![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
「Warhammer Online」,イベント「ヘヴィメタル」で新キャリア2種登場。バランス調整パッチは先送りに
![]() |
このイベントでは,「オーダー」「デストラクション」の各軍に,タンク系の新キャリアとなる,エンパイアの「ブレイジング・ナイト」およびダークエルフの「ブラックガード」が登場する。
このイベントのクエストをクリアした人には,ブレイジング・ナイトとブラックガードが正式実装される1週間前から,両キャリアを先行プレイする権利が与えられるので,ぜひ挑戦してみよう。
また,このイベントに合わせ,新シナリオ「Reikland Factory」(レイクランド工場)が導入される予定。これは,領土拡大の拠点とすべく,エンパイアの蒸気機関工場である「レイクランド工場」の確保を目指すという内容。
このイベントには全ランクのキャラクターが参加できるが,ヘヴィメタル開催期間中のみの公開となっているので,ご注意を。
※以下,17:45頃追記情報
なお海外公式サイトでは,Version1.0.5パッチで実装するはずだった各職業のバランス修正・調整を,リリース時期未定のVersion1.0.6パッチへと先送りにしたと発表している。
このアップデートは,当初の予定では海外時間の11月18日からスタートするゲーム内イベント「へヴィメタル」のスタートである,Version1.0.5パッチの導入に合わせて実施される予定だった。各職業の修正や調整など,大幅なゲームバランスの変更が行われることを想定して,パブリック・テストサーバーでテストが行われていたのだ。しかし,テストサーバーでのプレイヤーからのフィードバックにより,さらに開発の時間が必要と判断したため先送りになったようだ。
これにより,ゲーム内イベントの「へヴィメタル」は,イベント用のパブリッククエストやシナリオ,アイテムの追加がメインとなる。また,イベントクエスト達成の褒賞として,正式実装の前に新職業“ブラックガード”と“ブレイジング・ナイト”がプレイできるため,このイベントのお祭りとしての意味合いは,さらに強くなったといえるだろう。
「へヴィメタル」は,予定通り海外時間の11月18日〜12月1日までの期間開催される。イベントの詳細については,公式サイトのイベント紹介ページを見てほしい。
「Warhammer Online: Age of Reckoning」日本語公式サイト
![]() |
今回のゲーム内イベントは、北米東部標準時刻2008年11月18日(火)より2008年12月1日(月)まで実施され、WARの各軍には、二つの新たなタンク系キャリア、エンパイアのブレイジング・ナイトと、ダークエルフのブラックガードの登場に備えるよう命令が下ります。「ヘヴィメタル」のクエストを完了したプレイヤーには、新たなキャリアを、その実装1週間も前から先行でプレイする権利が与えられます。
ライブイベント「ヘヴィメタル」に関連するものとして、さらには、Reikland Factory(レイクランド工場)が導入されます。これは、エンパイアの蒸気機関工場を舞台とする、新登場のシナリオです。このシナリオには、ランクに関わらず全てのプレイヤーが参加可能ですが、参加できるのはライブイベントの実施期間中のみです。Reikland Factoryを確保して、そこを皮切りに更なる領土の拡大へと邁進するのです。
イベントの詳細については、下記の公式サイトをご覧ください。
http://www.warhammer-online.jp/
- 関連タイトル:
Warhammer Online: Age of Reckoning
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Warhammer Online: Age of Reckoning
- PC
- RPG
- MMO
- Electronic Arts
- Mythic Entertainment
- ファンタジー
- 北米
- ニュース
- 編集部:山
- ライター:朝倉哲也
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Electronic Arts, EA, EA SPORTS, EA SPORTS BIG, POGO, Dark Age of Camelot, and Realm vs. Realm are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. Games Workshop, Warhammer, Age of Reckoning and all images, races and characters from the Warhammer universe are either TM and/or (c) Games Workshop Ltd 2000-2007, variably registered in the UK and other countries around the world. All rights reserved. All other trademarks are the property of their respective owners.