お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/08/14 13:50

イベント

[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授

現在は,カリフォルニア州サンフランシスコ北部にある漁村を基盤にコンサルタント業を行うドン・ダグロウ氏。ゲームデザインから仕事の斡旋まで,アメリカとヨーロッパを股にかけて精力的な活動を続けている
画像集#004のサムネイル/[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授
 アメリカ人ゲーム開発者ドン・ダグロウ(Don Daglow)氏が,「GDC Europe 2012」において「5 Things about American online gamers that surprise European developers」(ヨーロッパのゲーム開発者を驚かせる,アメリカ人ゲーマーに関する5項目)というタイトルの講演を行い,北米市場で成功する秘訣を伝授した。

 日本での知名度はそれほど高くないダグロウ氏だが,実は古参中の古参と言えるようなゲーム開発者で,1971年の時点で大学のメインフレームを利用したゲーム開発を行っていたという。その後はMattelが開発したIntellivisionのディレクターになったり,Electronic Artsの創業時におけるプロデューサーを務めたりと,常にゲーム業界のリーダー的役割を果たしてきた。
 その後,1988年にはStormfront Studiosを設立して,America Onlineで爆発的なヒットとなったオンラインRPG「Neverwinter Nights」(1991年)を開発するなど,早くからオンラインゲームに関わってきたことも特筆すべき点だろう。

画像集#003のサムネイル/[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授
90年代にアメリカで大きな勢力を持っていたインターネットサービスプロバイダーAmerica Online(現AOL)専用のゲームとして開発された「Neverwinter Nights」。それまでテキスト一辺倒だったマルチプレイヤーRPGに史上初めてグラフィックスを導入し,MMORPG誕生の布石となった
画像集#002のサムネイル/[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授
ダグロウ氏の初期の代表作と言えば,1982年にIntellivision向けに開発された「Utopia」が知られている。2つの大陸でユートピアを建設するという,初期型の対戦ゲームであり,「Civilization」や「SimCity」にも影響を与えたストラテジーシミュレーションの先駆的ゲームだ

 しかし,2008年の「The Spiderwick Chronicles」PC / Xbox 360 / Wii)を最後にStormfront Studiosは倒産。ダグロウ氏はDaglow Entertainmentという新たな会社を興し,現在は北米とヨーロッパの橋渡しのような役目を担うゲーム業界のコンサルタントとして活動を続けている。そのためか,GDC Europeでは常連のスピーカーでもあるのだ。

 そんなダグロウ氏が紹介した,北米市場における成功の秘訣5か条は,まとめてみると以下のようなものになっている。

1.学校が生徒に期待をかけるように,ゲーマーを優しく扱う
 アメリカでは,高校までは学生に常に励ましの言葉を与え,過度に期待をかけてやる気を出させるという教育方針が一般的だ。そうやって育てられてきた若いゲーマーに対しては,チュートリアルでさえ何かの報酬を与えるようにデザインし,できることならメッセージのテキストも最低限にして,音声や図柄で指し示してやるのがいい。

2.ターボ・ブラウジング世代にはゲーム開始直後が重要な意味を持つ
 アメリカのTVコマーシャルは,かつて主流だった60秒のものが減り,30秒から15秒がスタンダードとなった。また,YouTubeで流される広告は10秒で視聴者のハートを掴まなければならないと言われている。
 そんな「ターボ・ブラウジング」(Turbo-Brawsing)と呼ばれる短時間での情報閲覧に慣れた子ども達には,ゲーム開始直後の内容が非常に重要な意味を持つことになる。

3.「個人として注目されたい」という願望をかなえてあげる
 アメリカ人は,個人として注目されることへの願望が強い。例えば,オリンピックのテレビ番組にしても,アメリカでは試合そのものを中継することはあまりなく,特定の個人に注目した番組作りが一般的なのだ。
 この10年間で,「子どもに付ける名前」の本に掲載される名前の数は10倍近くまでになるなど,他人との差別化を重視する傾向は強くなっている。ゲームでも,ゲームでも,キャラクターのカスタマイズや,コミュニティでスポットライトを浴びる仕様は必要不可欠なものなのだ。

4.お客様は神様です
 iTunesのApp Storeには50万を超えるゲームアプリが存在する。ゲーム市場では,ゲーム開発者が,“ゲームを作って与える”という時代は終わり,主導権は完全にゲーマーが握ってしまった。「お客様は神様」として待遇しないと,成功することはできない。

5.アメリカ人は世界史なんて興味がない
 アメリカの有名なニュースメディアの調査によると,「リンカーン大統領はなぜ米国史の重要人物なのか」という問いに答えられる国民は50%を下回るという。学校では,世界史はおろか近代史もないがしろにされる状況であり,ダークエイジや東洋の歴史,第一次世界大戦などを時系列で把握できる学生は少ない。単純に成功を望むのなら,歴史とは関係のないテーマを選ぶことが必要なのだ。

「アメリカの初等教育では,生徒の自尊心を高めるために,常に励ましの言葉が投げかけられる」と語るダグロウ氏。非常勤講師として高校で教鞭をとった経験もある氏は,希望を抱いて学生生活を送るのは悪くないと考えているが,高校を卒業してから挫折を経験する若者も多いという点も指摘した
画像集#001のサムネイル/[Gamescom]アメリカのゲーマーは,優しくおだて上げるのがいい。古参のゲーム開発者が,北米市場で成功する秘訣を伝授

 この講演はもちろん,タイトルにもあるようにGDCに参加しているヨーロッパ系のゲーム開発者に向けたものではあるものの,アメリカの社会現象や風潮をゲーム市場にダブらせた,比較文化論としてなかなか興味深い内容といえるだろう。日本のゲーム開発者やゲーマー達の参考になるかもしれない。

 ダグロウ氏は,かなり情熱的かつセンチメンタルな口調で,以下のように講演を締めくくった。

 「私は40年もゲームに携わって生活できましたが,皆さんの中には将来が不安な人もいるでしょう。でも,ゲームを作り続けていれば,あなたのゲームがプレイヤーの人生にどれだけインパクトを与えたか,プレイヤー自身が涙を交えて語ってくれることがあります。その経験は代えがたいものなので,皆さんにはその感動を味わえるよう,ゲーム作りを続けてほしいのです」
  • 関連タイトル:

    The Spiderwick Chronicles

  • 関連タイトル:

    The Spiderwick Chronicles

  • 関連タイトル:

    The Spiderwick Chronicles

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/17)
The Spiderwick Chronicles
発売日:
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月19日〜01月20日