「ザ・シムズ2」のプレイヤーならよくご存じのように,シム人達の仕事ぶりは謎に満ちている。彼らは,時間になると迎えの車(時にはヘリコプター)に乗り込み,時間になるとグッタリ疲れて帰ってくるが,その間に何が起きているのかは,パラメータの変化などで想像するしかなかったのだ。ときどき,ヘマをしてクビになったり,昇進して有頂天になったりもするが,職場そのものは登場せず,例えば「泥棒」を生業にするシム人がどんなオフィスに通うのか,疑問のあまり眠れなくなった人も多いのではないかと思われる。
だがしかし,ついに神秘のベールが取り除かれる日がやってきた。エレクトロニック・アーツから
3月16日発売がアナウンスされた
「ザ・シムズ2 ハッピーショップライフ!データセット」(原題「The Sims2 Open For Business」,以下,ハッピーショップライフ)は,これまで不明だったシム人達の経済活動にスポットを当てた最新拡張パックとなる。価格はオープンプライス(実売価格は3000円前後)。
もちろん,本作のテーマは
「ショップ経営」であり,プレイヤーはレストラン,生花店,美容院,美術館(?)など多彩な店舗を設計し,開店し,経営していくのだ。デザインを凝らし,商品を仕入れ,人を雇い,価格を設定し,目指すはシムシティナンバーワンショップ! ま,とはいえ,もちろん,何事も一筋縄ではいかない彼らのこと。閑古鳥が鳴き,品揃えと店員の態度が悪く,客の影も形もないショップを「あえて」経営していく,というお楽しみもあるのかもしれない。楽しいなあ。
と,ちょっと妄想が先走ってしまったが,リリースによると,商品は仕入れるだけではなく,スキルを上げることによってより高価な商品の「生産」も可能になるとのこと。また,店員を育成して売り上げ向上を図ったり,サボり癖のある店員にクビを言い渡したりと,例によって自由度はむやみやたらに高そうだ。発売日が今から楽しみなこのハッピーショップライフ,続報が入り次第,お知らせしていく予定だ。(松本隆一)