NFTゲームの世界:第6回は「Phantom Galaxies」を紹介。広大な銀河で戦闘機やメカを操り,宇宙海賊と戦っていくSFアクションアドベンチャー

連載「NFTゲームの世界」第6回は,2023年11月からアーリーアクセス版が配信中のPCゲーム「Phantom Galaxies」を取り扱う。本作の魅力は,ブロックチェーンゲームの中でトップクラスのグラフィックス品質だ。なお,今回は開発会社のCEOであるBen Lee氏へのインタビューもあわせて掲載している。
[G-STAR 2023]「Phantom Galaxies」は日本語版に意欲あり。韓国のイベントでビジネス向け出展をしていたブロックチェーン関連企業を取材
![[G-STAR 2023]「Phantom Galaxies」は日本語版に意欲あり。韓国のイベントでビジネス向け出展をしていたブロックチェーン関連企業を取材](/games/755/G075501/20231119001/TN/011.jpg)
2023年11月16日から19日まで韓国・釜山で開催されているゲームイベントG-STAR 2023のB2B(ビジネス向け)エリアで,ブロックチェーン関連の企業3社に話を聞いてきた。法規制によって,韓国ではブロックチェーンゲームをリリースできない。では,なぜ各社はブースを出展しているのだろうか。