ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル 日本語版

公式サイト | : | http://greyhawkgame.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2004/12/10 |
価格 | : | 9429円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
ライブドア,PCゲーム22タイトルの販売およびサポート終了を発表
[2006/10/02 18:15]「V:tM Bloodlines」の開発元,Troika Gamesが閉鎖に!?
[2005/02/18 12:28]- キーワード:
- PC
- アクション
- Activision
- Troika Games
- 北米
- シングルプレイ
- アドベンチャー
- TPS
- ホラー/オカルト
- ニュース
TRPGの魅力が詰まったシングル専用RPG「ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル」のレビュー記事を掲載
シングルプレイ専用RPG「ザ テンプル オブ エレメンタル エヴィル」のレビュー記事を,4Gamerに掲載しました。本作は「ダンジョンズ&ドラゴンズ」(D&D)公式ルールブック第3.5版に基づいて作られており,また世界観も同キャンペーンの「the World of Greyhawk」が採用されているなど,D&Dファン必見の内容となっています。とはいえD&Dを知らない人も,硬派なシングルプレイRPGが好きであれば,ぜひチェックしてください。
[2004/12/22 18:20]- キーワード:
- PC
- RPG
- メディアクエスト(キッズステーション)
- Troika Games
- 北米
- シングルプレイ
- ファンタジー
- レビュー
![]() ![]() |
メディアクエスト,「The Temple of Elemental Evil」を日本語化して発売 | - 11/1119:21 |
![]() |
![]() |
AD&D最新作「Greyhawk:The Temple of Elemental Evil」のデモ版をUp | - 2003/11/12 22:27 |
![]() |
OS:Windows 98/Me/2000/XP(+DirectX 9.0以上),CPU:Pentium III/700MHz以上[Pentium 4/1.70GHz以上推奨],メインメモリ:128MB以上[256MB以上推奨],グラフィックスメモリ:16MB以上[64MB以上推奨],HDD空き容量:1.1GB以上
Temple of Elemental Evil: A Classic Greyhawk Adventure (C)2003 Atari, Inc. All Rights Reserved. Neverwinter Nights, Forgotten Realms, the Forgotten Realms logo, Dungeons & Dragons logo, Dungeon Master, D&D, Baldur's Gate, and the Wizards of the Coast logo are trademarks owned by Wizards of the Coast, Inc., a subsidiary of Hasbro, Inc. and are used by Atari under license. HASBRO and its logo are trademarks of Hasbro and are used with permission. All rights reserved. Windows and Windows 95/98/2000 are registered trademarks of Microsoft Corporation. Manufactured and marketed by Atari, Inc., New York, NY. All other trademarks are the property of their respective owners.