Theatre of War 2: Africa 1943
ゲーム紹介
最新記事(全5件)
主役はイタリア軍! 第二次世界大戦の北アフリカを描いた,「Theatre of War 2:CENTAURO」発表

Battlefrontは2009年4月に発売された「Theatre of War 2: Africa 1943」の拡張パック第1弾「Theatre of War 2: CENTAURO」の制作を発表した。発売は2009年後半。今回の主役はなんとイタリア軍で,当時のイタリア軍AFVが大挙して登場するという,一部のファンにはたまらない内容になっている。
[2009/07/29 12:55]リアルなグラフィックスの第二次世界大戦RTS,「Theatre of War 2: Africa 1943」のデモ版をUp

第二次世界大戦RTS「Theatre of War 2: Africa 1943」のデモ版を4GamerにUpした。北アフリカを舞台に,連合軍とナチスドイツ軍がしのぎを削った数々の戦場を,リアルなグラフィックスで描いたTheatre of Warシリーズ最新作だ。シャーマン戦車を率いてドイツ軍と戦う二本のミッションを収録している。
[2009/03/16 15:51]第二次世界大戦RTS「Theatre of War 2」,海外では4月24日に発売
[2009/03/11 13:07]「X-Blades」の直撮りムービーも掲載のGC恒例,ライプチツィヒで落ち穂拾い

恒例! といっても二度目だが,GCの取材にあたって諸般の都合で一本の記事にしなかった(できなかった)タイトルを集めてみよう。まあ本当は,ほかにもいくつかあるのだけど,それなりの素材の揃ったゲームが4本。会場写真とともにお楽しみいただきたい。
[2008/08/30 12:01]北アフリカ戦線を描くWWIIストラテジー,「Theatre of War 2」が発表
[2008/08/06 18:45]動作スペック
コピーライト