パッケージ
Tegra
  • NVIDIA
  • 発表日:2008/06/02
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/01/12 00:00

イベント

ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

Tegra 2を搭載するMotorolaの「ATRIX 4G」
画像集#001のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 現地時間2011年1月9日,2011 International CESが大盛況のうちに幕を閉じた。今年のCES全体を通じて,最も熱かったトピックは,3D立体視製品と4G LTE時代の“スーパーケータイ”,そして第2世代のタブレット端末だ。
 なかでも,PC業界関係者を震撼させたのが,Motorola(モトローラ)が次世代携帯電話「ATRIX 4G」で提案する,携帯電話を核にしたパーソナルコンピューティングの可能性である。

 2011 International CES最終日となった日曜日は,来場者が大幅に減るなか,現地での商談などが一段落した日本の家電メーカーやPCメーカー関係者が開場からひっきりなしにMotorolaのブースを訪れ,ATRIX 4Gをつぶさに観察。ブースの説明員をして「今日は,説明を求めてくる客のほとんどが日本人だ」と驚くほどだった。


ノートPCやデスクトップPCにもなる

スーパーケータイ


ATRIX 4G側面には,Mini HDMIとMicro USB端子が用意される
画像集#005のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 ATRIX 4Gは,CPUにNVIDIAの「Tegra 2」を採用し,「Android 2.2」を搭載したスマートフォンだが,最大の特徴は「携帯を,ライフスタイルにあわせて,より使いやすくできる“コンバーチブル環境”を提供できること」(Motorola)というように,ノートPCやデスクトップPCとしても利用できるアクセサリを充実させたことだ。とくに,取り付けるとノートPC状になるドッキングステーション「Webtop」(仮称,説明員によっては「Laptop Dock」とも呼んでおり,正式名称は未定。本稿ではWebtopとする)は,スマートフォンを一瞬のうちに“ノートPC化”できる。

ATRIX 4G用ノートPC型ドッキングステーション,Webtop(または,Laptop Dock)。ATRIX 4Gのドッキング部は開閉式で,外観はノートPCそのもの
画像集#002のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか 画像集#003のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

Webtopのドッキング部。Mini HDMI端子とMicro USBに似た独自インターフェース(と説明された)を装備
画像集#007のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
画像集#008のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 Webtopは,11.6インチのワイド液晶パネルとキーボードを搭載したクラムシェルタイプの端末で,携帯電話との接続には,Mini HDMIやMicroUSBに似た端子を使った,Motorola独自のインタフェースが採用されている。ユーザーはATRIX 4Gを,このWebtopに接続するだけで,ノートPCのように利用できるうえ,Webtop内蔵の大型バッテリーを介しての充電も行えるという。
 Webtop画面の解像度は,ATRIX 4G本体の960×540ドット――Motorolaは,1920×1080ドットとなるフルHD解像度に対して4分の1ということで,「qHD」と呼んでいる――に対して,1366×768ドット表示と,11.6インチ液晶パネルを採用した一般的なノートPCと同等の解像度を実現。今回公開されたWebtopの試作品には,HDDなどといったストレージ用のスペースは用意されていないが,本体背面に2つのUSBポートが用意されていた。

Webtopの背面には2ポートのUSB端子を用意。右奥に見えるコネクタにATRIX 4Gを差し込む
画像集#009のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

画像集#014のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
ATRIX 4GをWebtopに装備し,液晶を開くとノートPCに早変わりする
画像集#015のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
Webtopの画面解像度は1366×768ドット

 重量は,液晶パネルとキーボード,内蔵ステレオスピーカー,バッテリーという構成だけにしてはやや重い1kg強(2.4ポンド:約1089g)で,ノートPCとして利用する場合は,約8時間の駆動ができるとのこと。

画像集#011のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
Webtopのキーボードは,ファンクションキーが省略された5列タイプで,パッド部が大きく確保されている
画像集#010のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
Webtopの底面。HDDやメモリを搭載するためのスペースがないと分かる
画像集#012のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
NOT FOR SALEおよびPILOT SAMPLESの文字に注目。今回公開されたWebtopは,試作段階のものと分かる
画像集#013のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
Webtopの側面にはステレオスピーカーが用意される。バッテリも内蔵しているため,単体で充電しておくことも可能だ

HD Multimedia Dockを使って,ATRIXをメディアセンターとして利用することも可能
画像集#016のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
画像集#017のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 もう1つ,ATRIX 4GをデスクトップPCやメディアセンターとして利用できるようにするため用意されるのが,こちらも仮称の「HD Multimedia Dock」だ。同製品は,携帯電話の充電スタンドのような形状で,背面にUSB×3,Mini HDMI,サウンド出力を備える。

