お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/06/16 21:44

連載

剣と魔法の博物館 モンスター編 / 第89回:アモン(Amon/Aamon)

剣と魔法の博物館 〜モンスター編〜
第89回:アモン(Amon/Aamon)
image

 キリスト教の例を挙げるまでもなく,一神教が流布する過程で,古くからその土地に根ざしていた神々がその座から降ろされ,モンスターにされてしまうことはよくある。しかし,モンスターに貶められても強大な力は健在であることから,こうしたモンスターは「悪魔」や「魔神」などと呼ばれ,恐れられるのだ。ここでは,そうした存在にスポットを当て,アニメやゲームなどにも登場しているアモン(Amon/Aamon)という名の悪魔を紹介してみたい。
 変身能力に長けた悪魔のルックスを説明するのは難しいが,アモンは,フクロウの頭に蛇の尾を持つ姿が一般的とされており,そこに狼の要素が混ざった姿で描かれることもある。一番メジャーなのはコリンド・プランシーが記した「地獄の辞典」(1863年)の中で描かれたもので,フクロウの頭に狼の体と前足,下半身は蛇となっている。
 アモンは,口から炎を吹くとされているほか,予知能力にも優れており,未来の出来事を知ることができる。また魔界では40の軍団を率いることから,魔界の侯爵や炎の侯爵などと呼ばれることもあるようだ。
 ちなみに魔界には,非常に多くの悪魔とその軍隊が存在していると言われるが,古来悪魔の人口についても論争が行われてきた。15世紀スペインの神学者アルフォンサス・デ・スピナによれば,悪魔の数は1億33306608人であり,ドイツの医師ヨハン・ヴェイアーによれば,魔界には72人の悪魔の大公が存在し,その配下は740万5926人だという。
 アモンがゲームに登場することは少ないが,RPG「真・女神転生if...」の登場人物の一人,宮本アキラと合体した悪魔がアモンだと言えば,なるほどと思う人もいるだろう(モバイル版「真・女神転生if...ハザマ編」では,アモンは主人公のパートナーとして登場する)。また,宮本アキラのキャラクターデザインに多大な影響を与えたであろう永井豪の漫画「デビルマン」で,主人公の不動 明と合体した悪魔もアモンという名であった。

 

 アモンのルーツを「これだ」と断言するのは難しいが,七つの大罪の一つである「貪欲/強欲」を司る悪魔マモン(Mammon),デーモン学者として知られるレジナルド・スコットが提唱した東方(南方とする説もある)を統べる悪魔アマイモン(Amaimon),エジプトの太陽神であるアモン(Ammon/Amen)が起源であるとする説がある。
 諸説あるが,ここでは三者は元々同じ存在だったのではないか,という仮説を元に話を進めてみよう。その証拠の一つといえそうなのが,「マタイ伝福音書」にある次の一節。「汝ら神とマモンとに兼ね仕えうることあたわず」と書かれており,悪魔学の世界ではマモンがシリア語で富を示すことから,貪欲/強欲なマモンやアマイモンという悪魔が生まれたとされている。さらにイギリスの美術史家であるフレッド・ゲティングズによれば,前述したマモンとアマイモンを同一視することに加えて,悪魔としてのマモンやアマイモンはエジプトのアモンに起源があるとしており,アモン,マモン,アマイモンは起源をたどれば皆同じという説を挙げている。
 こうしたことの発端は,エジプトの神々の特性にあるのではないだろうか。古代エジプトの信仰は伝播に従って他神を排斥するのではなく,しばしば吸収していく特徴が見られるのだ。エジプトの神であるアモンもさまざまな神を取り込んでいった。だが,多くの神を取り込みすぎたためか,特徴の分かりづらい神となってしまったのである。さらに,キリスト教などの伝播によってアモンは神の座から降ろされ,やがて悪魔とされてしまった。こうしたことからアモンは,つかみ所のない悪魔として認識され,結果としていくつかの分身が生まれてしまったのかもしれない。

 

次回予告:ヘカトンケイル

 

■■Murayama(ライター)■■
近頃地震に関するニュースが世間を駆けめぐっており,防災意識を高める呼びかけも各所で行われている。Murayama家でもさっそく,地震を想定した部屋の模様替えをしたとのこと。とくに寝室では,どの家具が倒れてきても,奥さんの寝ている場所には届かず,全部Murayamaのところに倒れるようになっているそうだ。……もちろん,配置変えだけでなく,家具の固定もしてますよね?
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月30日〜12月01日