
ニュース
ラグナロクオンラインGAMES,モバイル版ラグナロクオンラインで,三つのコンテンツを発表
![]() |
●ラグナロクオンライン モンスターブリーダー
![]() |
また,強化メニューとスケジュールを決定して,自分だけのモンスターを育てるだけではなく,育成のためのファームもカスタマイズできるのがポイントとなっている。ただし,モンスターには寿命が設定されており,放っておけばいつかは消えてしまう。
せっかく強く育て上げたモンスターが何も残さずに失われないように用意される機能が「合成」システムだ。これは二つのモンスターの魂を掛け合わせることで,新たなモンスターを誕生させるというもの。何が生まれるかは分からないが,合成する以前のモンスターから一部のスキルやステータスが継承される可能性があるそうだ。ちなみに魂の状態にしたモンスターはプレイヤー間取引ができるとのこと。優秀な成績を残した魂には高値がつくのだろうか?
配信開始時期だが,NTTドコモは903iシリーズ以降の対応で今冬を予定。KDDIおよびソフトバンクに関しては未定である。
![]() |
![]() |
![]() |
●アドベンチャーゲーム「アルナスの旅」
「アルナスの旅」は,前作「ユイリィの道」に続くアドベンチャーゲームの第2弾となるコンテンツ。吹き出しで会話が進み,コミックスを読むようにプレイでき,プレイヤーの行動によってシナリオが変わるマルチエンディングが大きな特徴となっている。たった一つの真のエンディングにたどりついた時のみ,PC版ROと連動するキーが手に入るようだ。NTTドコモでは年内配信,KDDIおよびソフトバンクに関しては詳細な時期は発表されず,順次配信の予定となっている。
![]() |
![]() |
![]() |
●KDDI/ソフトバンクで新たに配信スタートのカードバトル
三つ目の「ラグナロクオンライン カードバトル」は完全な新コンテンツではなく,すでにNTTドコモ向けに配信されているものだ。こちらは600枚以上のROをモチーフにしたカードでデッキを組み,ほかプレイヤーと対戦できるオーソドックスなカードゲーム。新たにKDDIおよびソフトバンクでの2008年内に配信される予定であることが発表された。
![]() |
![]() |
コンテンツ紹介を行ったジー・モードの原氏によれば,「これまでにないPC連動企画も行っていく予定」ということなので,自宅でゆっくりROをプレイできないという忙しい人は,通勤/通学時にモバイル版ROを試してみてはいかがだろう?
- 関連タイトル:
ラグナロクオンライン
- この記事のURL:
キーワード
- PC:ラグナロクオンライン
- GRAVITY
- MMO
- PC
- RPG
- ほのぼの
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- ファンタジー
- ミリオンヒット
- 韓国
- 無料体験可
- ニュース
- イベント
- ライター:麻生ちはや
- DOCOMO
- AU
- SOFTBANK

(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.