 Motorolaのブースでは,このHD Multimedia Dockを液晶テレビにつなげたデモや,液晶ディスプレイとマウス,キーボードを接続してデスクトップPCとして利用するデモが披露されていた。液晶ディスプレイやテレビへの画面出力に当たっては,最大1920×1080ドット表示となる。

 Motorolaは,スマートフォンとPCとを併用しているユーザーにとって,両デバイスでデータを共有したり,同期をとったりすることがたいへんな手間になっていることに着目。ATRIX 4GがノートPCやデスクトップPCとして利用できるようになれば,現在,ユーザーをわずらわせているデータ共有などの手間から解放できるとアピールする。

USB×3,Mini HDMIとサウンド出力端子を備えるHD Multimedia Dock
画像集#027のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか 画像集#028のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

 ちなみに,外付けキーボードやマウスなどは,OSレベルで対応できるよう機能拡張されており,例えばキーボードだと,MicrosoftやLogitechに加え,A4Techなどの名もサポート対象に挙げられていた。

画像集#018のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか 画像集#019のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
ATRIX 4Gのキーボードの選択メニュー。かなり広くサポートされるようだ
画像集#020のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか 画像集#021のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

Webtopからも,携帯電話の画面そのままのイメージで操作できるMobileView
画像集#026のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 ブースの説明員は,「ノートやデスクトップの形態で利用するときでも,すぐに電話ができるよう,携帯電話の画面と同じデザインで電話を操作できる『MobileView』と呼ぶアプリケーションも用意している」と,ATRIX 4Gは,あくまでも携帯電話というスタンスを崩さない。
 MotorolaはこのATRIX 4Gを,まずは米AT&Tの専用端末として展開。2011年前半が予定されているAT&Tの4G LTE通信サービスのスタート時期にあわせて,発売したい考えだ。なお,現時点ではATRIX 4Gやそのアクセサリの価格は未定とのこと。


 ブースでは,来場者が自由にATRIX 4Gを体感できるコーナーも設けられていた。実際に操作してみたが,デュアルコアの『Cortex-A9』を内蔵したTegra 2を搭載したことで,同じARMベースのiPadや既存のタブレット製品よりも,Webブラウジングなどは軽快に動作する。また,搭載アプリ自体が“軽い”ことも関係していると思うが,Netbookよりもさくさく動く印象を受けた。

画像集#024のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
Webtopのプロパティ。Webtopという名前が見えるが,最終的にこの名前が利用されるかどうかは未定だという
画像集#025のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
ATRIX 4Gのファイルマネージャ。ストレージとしてはATRIX 4G本体側のみので,Webtop側にはストレージが搭載されていない

携帯電話網と無線LANとを簡単に切り替えることができる
画像集#022のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか 画像集#023のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか

ATRIX 4GによるDungeon Defenders: First Waveのデモ。来場者が実際にプレイすることも可能で,その動作は携帯ゲーム機と遜色ないという驚きの声も
画像集#029のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
 ……と,ここまでは,4Gamerとはあまり関係のない話題ばかりになってしまったが,最後に,Tegra 2搭載携帯電話やタブレット端末向けに,2011年の第2四半期以降,Androidベースのゲームタイトルが100本以上リリースされる予定になっていることをお伝えしておきたい。
 MotorolaブースでATRIX 4Gを用いて行われていたゲームのデモでは,Trendy EntertainmentのオンラインRPG「Dungeon Defenders: First Wave」やRovioの「Angry Birds」といった,既存のタイトルが用いられていたが,会場にいたゲームデベロッパ関係者によれば,「Tegra 2のパフォーマンスは,携帯ゲーム機と遜色ないか,それ以上」とのこと。Tegra 2搭載のスマートフォンが,ゲームプラットフォームとして非常に魅力的な存在になってきているようだ。

 なお,Tegra 2については,担当へ者のインタビューを交え,後日あらためてレポートしたいと思う。

画像集#030のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
NVIDIAのTegra2リファレンスボード
画像集#031のサムネイル/ドックにつなぐとPCのように使える新コンセプトスマートフォン「ATRIX 4G」は,スーパーケータイ台風の目となるか
NVIDIAブースでは,PC,PS3,Android端末でDungen Defenders First Waveをプレイするクロスプラットフォームデモを披露
  • 関連タイトル:

    Tegra

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日