一人称視点MMORPG「Mortal Online」,βテスト参加権つきの予約を開始
Mortal Onlineは,オープンワールドなファンタジー世界を冒険するMMORPGで,一人称視点とスキル制という,MMORPGとしてはやや珍しいシステムが採用されている。
戦闘はアクション性が強く,どこでもPvPが可能となっていることから,FPSのマルチプレイに近いようなスピーディでスリリングなプレイが展開されるようだ。ゲームエンジンには「Unreal Engine 3」が採用されており,美しいグラフィックスも魅力の一つとなっている。
予約特典として,1万人がβテストに参加できることになっており,2009年7月6日から一週おきに先着の2000人ずつ増やし,総計が1万人になった時点で終了となるようだ。つまり,早い者勝ちである。
ただし,βテストで使われるサーバーはヨーロッパに置かれるため,日本からの参加だと速度的な問題が発生する可能性があるかもしれない。詳しくは,公式サイトの告知ページを参照してほしい。見たところ,テストの参加に地域制限などはないようだ。
現在はクローズドβテストが行われており,公式サイト(要年齢認証)ではテスト参加者の募集も行われている。また,Mediaコーナーではスクリーンショットやムービーなどが公開されている。
![]() |
- 関連タイトル:
Mortal Online
- この記事のURL:
Copyright (c) 2008 Star Vault AB - All rights reserved Other brands or product names are the trademarks of their respective owners
提供:G123
「Path of Exile 2」,大型アップデート「狩りの夜明け」を配信開始。近接攻撃と遠隔攻撃を使いこなす新たなクラス「ハントレス」が登場

ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

「マーベル・ライバルズ」シーズン2「地獄の晩餐会」は4月11日スタートへ。前編では「エマ・フロスト」,後半では「ウルトロン」が登場
