
ニュース
[CJ 09]ロボットに変形する車に乗って大暴れ。9youブースに映像出展されていた「City Fighter Online」の最新情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本作は,7月23日にお伝えした「神兵伝奇Online」と同様に,UnrealEngine 3を使って制作されている,中国9youのタイトルである。
これまでに分かっていたのは,未来社会と古代文明の遭遇がテーマで,未来的な建築物やメカなどとともに,古代建築やジャングルなどが登場する……そんな混沌したSFファンタジーという設定くらいだ。
そこで,本作についてのさらに詳しい内容を9youブースにいた関係者に聞いてみた。
![]() |
![]() |
それによると本作は,未来のSFファンタジー3D MMORPGと表現され,以前掲載したムービーに登場していた,さまざまな“車”が重要な要素となるという。車とはいっても,我々が目にしているようなものとは大きく異なり,空を飛べる機能を持った車などもある。
さて,感のいい読者であれば,この時点でもしかして? と思ったかもしれないが,先に紹介したタイトル名にある“Transformer”に注目した人は正解である。本作に登場する車は,人を乗せた状態でロボットに変形するのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
PKはもちろん,30人対30人の団体戦(この人数は開発中の設定で,将来的には100人以上になるとのこと),ロボット同士による闘技場での戦いも楽しめる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また,プレイヤーキャラクターは,東洋系タイトルでよく登場する門派(のようなもの?)に所属するとのこと。団体戦は門派同士の戦いになるようだ。なお,門派の移籍は可能だが,それに見合ったデメリットが用意されているとのことなので,安易にほかの門派に移ることは推奨されていないようだ。
このほか,ペット要素の実装を目指して現在は開発が進められている。ハウジング要素については,実装されるかは未定とのことだが,企画はあるという。
中国では2009年末にクローズドβテストの実施を予定しているとのこと。その後,日本にもお目見え――ということになると思うが,日本でのタイトル名は未定だ。
![]() |
- 関連タイトル:
City Fighter Online(仮)
- この記事のURL:
キーワード
- PC:City Fighter Online(仮)
- PC
- RPG
- MMO
- レース
- 9you
- ファイブスターオンライン・エンターテイメント
- 中国
- ChinaJoy 2009
- 編集部:Nobu
- ニュース
- イベント

(c)2009 Copyrights by Sun Games. Licensed by Sun Games. (c)2009 Co-developed by Nineyou International Limited & its subsidiaries. All Rights Reserved.