Toadman Interactive
吸血鬼をテーマにした協力型シューター「EvilVEvil」は2024年7月16日にリリース。Steamではデモ版を配信中

本日開催された「Guerrilla Collective 2024」で,Toadman Interactiveが手がける「EvilVEvil」が紹介された。本作は吸血鬼をテーマにした協力型シューティングゲームで,1人のフレンドと力を合わせて凶悪なカルト信者達に立ち向かうことになる。
「Project I.G.I.」の続編「IGI: Origins」の制作が約20年ぶりに発表。1980年代のスパイ活動を描く,前作の前章譚

Toadman InteractiveとAntimatter Gamesは,2000年にEidos Interactiveから発売された「Project I.G.I.」の続編「IGI: Origins」の制作を発表し,ティザートレイラーを公開した。ソ連の核弾頭に絡む陰謀を追いながら,前作に登場した対テロ組織の創設に至る前章譚が描かれるという。
シビアな攻撃に何度も叩きのめされながら活路を見いだすアクションRPG「イモータル:アンチェインド」のプレイレポートをお届け

オーイズミ・アミュージオから本日発売となったアクションRPG「イモータル:アンチェインド」のプレイレポートをお届けしよう。シビアな攻撃に何度も叩きのめされながら活路を見いだすような“死にゲー”といえる本作は,ゲームに歯ごたえを求める人にプレイしてほしいタイトルだ。