ドライブ,「シアター・オブ・ウォー」「コンバットミッション ビヨンド・オーバーロード」日本語マニュアル付英語版を発売
![]() |
シアター・オブ・ウォーは,米英連合軍,ソ連軍,ドイツ軍,フランス軍,ポーランド軍の,史実を元にした五つのキャンペーンと40以上のミッションが収録された第二次世界大戦RTS。当時の地形を完全に再現したというマップや,ディテールにこだわった戦車や航空機など,リアリティをとことん追求した作品だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお,4Gamerではシアター・オブ・ウォーのデモ版(英語版)を掲載しているので,興味を持った人はまずはそちらをお試しあれ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 関連タイトル:
シアター・オブ・ウォー
- 関連タイトル:
コンバットミッション ビヨンド・オーバーロード
- この記事のURL:
キーワード
- PC:シアター・オブ・ウォー
- 1C
- Battlefront.com
- PC
- RTS
- シミュレーション
- シングルプレイ
- ストラテジー
- ドライブ
- ミリタリー
- ロシア
- 戦争物
- 第二次世界大戦
- PC:コンバットミッション ビヨンド・オーバーロード
- ニュース
- 編集部:ginger

Copyright (C) 1C Company. All rights reserved.
Combat Mission: Beyond Overload copyright (c) 1997-2004 Battlefront.com, Inc., All Rights Reserved.
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
