フォー ザ グローリー【完全日本語版】

公式サイト | : | http://www.cyberfront.co.jp/title/for_the_glory/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2010/07/30 |
価格 | : | 6090円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
“パラドゲー”の原典ともいえるEU2を高解像度で遊べる「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」のレビューを掲載

サイバーフロントから7月30日に発売された,Paradox Interactiveの歴史ストラテジー「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」のレビュー記事を4Gamerに掲載した。“パラドゲー”の原典ともいえる「ヨーロッパ・ユニバーサリスII」をグッと遊びやすく改良した本作を,おなじみの徳岡氏がレビューする。さて,本作の仕上がりやいかに?
[2010/08/26 10:30]「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」のプロモムービーを観れば「やはりこれはEU2ベースのゲームだ」と分かるはず

7月30日に発売される,歴史ストラテジー「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」の最新プロモーションムービーを4Gamerに掲載した。本作はParadoxの傑作「ヨーロッパ ユニバーサリスII」を有志が改造し,より遊びやすく,より面白く,より完成度の高い作品に仕上げたという珍しいパッケージ。EU2を知る人も知らない人も,プロモムービーで本作の特徴を捉えよう。
[2010/07/28 19:37]「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」,ゲームのいろはが分かるプレイ動画を4GamerにUp

サイバーフロントが7月30日に発売予定の歴史ストラテジー「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」のプレイ動画を4GamerにUpした。シナリオや統治国家を選択する画面から収録されており,本作をプレイする際の参考にしたいムービーとなっている。
[2010/07/01 14:09]歴史ストラテジー「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」は7月30日発売。ヨーロッパ激動の400年間を体験しよう

サイバーフロントは,ファンコミュニティの出身者によって設立されたCrystal Empire Gamesが開発した歴史ストラテジー「フォー ザ グローリー【完全日本語版】」を,7月30日に発売すると発表した。「ヨーロッパ ユニバーサリスII」で使用されているヨーロッパ・エンジンを採用した歴史ストラテジーで,ヨーロッパ激動の400年を体験しよう。
[2010/06/15 15:20]サイバーフロント,「アーセナル オブ デモクラシー」「フォー ザ グローリー」「マウント&ブレイド ウォーバンド」の完全日本語版を今夏発売

サイバーフロントの公式サイトで本日(4月21日),発売スケジュールの更新があり,Paradox InteractiveのPCゲーム3タイトルの発売が発表された。HoI2の改良新製品「アーセナル オブ デモクラシー」,EU2の改良新製品「フォー ザ グローリー」,そしてトルコの名作をチューンナップした「マウント&ブレイド ウォーバンド」で,いずれも完全日本語版として発売される。
[2010/04/21 14:04]「Europa Universalis II」のゲームエンジンを使用した歴史ストラテジー,「For the Glory」のデモ版をUp

中世から近世に至る激動の世界史を描くストラテジー,「For the Glory: A Europa Universalis Game」のデモ版を掲載した。本作は,無料配布された「Europa Universalis II」のゲームエンジンを使い,EUシリーズのファンが設立したスタジオによって制作されたというタイトルだ。
[2009/11/12 13:31]Paradox Interactiveが新作スケジュール発表,「Victoria 2」や完全新作「For the Glory」がやってくる!

GamesComで発表されたParadox Interactiveの新作情報をお届けしよう。「ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国」の続編となる「Victoria 2」,ソース公開されていたEU2 Engineによる作品「For the Glory」,EU3のさらなる進化形「Europa Universalis III: Heir to the Throne」と大作が目白押しだ。
[2009/08/21 16:11]OS:Windows 2000/XP/Vista(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium II/266MHz以上,メインメモリ:256MB以上,HDD空き容量:1GB以上
(C)Paradox Interactive.