ランダムに選ばれる施設を配置し,大金を稼げる都市を目指す街づくり×ローグライト「超増税都市」,本日Steamで配信開始

KIC Gamesは,「超増税都市」を本日(2025年1月30日)Steamでリリースする。価格は1100円(税込)。本作は,“街づくり×ローグライトゲーム”を謳うタイトルだ。プレイヤーはランダムに選ばれる施設をマップ内に配置後,住民の作業で報酬を得て,ステージ終了までに指定された金額を稼ぐことを目指す。
「超増税都市」,発売日を2025年1月30日に決定。建物を組み合わせ,お金を稼いで爆発的な増税に耐える“街づくり×ローグライト”

KIC Gamesは本日(2024年12月19日),PC用ソフト「超増税都市」の発売日を2025年1月30日に決定したと発表した。“街づくり×ローグライト”を謳う本作は,ランダムに出現する施設のなかから建設するものを選び,お金を稼いでいくシミュレーションゲームだ。
増税に耐えられるように街を発展させていく「超増税大国」,2024年内にSteamでリリース。施設同士の相性を考えて効率よく稼ごう

ソラマメ工房は本日,開発中のPCゲーム「超増税大国」を2024年内にSteamでリリースすると発表した。本作は,繰り返し増税が行われる国を舞台とした街づくりローグライトだ。チキン工場やコンビニなど,施設の選択肢が3つ提示され,その中から選んでマップに配置していくだけなので,手軽に楽しめるという。