしグリーヴェンハート王の暗殺、エルフとの分離、絶えることない戦争がエラシアの過去の光栄を奪い去ってしまいました。ヒューマンは強力でよく訓練された軍隊を持っていますが、英雄個々の能力は普通です。
画像集#019のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

●エルフ

画像集#011のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン 画像集#012のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
エルフの城
歴史上、エルフはヒューマンの最も長い盟友でした。この二つの種族は共にエラシアと呼ばれる偉大な王国を築きましたが、エルフは徐々に王国内で差別を受けるようになりました。そしてエルフとヒューマンとの間で分離独立の動きが始まり、それは分離戦争という名で呼ばれる悲しい戦争となりました。エルフはエラシアの北部を占領し、そこをウェルニン自治領と命名しました。エルフの兵士は攻撃力とスピードに優れており、エルフの英雄も同じく優秀です。
画像集#013のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

●オーク

画像集#014のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン 画像集#015のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
オークの城
過去エラシアに従属していたオークは分離戦争をきっかけにエラシア西部の沼地を占領し、独立を宣言しました。オークは物理的な力が強い種族なので、オーク兵士もオーク英雄も、高いHPと攻撃力を持っています。
画像集#016のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

●アンデット

画像集#008のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン 画像集#009のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
アンデッドの城
アンデッドの始まりは、黒魔法に身を捧げた魔道師達でした。分離戦争の最中アンデッドの王が亡くなり、亡者の王座をめぐって激しい争奪戦がありましたが、人間抹殺という共通の目標でアンデッドたちはまた一つになりました。
アンデッド兵士は安価で雇うことができ、高いHPを持っています。アンデッドの英雄は攻撃力と知能が高い。
画像集#010のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

5.英雄を飾る装備


英雄は頭、胴、手、足、首、指といった様々な部位に装備する防具、そして武器を装備することができます。ある装備は城内のバザールで手に入れることができ、また有るアイテムはマップ上でモンスターが守っていたりと、入手経路は一様ではありません。
また、マップ上の装備にはランダムで様々な特殊効果が付与されているものもあり、同じ種類のアイテムでもバリエーションが存在する為、アイテムの収拾や交換も戦略上重要になるでしょう。

6.行動値で運用する英雄、資源で運営する城


プレイヤーは硫黄、水晶、鉱石、木材、黄金の資源を駆使して建築を行ったり、ユニットを訓練したり、アイテムを購入したりします。
勢力拡大の為には資源の生産量を増やす効果のある坑道や伐採場を占領することが有効です。また、城で覚えることの出来る各種スキルで、ユニットの訓練費用を減らしたり、資源の生産高を増やしたりすることも可能です。
また、英雄の活動に関しては行動値を消費して行います。行動値は名声値に応じて上限が決まるステータスで、時間の経過によって回復していきます。行動値は遠征距離等に応じて変動しますが、無計画な行動を繰り返していると、行動値が尽きて身動きが出来なくなります。
発展を遂げるためには、計画的な行動値と資源の利用が肝心となります。

資源地
資源地を獲得することで、資源の生産量が飛躍的に向上する。
画像集#007のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

7.タスクで窺い知る世界観とストーリー


プレイヤーはタスクと呼ばれる任務をクリアしていくことで、ゲームの背景にある物語に触れていくことになります。タスクには大きく分けてメインタスクとデイリータスクの二種類が有り、メインタスクはクリアする毎に新しいタスクを与えられるもので、デイリータスクは1日ごとに更新されるものとなります。
タスクは種族によっても異なり、ある種族では敵となる対象も、ある種族では味方になったりと、異なった様相を呈します。
タスクの報酬では資源や黄金の他にも、ユニットやアイテム等様々な報酬が与えられるため、毎日クリアしていくことで『英雄の城』のストーリーや勢力図を理解しながら、堅実に成長することができます。

タスク画面
タスクは、毎日受けることのできるデイリータスクとストーリーに沿って進行していくメインタスクがある。
画像集#006のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン

8.PVP


プレイヤーは時に他のプレイヤーの城を略奪、攻撃したりすることも戦略上必要とするかもしれません。『英雄の城』では他のプレイヤーが所有する城に対して攻撃を行うことができ、その成果如何では城の資源を略奪したり、城を占領したりすることが可能です。
また、プレイヤーはギルドに所属することができ、状況によってはギルドVSギルドの王城戦に発展するかもしれません。

一方、争いとは無縁にただひたすらに城を育てたい、強くなるまで戦闘に巻き込まれたくないというプレイヤーもいるかもしれません。既存の戦略ゲームでは、往々にしてそのようなプレイヤーは否応なしに戦いに巻き込まれてしまうことがありましたが、『英雄の城』では名声値に著しい差があるプレイヤー間では宣戦布告が行うことができません。また、特殊なアイテムを使用することで、一時的に不可侵状態にすることも可能です。

ギルド同士の戦争
城を囲む敵対ギルドの英雄。結果は果たして・・・。
画像集#005のサムネイル/ブラウザSLG「Castle of Hero」の邦題が「英雄の城」に決定,ティザーサイトも本日オープン
  • 関連タイトル:

    英雄の城

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月21日〜01月22日