Lazy Bear Games
クラフトRPG「バンドルテイル:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」2月22日にリリース。デラックスエディションや予約特典情報を公開

ライアットゲームズは本日,同社のパブリッシングレーベルRiot Forgeより,「バンドルテイル:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー」を2月22日にリリースすると発表し,予約受付を開始した。本作は,「リーグ・オブ・レジェンド」でおなじみの生き物「ヨードル」たちが登場するタイトルだ。
LoLのヨードルたちが登場するスローライフなクラフトRPG「バンドルテイル」が2024年に配信決定。PC/Switch版「ヌヌの唄」の発売日は11月2日

ライアットゲームズは本日,PC/Switch版「ヌヌの唄」を11月2日に発売することを発表した。また,Riot Forgeの新作として,クラフトRPG「バンドルテイル」が2024年にリリースされることも明らかになった。ヨードルたちが暮らす魔法の世界「バンドルシティ」を舞台としたスローライフ系のゲームだ。
- キーワード:
- PC:バンドルテイル:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- Nintendo Switch:バンドルテイル:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- PC:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- アクション
- アドベンチャー
- Riot Games
- Tequila Works
- Nintendo Switch:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- プレイ人数:1人
- ムービー
- PS5:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- PS5
- Xbox Series X|S:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- Xbox Series X|S
- PS4:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- PS4
- Xbox One:ヌヌの唄:リーグ・オブ・レジェンド ストーリー
- Xbox One
- PC
- Nintendo Switch
- RPG
- Lazy Bear Games
- ほのぼの
20歳まで家を出ることなく筋トレしてきた青年がストリートファイトに身を投じる「Punch Club 2: Fast Forward」,約1時間のプレイ動画を公開

tinyBuildは,Lazy Bear Gamesの格闘マネジメントゲーム「Punch Club 2: Fast Forward」を紹介する,約1時間の動画を公開した。家を出ることなく,20歳まで筋トレをしながら過ごしてきた青年が,生活のためにストリートファイトに身を投じる本作。映像には,公開中のデモ版に続く場面が収められている。
- キーワード:
- PC:Punch Club 2: Fast Forward
- PC
- アクション
- Lazy Bear Games
- tinyBuild
- クライム
- コミカル
- プレイ人数:1人
- 欧州
- 格闘
- PS5:Punch Club 2: Fast Forward
- PS5
- Xbox Series X|S:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox Series X|S
- PS4:Punch Club 2: Fast Forward
- PS4
- Xbox One:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox One
- Nintendo Switch:Punch Club 2: Fast Forward
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
格闘マネジメントゲーム「Punch Club 2: Fast Forward」7月20日にリリース決定。Steam Next Festでデモ版を公開予定

tinyBuildは本日,格闘マネジメントゲーム「Punch Club 2: Fast Forward」を7月20日にリリースすると発表した。本作は,2016年に発表された「Punch Club」の続編で,横暴な母親によって,20歳になるまで家の片隅に閉じ込めらていた若者が一念発起し,格闘家の道を突き進む物語が描かれる。
- キーワード:
- PC:Punch Club 2: Fast Forward
- PC
- アクション
- Lazy Bear Games
- tinyBuild
- クライム
- コミカル
- プレイ人数:1人
- 欧州
- 格闘
- PS5:Punch Club 2: Fast Forward
- PS5
- PS4:Punch Club 2: Fast Forward
- PS4
- Xbox Series X|S:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox Series X|S
- Xbox One:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox One
- Nintendo Switch:Punch Club 2: Fast Forward
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:maru
格闘マネジメントゲーム,「Punch Club 2: Fast Forward」の制作発表。日本語対応で2023年内のリリースを予定

tinyBuildは,Lazy Bear Gamesの新作「Punch Club 2: Fast Forward」の制作を発表し,トレイラーを公開した。20歳まで家から出ることなく暮らしてきた青年が一念発起し,ストリートファイターの道をきわめようとする本作。2023年内のリリースが予定されており,日本語にも対応するという。
- キーワード:
- PC:Punch Club 2: Fast Forward
- PC
- アクション
- Lazy Bear Games
- tinyBuild
- クライム
- コミカル
- プレイ人数:1人
- 欧州
- 格闘
- PS5:Punch Club 2: Fast Forward
- PS5
- Xbox Series X|S:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox Series X|S
- PS4:Punch Club 2: Fast Forward
- PS4
- Xbox One:Punch Club 2: Fast Forward
- Xbox One
- Nintendo Switch:Punch Club 2: Fast Forward
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人
ブラックな墓地経営シミュレーション「Graveyard Keeper」のSwitch版が2月6日に配信決定。あらかじめダウンロードもスタート

2020年1月30日,tinyBuild Gamesがパブリッシングを手がける「Graveyard Keeper」のNintendo Switch版の配信日が2020年2月6日であることが明らかになった。現在はあらかじめダウンロードもスタートしている。価格は2390円(税込)。
墓守シム「Graveyard Keeper」のスマートフォン版が配信中。ダウンロード価格はiOS版が1200円,Android版が1080円

tinyBuildは2019年6月27日,「Graveyard Keeper」のスマートフォン版を配信した。ダウンロード価格はiOS版が1200円,Android版が1080円。本作は,倫理観が欠けた中世風の異世界で,墓守として暮らすゲームだ。
墓場管理シム「Graveyard Keeper」,PCとXbox Oneに続き,PS4とSwitch,スマホでの6月27日リリースが海外向けに発表

中世の墓場を管理するというブラックユーモアに富んだシミュレーションゲーム「Graveyard Keeper」。パブリッシャであるtinyBuild Gamesは,本作をPS4とSwitch,iOS,Androidに向けても2019年6月27日にリリースすると海外向けに発表した。なお国内向けSwitch版は2019年夏リリース予定だ。
廃れた墓場をアノ手コノ手で再生していく墓地経営シミュレーション「Graveyard Keeper」が日本語対応でリリース

tinyBuild Gamesは,墓地経営シミュレーション「Graveyard Keeper」のリリースを受け,そのローンチトレイラーを公開した。中世へとタイムトラベルしてしまった現代人の主人公が,墓守になることを強要され,アノ手コノ手で廃れた墓場を再生することことになる。UIや字幕が日本語に対応しているのも嬉しい。
「Punch Club」の開発チームが手がける墓地運営シミュレーション「Graveyard Keeper」のゲームプレイを紹介する最新トレイラーが公開

tinyBuild Gamesは,ロシアのLazy Bear Gamesが開発を行う「Graveyard Keeper」のゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開した。本作は,それほど利用者のいない墓地を切り盛りする墓守となり,農地を開拓したり,幽霊と戦ったりしていくという墓地運営シミュレーションだ。