
ニュース
サイバーフロント,「ハーフライフ2 オレンジボックス」に収録の3タイトルを単体で4月4日に発売
■「ハーフライフ2 エピソード2 【日本語版】」
価格:4200円(税込)
■「ポータル【日本語版】」
価格:3675円(税込)
■「チームフォートレス2【日本語版】」
価格:4200円(税込)
![]() |
![]() |
![]() |
ハーフライフ2エピソード2は,FPSの人気作「ハーフライフ2」の続編となる三部作の,第2作にあたる作品。エピソード1で,命からがらの思いでシティ17を脱出したゴードンとアリックスが,反乱軍の本拠地があるホワイトフォレストに向かうというストーリーだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二番めのポータルは,「ASHPD」と呼ばれる“携帯型ポータル装置”で壁や天井に穴を開けて空間をつなげたり,マップ上のオブジェクトを動かしたりしながらミッションをクリアしていく,新感覚のパズルゲームだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして一番下のチームフォートレス2は,「Quake」のMODとして有志のグループが制作した「Team Fortress」の続編で,クラス制を採用したチーム対戦専用のオンラインFPS。特徴の異なる9種類のキャラクタークラスや,アメコミタッチのグラフィックスなどを特徴としている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オレンジボックス収録作品の単体発売は,いずれかの作品に惹かれていたが,3本まとめて買うのはちょっとなあ……と思っていた人にとって,喜ばしいニュースといえる。
なお,これらの3作品については,レビュー記事や連載「アリックスのCity17は恋の予感」で詳しく紹介しているので,それぞれのゲーム内容を予習しておこう。
- 関連タイトル:
ハーフライフ2 エピソードパック【日本語版】
- 関連タイトル:
ポータル【日本語版】
- 関連タイトル:
Team Fortress 2
- 関連タイトル:
ハーフライフ2 オレンジボックス
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ハーフライフ2 エピソードパック【日本語版】
- FPS
- PC
- SF
- Valve
- アクション
- シングルプレイ
- 北米
- PC:ポータル【日本語版】
- PC:Team Fortress 2
- ニュース
- 編集部:山
- PC:ハーフライフ2 オレンジボックス

(C)2006 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Half-Life logo, the lambda logo, Source, and the Source logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation. All other trademarks are property of their respective owners.