TGS 2018のビジネスデイ2日目(2018年9月21日),カプコンブースで
「モンスターハンター フロンティアZ」(
PC/
PS4/
PS3/
PS Vita。以下,MHF-Z)のスペシャルステージが開催された。9月26日に実施される大型アップデート以降に行われる,
「ファンタシースターオンライン2」(
PC/
PS4/
Switch/
PS Vita)との
コラボや,新たに実装される武器
「マグネットスパイク」について,開発陣が解説した。
「モンスターハンター」をオンラインゲーム化し,独自の進化を遂げてきた本作は,今年でサービス11周年を迎える。9月26日には大型アップデートが予定されており,アップデートタイトルは
「モンスターハンター フロンティアZZ(ダブルゼット)」と決定した。このアップデートにあたり,セガゲームスの「ファンタシースターオンライン2」(以下,PSO2)との相互コラボが行われる。
大型アップデートについて解説したプロデューサーの宮下輝樹氏(左)とアシスタントプロデューサーの砂野元気氏(右)
![画像集 No.002のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/002.jpg) |
アップデートタイトルの「モンスターハンター フロンティアZZ」のロゴが披露された
![画像集 No.003のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/003.jpg) |
檀上にはPSO2のシリーズプロデューサー,
酒井智史氏が登壇。MHF-Zの開発陣とは,昨年の本作の10周年のときにコラボについて相談し,このタイミングでようやく実現したとのこと。MHF-Z内でのPSO2コラボは,アップデート後の
10月31日に始まることも明らかにされた。
PSO2シリーズプロデューサー,酒井智史氏(中央)
![画像集 No.004のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/004.jpg) |
今回のコラボではゲーム中のメゼポルタ広場に
「A.I.S」が登場するほか,コラボ装備も実装される。ギリアムやリサなど,キャストの姿を模した装備が多い中でひときわ目を引いたのが,
「キリーク」装備だ。キリークはPSO2ではなく,「
ファンタシースターオンライン」に登場するキャラクターなのだが,MHF-Z開発陣の中に熱心なファンがいて,そのスタッフの要望で実現したという。武器の
「ソウルイーター」は,太刀扱いとなるそうだ。
コラボ装備にキャストが多いのは,PSO2を象徴する存在というのが理由であると酒井氏
![画像集 No.006のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/006.jpg) |
![画像集 No.007のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/007.jpg) |
また,このコラボではPSO2の名物キャラクター
「ラッピー」が大きくフィーチャーされ,外装防具
「ラッピーシリーズ」や前述のリサ装備の
「樽ラッピーキャノン」,パートニャーの
「ラッピーネコシリーズ」,そしてラッピーが大量に登場するコラボクエスト
「ラッピーとあそぼう」などが用意される。MHF-Zにラッピー尽くしの日々が訪れることになりそうだ。
ラッピーのコラボクエストは,新規に始めた人でもすぐに遊べるものとのこと
![画像集 No.008のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/008.jpg) |
![画像集 No.009のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/009.jpg) |
一方,PSO2側での本作とのコラボ実施は,
11月上旬を予定している。こちらではPSO2にコラボモンスター
「灼霊龍エルゼリオン」が登場する。戦うフィールドも,これまでのPSO2ではあまり見られなかったシチュエーションで,かなりこだわって作り込んだと酒井氏。このTGS 2018では,エルゼリオンが登場するボス討伐戦を配信に先駈けて体験できるので,ぜひ遊んでみてほしいと語った。
PSO2開発陣の中にも熱心なMHF-Zプレイヤーがいて,かなり細かなところまで作り込まれている
![画像集 No.010のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/010.jpg) |
![画像集 No.011のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/011.jpg) |
公認ネットカフェでは,コラボTシャツのプレゼントも実施
![画像集 No.012のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/012.jpg) |
宮下氏と酒井氏が着ているTシャツも,今回のコラボ向けに作られたもの。非売品だが,ファンへのプレゼントなども考えたいとのこと
![画像集 No.013のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/013.jpg) |
続いては,大型アップデートにおける新情報が公開に。今回のアップデートの目玉となるのは,本作オリジナルの新武器
「マグネットスパイク」だ。その名のとおり,磁力を活かして狩りをするという非常に変わった武器で,これまでにないプレイフィールを備えている。
そのキャッチコピーは「斬打自在の磁力アクション」。斬モードと打モードを切り替えて戦えるこの武器は,モンスターに対して
「磁界」を付けることができ,その磁力によってハンターがまるで空を飛ぶような高速接近や離脱が可能だ。また,モンスターを磁力で縛り付ける
「磁縛」によって拘束し,大ダメージを与えるといった戦術もあるという。
ギミック満載の新武器マグネットスパイク
![画像集 No.014のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/014.jpg) |
![画像集 No.015のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/015.jpg) |
その変形機構を,ダンボールで作った模型で紹介した
![画像集 No.016のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/016.jpg) |
![画像集 No.017のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/017.jpg) |
アップデートでは,新モンスターや新フィールドも登場。さらにコンビニの「ローソン」やネットカフェ「DiCE」,そして
「ロックマン11 運命の歯車!!」(
PC/
PS4/
Xbox One/
Switch)とのコラボも実施予定となっている。最後に宮下氏は「内容盛りだくさんのアップデートとなっていますので,初めての方もちょっとお休みしていた方も,もちろん継続して遊んでいただいている方も,楽しんでいただければと思います」と挨拶し,ステージは終了となった。
新モンスターの「爆霧竜ボガバドルム」と,新フィールドの「古跡」
![画像集 No.018のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/018.jpg) |
ローソンの焼き鳥が大好きだという,宮下氏自らが企画したローソンコラボ
![画像集 No.019のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/019.jpg) |
2018年冬に実施予定のロックマン11とのコラボは,詳細未定となっている
![画像集 No.020のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/020.jpg) |
DiCEとのコラボでは,コラボルームを展開。限定ノベルティやゲーム内アイテムのプレゼントも
![画像集 No.021のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/021.jpg) |
TGS 2018を記念したプレゼント用イベントコードはこちら。10月3日まで使用可能だ
![画像集 No.022のサムネイル画像 / [TGS 2018]「MHF-Z スペシャルステージ」レポート。「PSO2」とのコラボ情報や,新武器「マグネットスパイク」の詳細が明らかに](/games/034/G003450/20180922019/TN/022.jpg) |