パッケージ
デッドライジング2公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/09/18 15:32

イベント

[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート

 数多くのタイトルが出展されているTGS 2010のカプコンブースだが,中でも異彩を放っているのが「デッドライジング2」PC / PS3 / Xbox360 / PC)のコーナーだ。このコーナーには,ゲームの舞台である巨大カジノ「フォーチュンシティー」を思わせる派手な電飾が施されているものの,鉄格子の向こう側ではゾンビがウロウロ。うかつに目を合わせてしまうと,格子のあいだから手を伸ばし,襲いかかってこようとする。まさに,この一角だけが“ゾンビパラダイス”と化しているかのようだ。

電飾が施されたデッドライジング2のコーナー。あれ,なんか血まみれでうろついてる人がいますけど……
画像集#002のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート

ゾ,ゾンビが出たーッ! 時には鉄格子を抜け出し,入口付近をうろつきまわる事態にも。うかつに手を出したらエサにされちまうぞ!
画像集#003のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート 画像集#004のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート


待機部屋の様子をこっそり撮影。ショットガンを持ったガードマンが,厳しい表情で立っているのがすごく気になるんですけど……
画像集#005のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート
 さて肝心の体験プレイだが,CEROレーティングが「Z」の作品なので,遊ぶときには18歳以上であることを証明するもの(運転免許証やパスポート)が必要となるので,注意してほしい。
 証明を済ませて入り口をくぐると,待機部屋へと案内される。そこにはデッドライジング2のTシャツや,コンボカードが展示されているほか,数種類のプロモーション映像(フォーチュンシティーのPR映像がバカバカしくてオススメ)が上映されている。
 これらを眺め,ドキドキ感が高まったところで,試遊台のある部屋へ案内されるのだ。

 試遊スペースには,PS3とXbox 360が4台ずつ用意されている。ここでは,デッドライジング2本編の「CASE2」を約15分間プレイ可能だ。広大なカジノ街を舞台とする自由度の高い本作だけに,もちろん,15分という時間では到底遊びつくせないが,最初から装備している“釘バット”でゾンビを倒しまくったり,本作の新要素である“コンボ武器”を作ったりといったことが体験できる。
 スムースにゲームを進められれば,囚われの女性をめぐるサイコとの一騎打ちに挑めるかもしれない。

画像集#006のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート
こちらが試遊スペース。照明が落とされた中での体験プレイはスリル満点だ
画像集#007のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート
体験プレイをすると,オリジナルマグネットシートとクリアファイルがプレゼントされる

 ……と,こんな具合に,雰囲気抜群のアトラクション内で体験プレイが楽しめるわけだが,演出は退室時まで徹底されている。どんな仕掛けが用意されているかは,ブースに行ってみてのお楽しみということで。

画像集#008のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート 画像集#009のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート
画像集#010のサムネイル/[TGS 2010]気を抜いたヤツはゾンビの餌食だ! カプコン「デッドライジング2」プレイレポート

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • 関連タイトル:

    デッドライジング2

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日