任天堂は,Wii用ソフト「
New スーパーマリオブラザーズ Wii」を2009年12月3日に発売する。価格は税込で5800円。
本作は,E3 2009で
発表された横スクロール型アクションゲーム。ファミコン用ソフト「スーパーマリオブラザーズ」から続く,スーパーマリオシリーズの最新作だ。
Wiiリモコンの横持ちに対応し,操作方法は,基本的に十字ボタンと二つのボタンだけで遊べるというシンプルなもの。とはいえ,Wiiリモコンを振ったり傾けたりといった,Wiiならではの操作も用意されている。
本作最大の特徴は,シリーズ初となる4人同時プレイに対応したことで,メインとなるコースを4人で協力しながら冒険できるようになっている。また,マルチプレイ用の対戦モードも用意されている。
マリオとルイージ,ピノキオ達は,クッパJr.とその手下達にさらわれたピーチ姫を助けるため冒険の旅に出る,というのが本作のストーリー。
コースは完全新作で80種類以上。地面が回転したり,砂柱が噴出したり,つららが落下したりといったさまざまな仕掛けが満載だ。歩いて走ってジャンプしてゴールを目指すという基本システムは,スーパーマリオブラザーズのものと同じだが,タルやブロックを持ち上げる,Wiiリモコンを傾けてリフトを動かすといった新しいアクションが導入されている。
また,マリオはキノコやフラワーを取るとパワーアップできる。空を飛べる「プロペラマリオ」,アイスボールで敵を凍らせる「アイスマリオ」,水中や氷の上を自由に動ける「ペンギンマリオ」といった,パワーアップのバリエーションが追加されている。
本作には秘密のコインや隠しコース,連続1upといった,シリーズでおなじみの要素が満載で,じっくりやり込むことができる。
一方,初心者向けの機能「おてほんプレイ」も用意されている。これは,行き詰ったときにコースのヒントを確認できるというもので,「誰でも最後まで冒険できる」というもの。
本作の公式サイトがオープンしており,ゲームの流れをムービー付きで見られるようになっているので,本作に注目している人はチェックしておこう。