パッケージ
DCS:Black Shark 日本語簡易マニュアル付 英語版公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
81
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
ロシアが誇る戦闘ヘリコプターをフィーチャーした,「DCS:Black Shark」のスクリーンショットを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/07/14 12:54

画像集

ロシアが誇る戦闘ヘリコプターをフィーチャーした,「DCS:Black Shark」のスクリーンショットを掲載

 ズーから発売された戦闘ヘリコプターシム「DCS:Black Shark 日本語簡易マニュアル付 英語版」(以下,ブラックシャーク)のスクリーンショット31点を4Gamerに掲載した(※007〜037が新画像)

画像集#001のサムネイル/ロシアが誇る戦闘ヘリコプターをフィーチャーした,「DCS:Black Shark」のスクリーンショットを掲載

「DCS:Black Shark」スクリーンショット


「DCS:Black Shark」公式サイト


 ブラックシャークを制作したのは(渋い機体のチョイスからも分かるように)ロシアのデベロッパであるEagle Dynamics。「Su-27 Flanker」(1996年),「Lock On: Modern Air Combat」(2003年)などを制作してきたフラシム一筋のメーカーで,タイトルの“DCS”とは,彼らが本作を皮切りに展開を予定している“Digital Combat Simulator”の略。DCSシリーズの特徴は,最近とみにカジュアル化が進むコンバットフラシムタイトルにあって,徹底的にリアリティを追求しているところ。機体のモデリングだけでなく,アビオニクスや空力特性,ウェポンシステムなどがハイレベルに再現されている。

画像集#002のサムネイル/ロシアが誇る戦闘ヘリコプターをフィーチャーした,「DCS:Black Shark」のスクリーンショットを掲載

 というわけで,プレイ中に見るべき計器,押すべきキーはやたらと多く(簡易モードもあるが),日本語マニュアル付きはありがたいところだ。
 掲載したスクリーンショットを見ていただければ分かるように,Eagle Dynamicsが独自に制作した「The Fighter Collection Simulation Engine」によって描かれるブラックシャークの勇姿はなかなかのもの。どっちかといえば悪役として登場することの多いロシア製戦闘ヘリコプターだが,あらためて見るとそのマッシブなスタイルは魅力。
 ゲーム的なケレン味は少なく(撮影では,通常のプレイではやらないほど敵に接近している),プレイの前に知っておくべきことも多いが,それだけにベテランのフライトシマーには見逃せない一本だといえるだろう。

「DCS:Black Shark」スクリーンショット


画像集#003のサムネイル/ロシアが誇る戦闘ヘリコプターをフィーチャーした,「DCS:Black Shark」のスクリーンショットを掲載
  • 関連タイトル:

    DCS:Black Shark 日本語簡易マニュアル付 英語版

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日