Weappy Studio
「The Eternal Life of Goldman」,キャラデザインやアニメーション,背景画などの手描きにこだわるアート制作を解説する動画が公開に

THQ Nordicは本日,「The Eternal Life of Goldman」の最新トレイラーを公開した。本作は,美しい手描きのアートスタイルと,神話や童話を織り交ぜたストーリーが特徴のアクションADVだ。動画では,キャラデザインやアニメーション,背景画などの手描きにこだわるアート制作について解説されている。
手描きアートによる美しいメトロイドヴァニアADV「The Eternal Life of Goldman」についてプロデューサーに聞いた[TGS2024]
![手描きアートによる美しいメトロイドヴァニアADV「The Eternal Life of Goldman」についてプロデューサーに聞いた[TGS2024]](/games/825/G082536/20241001041/TN/011.jpg)
東京ゲームゲームショウ2024のTHQ Nordicブースにおいて,2Dプラットフォーマー「The Eternal Life of Goldman」のプレイアブルデモが出展されていた。古代の伝説やおとぎ話,寓話などにインスピレーションを受けたという本作について,プロデューサーにインタビューを行ったのでお届けしよう。
「This Is the Police」のデベロッパによる新作アクション「The Eternal Life of Goldman」の制作が発表に。SteamではTHQ Nordicのパブリッシャセール開始

THQ Nordicは本日,「THQ Nordicデジタルショーケース2024」の配信を行い,新作タイトル「The Eternal Life of Goldman」の制作を発表した。アナウンストレイラーも公開されている。古代の伝説や寓話にインスピレーションを受けたというプラットフォームアクションで,手描き風のグラフィックスが特徴となる。
ダークな部分まで体験できてしまう映画スタジオ経営シム「Hollywood Animal」,5月30日にSteamでデモ版をリリース

Weappy Studioは,開発中の映画会社経営シム「Hollywood Animal」のデモ版を2024年5月30日にSteamでリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。映画黎明期のハリウッドを舞台に,自分の映画会社を発展させていくという本作。華やかな映画ビジネスの裏で繰り広げられる陰湿なバトルも体験できる。
“あらゆる手段”を駆使して映画業界をのし上がれ! 映画スタジオの経営シム「Hollywood Animal」が2024年発売へ。日本語にも対応予定

Weappy Studioは2023年11月8日,サウンド・シネマ黎明期のハリウッドを舞台にした映画スタジオの経営シム「Hollywood Animal」を発表し,Steamストアページを公開した。「This Is the Police」シリーズを手掛けたデベロッパの新作タイトルだ。
善と悪の狭間で揺れる刑事の姿を描くアドベンチャー,「This Is the Police 2」の最新トレイラーが公開

2018年8月2日の発売が予定されている「This Is the Police 2」の最新トレイラーが公開された。暴力と汚職にまみれた架空の町シャープウッドに赴任した女性刑事が,善と悪,理想と現実,正義と不条理の狭間で葛藤していくという物語。前作に比べて,より遊び込める作品に仕上がっているようだ。
警察官の葛藤を描くアドベンチャー「This is the Police 2」の発売日は8月2日に。戦略要素が加わり,より遊びごたえのあるゲームに

THQ NordicとWeappy Studioは,警察をテーマにしたアドベンチャーゲーム「This is the Police 2」を,2018年8月2日にリリースするとアナウンスした。前作のマネージメント要素をそのままに,ターン制によるタクティカルなアクション性を加味させた,遊びごたえのあるゲームに進化しているようだ。
悪に染まっていく若き警察署長を描いた,「This Is the Police 2」が2018年中にリリース

THQ Nordicは,Weappy Studioが2016年にリリースした「This Is the Police」の続編「This Is the Police 2」を2018年に発売することを発表した。主人公となるのは,昔ながらの秩序を重んじる排他的な田舎町に署長として配属された女性警官で,町の背後に潜む悪に対峙し,平和をもたらすために奮闘する。
ヒーローはもう古い! これからはアンチヒーローの時代,というわけで,この夏プレイしてみたいアンチヒーローもののストラテジーゲームを紹介

世界や正義や人類や彼女のために戦うのは時代遅れ。善悪のはっきりしないこの現代社会の主役は,アンチヒーローだ! というかなり強引きわまりない理由により,アンチヒーローをメインキャラクターに据えた,この夏にお部屋でじっくり遊べるストラテジーゲームをいくつか紹介したい。
汚職を重ねて“退職金”を貯め込め。悪徳警察署長の姿を描く社会派アドベンチャー「This is the Police」が7月28日にリリース

ベラルーシの新興デベロッパ,Weappy Studioが手掛ける「This is the Police」のリリース日が2016年7月28日に決定し,同作の最新ムービーが公開された。プレイヤーの目的は,定年間際の警察署長として汚職に手を染め,メディアなどにかぎつけられないようにしながら,退職までの半年で50万ドルを貯め込むことだ。
汚職警官であることを隠しながら定年まで生き延びろ。一風変わったテーマのストラテジーゲーム「This is the Police」の最新トレイラーが公開

Weappy Studioが手掛ける「This is the Police」の最新トレイラーが公開された。プレイヤーは,汚職まみれの警察署長ジャック・ボイドとなり,甘い蜜を共有し合ったマフィアや悪徳政治家達の起こす事件で街が混沌とする中,自分自身も渦中にあることをメディアに悟られることなく,180日後に迫った定年退職まで暗躍し続けることになる。