![印刷](/image/icon_print.gif)
ムービー
8月8日発売,「ヨーロッパユニバーサリス ローマ」の日本語プロモムービーをUp
おなじみParadox Interactiveのヨーロッパユニバーサリスシリーズ。1〜3作目では15〜18世紀あたりの中世をテーマにしてきたのに対し,今回の「ローマ」では紀元前280年から紀元前27年までがプレイ期間。どうやって調べたのか,またもや当時の無数にある国々が詳細にデータ化され,緻密で頭脳的なストラテジーを堪能できる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
EUシリーズに対して“興味はあるけど難しそうだからノータッチだったなぁ”という人は,まず体験版よりもむしろムービーを見たほうが,どういうゲームか分かりやすいと思われる。ゲームのウリが一通り紹介されるので,ムービーを見て「いいぜぇ……」と思った人は,英語体験版などをいじりつつ8月8日の日本語版発売日を楽しみに待とう。
「Europa Universalis: Rome」体験版(英語版)
- 関連タイトル:
ヨーロッパユニバーサリス ローマ【完全日本語版】
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ヨーロッパユニバーサリス ローマ【完全日本語版】
- PC
- Paradox Interactive
- サイバーフロント
- シングルプレイ
- ストラテジー
- 欧州
- 戦略級
- 歴史物
- ムービー
- 編集部:Kawamura
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)