HEROZ
「三國志 HEROES」,Apple Arcade向けにリリース。将棋AIを手がけるHEROZが新たに開発したAIを相手に楽しめるターン制ボードゲーム

HEROZは,コーエーテクモゲームスと共同開発した「三國志 HEROES」を,2025年1月10日にAppleのサブスクリプションサービス「Apple Arcade」向けにリリースした。本作は,将棋AI「dlshogi」の開発者を擁するHEROZが新たに生み出したAI「臥龍(GARYU)」や,世界中のプレイヤーと対戦できるターン制バトルボードゲームだ。
将棋や囲碁をベースにしたターン制バトルゲーム「三國志 HEROES」,ゲームプレイを紹介する動画を公開。公式サイトもオープンに

コーエーテクモゲームスは本日(2024年12月10日),開発中のApple Arcade向け新作ゲーム「三國志 HEROES」の公式サイトをオープンし,ゲームの概要を紹介する動画を公開した。将棋や囲碁といったターン制のボードゲームをベースに,三國志の武将を模したユニットで戦うものだ。
「三國志 HEROES」,2025年1月9日にApple Arcadeで配信開始。シングルプレイはHEROZ開発のAI「臥龍(GARYU)」を相手に楽しめる

コーエーテクモゲームスは2024年11月14日,「三國志 HEROES」をAppleが提供するゲームサブスクリプションサービス「Apple Arcade」で2025年1月9日にリリースすると発表した。本作は,プレイヤーの知略が勝利に直結するターン制バトルボードゲームだ。
「三国志ヒーローズ」の正式サービスが本日スタート。大型アップデートにより「おまかせ遠征」など新機能も登場

コーエーテクモゲームスは本日(2020年3月10日),将棋AIの開発などで知られるHEROZと共に手がけたスマホ向け新作アプリ,「三国志ヒーローズ」の正式サービス開始を発表した。これまでオープンβテストが実施されていたが,サービス開始に合わせて大型アップデートも実施され,「おまかせ遠征」など新要素が追加されている。
「三国志ヒーローズ」,正式サービス開始時のアップデート情報が明らかに。「ルームマッチ」「AIマッチ」などを導入予定

コーエーテクモゲームスは本日(2020年2月21日),スマホアプリ「三国志ヒーローズ」にて,正式サービス開始時に予定されているアップデート情報を発表した。それによると,正式サービス開始時には,友だちと対戦できる「ルームマッチ」や,AIを相手に練習可能な「AIマッチ」が導入されるという。
「三国志ヒーローズ」オープンβテストが本日開始。「★5劉備」「★5武将交換券」がもらえるログインボーナスも実施

コーエーテクモゲームスは本日(2020年2月4日),スマホアプリ「三国志ヒーローズ」のオープンβテストを開始した。本作は,中国の三国時代で活躍した英傑たちの戦いを,将棋やチェスのような対戦ルールで表現した“AIバトルボードゲーム”だ。なお,対応機種であれば誰でも参加可能とのこと。
考える力が試される「三国志ヒーローズ」を先行プレイ。将棋ベースの簡単ルールを覚えて,最強AI“臥龍(GARYU)”に挑もう

コーエーテクモゲームスは,将棋AIの開発で知られるHEROZと共同開発した,新作スマホゲーム「三国志ヒーローズ」を,2020年初頭に配信する。今回は三国志の世界観で,将棋ベースの“AIバトルボードゲーム”を楽しめる,本作の魅力を紹介していこう。
[TGS 2019]思考ゲームの面白さの極地がここに。新作アプリ「三国志ヒーローズ」紹介ステージの模様をレポート
![[TGS 2019]思考ゲームの面白さの極地がここに。新作アプリ「三国志ヒーローズ」紹介ステージの模様をレポート](/games/478/G047833/20190912149/TN/011.jpg)
東京ゲームショウ2019初日となった2019年9月12日,コーエーテクモゲームスブース内のステージで,「コーエーテクモ新作アプリ紹介ステージ」が開催された。本稿では,スマホ向け新作アプリ「三国志ヒーローズ」が発表され,出演者による実機プレイが披露されたステージの模様をお届けしよう。
バトルボードゲーム「三国志ヒーローズ」が今秋配信決定。HEROZが生み出したAI「臥龍」がプレイヤーを待ち受ける

コーエーテクモゲームスは本日(2019年9月12日),HEROZと共同開発したスマホ向け新作アプリ「三国志ヒーローズ」を,今秋にリリースすることを発表し,事前登録の受け付けを開始した。本作は,三国時代の英傑達による戦場の駆け引きが,将棋や囲碁のようなターン制バトルで再現された作品。AI「臥龍」が搭載されており,プレイヤーの相手をしてくれるという。
「ポケモンコマスター」,近日開催のポイズンジムカップでアローラのすがたをした[R]アローラライチュウが入手可能に
![「ポケモンコマスター」,近日開催のポイズンジムカップでアローラのすがたをした[R]アローラライチュウが入手可能に](/games/336/G033670/20171003017/TN/005.jpg)
ポケモンは本日,スマホ向けアプリ「ポケモンコマスター」の新情報を公開した。近日開催されるイベントの“ポイズンジムカップ”で,アローラのすがたをしたポケモンフィギュアが登場し,[R]アローラライチュウを入手できるとのことだ。